見出し画像

周りのことなんか気にするな、やりたいことをやろうよって話

おはようございます。

みやけたくや(@pppiano414)です。

来週には今関わっているプロジェクトが終わりそうなので、その準備で今日までは少し忙しかったです・・・でも、何とか段取りよくクライアントさんともコミュニケーションを取りながら進めていったおかげであとは導入日を待つのみになってきました!週明けから気を抜かないように頑張っていこうと思います!

今回の記事のポイントは以下の2点です!

1-周りのことを気にするな!

2-自分にできる範囲で継続することの大切さ

それではいきましょう!

画像1

1. 周りのことを気にしすぎるとパフォーマンスが下がる

適度に周りのこと、人のことを気にすること、注意深く観察することって言うのは本当に必要です。今、何が流行っていてどんなものにニーズがあって、世の中ではこんなことが起こっていて・・・を知ることは大切です。

少し前だとこんなニュースありましたね。

このニュースを見たときに正直、いよいよか・・・と思いました。もちろんデジタル通貨についての話題(ビットコインとかではなく)は今後、ますます盛り上がってくるのではないでしょうか?それはなぜか?まぁ、十中八九、日本のタンス預金をどうするのかということではないかと予測しています。日本のタンス預金の金額を調べていただければ今後、どういう流れになっていくのかがわかってくるのではと思いますので、興味がおありの方はぜひ調べてみてください!

少し、話がずれましたね・・・戻しますw

ですが、気にしすぎるとアクションを起こすスピードが下がり、パフォーマンスもいいものを発揮できなくなってしまいます。

いいアイデアを持っていてもそれを実現しないとただの机上の空論で終わってしまいます。

世の中で成功してきた人というのはアイデアを形にしてきた人たちです。逆に言えば、アイデアを形にできなければ成功することはなかったでしょう。

結構アイデアを形にしていくスピード感って大事だと思うんです。天才たちはどんどん新しいことを始めようとしています。世の中のことや流行、ニーズをくみ取って・・・そうした人といつかは闘っていかなければいけないときがやってきます。(天才と闘うことを避けるorより独創的なことを思いつくなど逃げ道はいくらでもあると思いますが、そのうち必ず避けて通れないフェーズに入るはずです。)

自分の思いついたアイデアに地震をもって、ある程度のバランスで周りの意見も取り入れながらアイデアを形にしていきましょう。

詳しく書いた記事はこちらにあるので興味がおありの方はぜひ読んでみてください!

画像2

2.自分のできる範囲でコツコツと継続すること

やはり継続は力なりです。ですが無理して継続することは逆効果だと思っています。

もちろん、毎日継続できることを見つけることができれば最高ですが、なかなかそうはいかないという方の方が多いのではないでしょうか?

もしくはやりたいことがありすぎて何から始めたらいいのかわからないとか。

ぼくの持論ですが、自分のできる範囲やペースでとりあえず何かを継続することをしてみればいいのでは?と思っています。それが毎日でも毎週でも毎月でもいいんです。続けることに意味があると思うので。

やらないよりはやった方がいいです。それは間違いありません。ですが自分の限界を超えて何かに取り組み始めて、続けることが苦しくなって、好きで始めたことが嫌いになってしまっては何のために始めたの?となってしまいます。そうならないためにまずは自分のペースや自分のできる範囲を知って、がんばればいいじゃんって思いませんか?(笑)

昨年はぼくもnoteを毎日投稿していました。通勤時間なんかを利用したり、スキマ時間を見つけたりして。でも今は量より質ークオリティーの低いものをたくさん出すよりも、自分の中でしっかりと考えてシェアしたいなと思うことがあればnoteに投稿するように切り替えました。(毎日投稿時は本当にクオリティーの差が激しかったように思います。その差が結局閲覧数にも関わってきていたので・・・)

誰かのために頑張るより先に、まず自分のためにがんばりましょう!

そういった姿を見せていれば、勝手に考え方に共感してくれる方やファンになってくださる方って増えていくと思います。

最初から人のために何かを続けようとすると、趣味の範囲なのに変なプレッシャーを感じてしまったり、続けることが難しくなってしまい、自分から継続することのハードルを上げてしまいがちです。それってかなりもったいないことです・・・せっかくやりたいことが見つかったのに・・・

今のところ、ぼくが続けていることって不定期にnoteを書くことと週末にYoutubeにアレンジした動画をUPすることくらいです。

どちらを始めた理由も、自分にとってアウトプットする場所が欲しかっただけです。ライターで有名になろうとか、Youtuberになろうとか思っているわけではありません。(なれたらラッキーくらいに思ってます・・・)

やっぱり自分の考えだったり、作品だったりを人に見てもらうor人の目にさらすことってかなり刺激になります。どうやったらもっと見てもらえるかな?と考えていくことや、アナリティクスを見て分析したりすることも増えます。

結果として、自分の好きなことを始めてできることややりたいことって増えていくんです。そのためには頻度って関係ないと思ってます、ぼくの今までの経験では。

まずは何がやりたいか、もっと言えば自分が好きなことって何かを見つめ直してもいいかもしれませんね!

画像3

3.まとめ

久しぶりにnoteをこれだけ書くとちょっと疲れますね・・・仕事終わりですし・・・(笑)

今回伝えたかった事って、やっぱり

自分のためにがんばっていきましょう!

この一言に尽きますね。(最初に書けよって話ですが・・・w)

無理のない範囲でどんどん続けていきましょう、そしてできることを増やしていきましょう!年齢や性別なんて関係ありません。やるかやらないかですよ!

あとクオリティーも最初はそこまで気にする必要ないですw そのうち続けていればある程度のクオリティーUPは見込めますので!

では、今日はこれから夕食食べて明日UP予定の動画の撮影&編集にとりかかります!明日のおそらく21時にUPできるはずなのでこちらを要チェックです!

では、今週もお疲れ様でした!

最後に晩酌のお供にこちらの曲をどうぞ!

またね!

☆☆☆

読んでいただき、本当にありがとうございます。読んでくださっているあなたが大好きです!これからもよろしくお願いします!

この記事に共感していただけた or 応援していただける方、スキ&フォローをお願いします!

*noteのアカウントをお持ちでなくても記事の下の方にある♡を押せるようになっています。押すと僕からの短文メッセージも表示されますので、ぜひスキをお願いします!!!

もちろん、アカウントをお持ちの方のスキ、そしてフォローもお待ちしています。

Twitterの方ではさまざまなお悩みにDMでお答えしています。就職のことでもプログラミング関連の話題でも、音楽系のことでも、愚痴でも・・・自称八つ当たりbotです(笑)

週末にはYoutubeにて主にジャズアレンジをした動画をUPしていますのでそちらの方もお願いします!

週末にお酒に合う曲をUPしているチャンネルはこちら

八つ当たりbotのTwitterはこちら

ストーリーでアレンジの途中経過をよく上げるインスタはこちら



この記事が参加している募集

習慣にしていること

サポートいただけたらこれ以上嬉しいことはありません。 サポートは今後の執筆活動費として使用させていただきます。 僕のnoteが どこかで皆さんの役に立ちますように・・・