見出し画像

オモチャよりもやっぱり人が好き。だから子育ては体力勝負、今日は自分を褒めようママ

今日はめちゃ寒かったので、外出控え、家事しまくりモード
約1週間分の離乳食を作り、コウ(息子)が肌荒れ・鼻づまりが気になるので布団はたき、洗濯しまくり、掃除機を念入りにする

その間ずっとばぁばが側で遊んでくれていた
我が家は2階に2部屋あって、一つは子ども部屋(今は半分洗濯部屋)でコウが自由に遊べるようにオモチャがいくつか置いてある
もう一つはばぁば(私の母親)の部屋

2階に洗濯干しにいく時に一緒に連れてあがり、その場で遊ばせて、あとはばぁばに声をかけて自分は上と下を行ったり来たり

コウは最初はオモチャで遊んでいたけど、途中からばぁばの部屋にハイハイしていき、ばぁばの様子を見る
一緒に遊んでくれるとわかるとずっと楽しそうにやりとりしている
ばぁばの部屋にはオモチャになるようなものはほぼない
というより綺麗好き整理整頓上手なので、そもそも物が少ない

でも、1階で掃除機をかけている合間もずっと楽しそうな笑い声が聞こえる
離乳食を作りの間も二人は1階に降りてきたけど、ずっと一緒に遊んでる


何かではなく、誰かと遊ぶのが大好き

こう書くとこないだの「自己中抱っこしない方がいい」の逆みたいな感じだけど、そうじゃない
集中している時は一人遊びにさせるのが良いということ

誰かと遊ぶのは大好きで、別にそれは注意散漫というわけではない
コウなりに、相手の表情を読み、言葉を聞き
笑顔でやりとりしたり、考えたりしている大切な時間

オモチャと安全な場所を与えていれば、一定時間は楽しそうに集中して遊ぶ
この集中する時間は、一日の中の本人のリズムとか、タイミングとは、気分とは、お腹のすき具合、眠たさ具合で変わる

でも、かならず飽きる時がくる
ところが、人と遊ぶのはもっともっと長い時間楽しめる
それに多くの意味で成長もできる
大人の目があることで、一人だけでするより色々な遊びができるし
自分一人ではわからないオモチャの使い方も一緒にすることで学ぶし
8か月にもなるとやりとりがうまれてくるので、そのやりとり自体が楽しいし刺激になる
(8か月と20日の現時点ではまだ、「ちょうだい」「どうぞ」「ありがとう」などのやりとりはできていない。ハンカチで顔隠してやって、自分でとって「ばぁ」と声をかけると嬉しそうにするとか、音の鳴るおもちゃを交代で鳴らして聞き入るとか、大人が隠れてコウが追いかけて見つけるとかができるように→また別記事で遊びについて書こうかな)


前置き長すぎた

結果、ママは大変である

今日の一日通して、
「これ、私はばぁば(自分の母親)が一緒に住んでて、今日は休みで、コウのこともかわいがってくれているからいいけど
 基本みんなこういう時は、ママと子どもの二人きりなわけで
 皆どぉしてんの?!大変じゃん!!!」

と思うことがしょっちゅうある

やらなくちゃいけない家事はあるし、
でも一人きりで遊ばせたら危険と隣り合わせだし
子どももずっと一人で遊んでくれるわけはなく、ママがよくなって一緒にあそんでくれ~側にいてくれ~とその時の年齢に合わせた訴えをしてくる
もちろんそれには応えてやりたい
やらなきゃいけない家事は進まず、昼寝の時にしようとする
でも、そもそも成長に合わせて昼寝の時間はどんどん少なくなる@@
じゃぁ、夜に寝てから…となると、こっちの睡眠時間が削られる
夜も1・2回は起きてミルクあげたり抱っこしたりオムツ変えたり
体力は消耗するばかり
身体がしっかりしていないと、心も余裕なくなる

TVや動画を見せて、静かにしてくれている間にぱぱっと済ませる
イラッとして、ついきつい口調になっちゃう、対応が適当になることがある
「早くして」「ちょっと待ってね」(ちょっとが長い)を多く言ってしまう

そんなママでいたくない
優しくて、ゆとりがあって、楽しく子どもを過ごして
自分の理想と現実にまた疲れちゃう

・・・なんてこと、起こり得て当然だよなと思う

みんな本当によくやってるなぁ~~~すごいなぁ~~~

これに加えて、近頃は働いているママが当然のように多いし、
兄弟がいる家庭ももちろんあるし
お家によっては、親の介護が加わるなんて年代も多い
パパも休みの日はちょっと面倒みてくれるけど、パパの面倒(ごはん・洗濯など)みるのはこっち
パパの休みが少ないって人もいるし、ママだけで育てている家庭も沢山ある
私は母親一人に育てられた家庭だったので、もぅつくづく尊敬でしかない
よぅやってたなぁ~~~~


それが当たり前なんだよ

毎日やってるからもぅ他のパターンとか考えられへん

そもそも、そんなこと考える余裕も時間もない
(実母も「必死すぎて、どうしてたんか全く覚えてない」とよく言ってる)


いや、もぅ本当にすごいです
自分だけのための時間を誰でも欲しいもんです

勝手にすべての方々称賛させてください 笑
寒さがまた厳しくなったので、身体に気をつけてください皆様
子どもの菌は強いです


パパさん、社会さん、ぜひぜひ労う日を、時間をつくってあげてほしい
一言褒めたり、感謝を伝えてほしい

もちろん、ママと書いたけど、
パパで頑張っている方も、じぃじばぁばあ頑張っている家庭もあると思っています。メインで子育てされている方全てに向けて

今日も一日頑張りました!明日も顔晴り(がんばり)ましょう!


いや、もぅ頑張れない
適当にしすぎているどうしよう
しんどい…ってなったら一呼吸
市町村とか、地域で結構子育てサポートしています調べてみるのも手かと
相談窓口も結構あります、電話してぶちまけるのも手かと
一人じゃ無理、それは全く悪いことじゃない当たり前

皆で育てていくのが当たり前
そんな社会にもっともっとなりますように

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?