見出し画像

とても大切な『学び』となりました。姿勢はどうつくられるのか。

おはようございます\^o^/。
今日は、昨日解剖学の動画を見ていた時に
”目から鱗”というのか
”そーなんだ”と膝をポン!と叩いたことを
書きます。

昨日は少し、時間ができたので、
まとめて動画を見ていました。
その中で

『姿勢はどう作られるか?』と
問いがありました。

”骨…。足から骨盤、肋骨、頭がきちんと乗っているか”
かな?と一人ごとのように
答えました。

答えは
視覚・前庭覚・体性感覚
この3つが脳に伝わり、脳が解釈して筋肉にアウトプットする。
このサイクルが大切。
ということでした。

視覚は目に入るもの、前庭覚とは平衡感覚(三半規管)
バランスのこと、体性感覚とは温度感覚、痛覚の皮膚感覚と、
筋や腱、関節などに起こる深部感覚のことです。

(⊙o⊙)(⊙o⊙)(⊙o⊙)

初めて知りました。
今まで誰にも教えて貰っていませんでした。
今更、知らないのはびっくりされることでしょうか?

これを聞いたとき、
ヨガレッスンで”どこが伸びているのか””イメージだけでも持って”
とか常に言っています。

ただ、正直これは精神論なのか?と
疑問を持ちつつ、イメージが大切なことは
間違いがないので、続けていました。

ちゃんと人には深部感覚があるのですね(*^-^*)。
どうしても手で触れられないところは、
体感として得にくいので
自分も本当にそうなのか?と疑問もありつつ
でも、そういう感覚は自分ではありました。

それをレッスンで口ではいっているが、
信じて貰えているのか?
いやいや実際本当に微妙な感覚があるのか?

と毎回思っていたところに、
このお話で、ビックリというか嬉しいというか
ホットしたというか…。

とにかく、ちゃんとあって特にインナーマッスル
を動かせるようになるには、その細かな感覚や
動きが大切だということも理解でき、
今朝は声が少し大きかった気がします(❁´◡`❁)。
※少し自信ついたから。

感覚で入ってきて
頭で理解して
アウトプットする

これって、解剖学とか運動生理学とか
だけではなく、
全てにおいて大切な気がします。

これを繰り返して、
体や頭に定着させる。

レッスン中も”こんな細かなことや小さい動きで
飽きてしまわないかな”と心配することが多くありました。
が、大切だということが理解できたので、
これからは恐れず続けようと思います╰(*°▽°*)╯。

今頃…。の話しなのかわかりませんが、
私にとってはとても大切な学びとなりました。

--\(˙<>˙)/----\(˙<>˙)/----\(˙<>˙)/----\(˙<>˙)/----\(˙<>˙)/----\(˙<>˙)/--

ちょっとずつ知識も感覚も深まってきています。

--\(˙<>˙)/----\(˙<>˙)/----\(˙<>˙)/----\(˙<>˙)/----\(˙<>˙)/----\(˙<>˙)/--

その感覚を共有して頂けるレッスンを目指します。

--\(˙<>˙)/----\(˙<>˙)/----\(˙<>˙)/----\(˙<>˙)/----\(˙<>˙)/----\(˙<>˙)/--

どれどれ、どんなレッスンするの?
と興味を持たれた方は、ぜひ
土曜日の夜開催している『夜ヨガ』にご参加ください。
無料なのでお気軽に~(*^-^*)。


本日も最後までお読みいただき、ありがとうございます。

どなたかのお役に立てます様に。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?