見出し画像

インフレだから現金で持っていちゃダメでしょ!

8月になりました。
今月は短期集中、夏休み集中金融勉強会:Finance Study Sessionを8回コースで開催します。

友人たちと一緒に、ワイワイガヤガヤと投資全般を話し合う時間です。私が主宰、兼、講師役となるので、コンテンツを考えているところです。

前半のコンテンツは大体できたので、友人たちの金融リテラシレベルと要望を踏まえた上で、後半を作っていこうと思っています。

◇   ◇   ◇


ふとした会話な中から、「金融の勉強会でもしようか?」
って始まった企画です。
具体的なコンテンツ内容を確定する前に、タイトルと目的だけしかない企画

部活名:Finance Study Session8回コース
(夏休み集中金融勉強会)
目的:何か一つでも、金融知識を得ること

こんなイメージで、思いついたら即行動。
1週間前の募集で、今日8/1が初日です。

期日を決めて、動き始めると、アンテナパワーが最大になります。アンテナとは、情報収集能力のことです。

面白いもので、自分の頭の中で考えていたイメージがどんどん膨らむし、サイト情報から適切なものが、どんどん飛び込んできます。

準備に時間かけすぎずに、行動することを記事にした参照記事、見切り発車の良い例だなっと思っています。(参照記事→ 行動を起こす前の準備とは? )

◇   ◇   ◇

さて、前置きが長くなりました。
タイトルに沿った記事を書きますね。

タイトル:「インフレしてるんだから現金で持っていちゃダメでしょ!」

Finance Study Sessionの後半のネタをランダムに探しているところです。過去に実施した勉強会では、自分でスライドを作成したんです。

今回は、8回も開催するので、完成された信用できる金融サイトを教材に使用する予定です。主に、金融庁ホームページから、「新NISAへの準備」を中心にみんなで勉強する予定です。

8月下旬の勉強会用に、いくつかのQ&Aを探していたところ、とても良いサイトを見つけました。noteに覚書として、書きておきます。


そこで見つけた下記PDF。

Question:
物価上昇による「お金の価値の目減り」に対処する方法は?

Answer:
対処方法の一つに資産運用があります。お金の価値を維持するために、金融資産に占める「運用資産の割合」と「必要な利回り」を考えていきましょう。

三井住友DSアセットマネジメント:
なるほど! ザ・ファンド vol.172


政府が物価上昇(2%のインフレ)を強く打ち出しています。実際に、モノの価格が上昇してきています。日本国内は、かなり長期間にわたり、物価変動が少なく、というより、ややで傾向でしたので、急に値段が上がったように感じている消費者が多いことでしょう。

世界的にみると、日本国内だけが異例なことで、多くの国では、毎年数%はインフレなんです。GDP(国内総生産)が年々どこの国も上がっていて、世界として3〜4%は上昇しているのが標準なんです。

日本は30年にわたり、給与が上がってないことが象徴するように、物価も安定しているもんだと、いつの間にか、思い込んでいるのかもしれませんね。

世界からは置いてけぼりを食らっていることに気づかずに、、、。


◇   ◇   ◇


とは、言っても、世界と比較するなんて、日本国内のみで純粋培養され育ってきた無知な日本人には、何を言っても響かないでしょう。

「だって、オレは、日本人だし、
これからも日本で生活するから関係ないよ」

って粋がっている声が聞こえてきそうです。

そんな日本人向けに、このPDFは説得力があるので、勉強会で使おうかなって思っています。



三井住友DSアセットマネジメント


日本において、近年、物価が上がってきたことが実感できていることと思います。スーパーマーケット、電気代、ガソリン代などの消費商品が、どんどん値上がりしています。

この時期だから、このPDFはとてもピッタリです。

このPDFを見て、
・なんのこっちゃさっぱりわからない人
  → あなたは無知ですね。
   Finance Study Sessionに参加しよう。

・なんとなくわかるけど、それがなんなのって人
  → それは、わかってないってことですね。
   Finance Study Sessionに参加しよう。

・投資しないとやばいじゃんと焦った人
  → 具体的な投資方法を学ぶために、
   Finance Study Sessionに参加しよう。

・当たり前のことが書いてあると思った人
  → あなたの金融リテラシーはOKです!
   Finance Study Sessionでコメント下さい。


今日の1,000万円と、
5年後の1,000万円は、
同じじゃないんですよ。



関連記事↓


フィリピン、セブ島のNPO法人DaredemoHeroへ寄付します。 私の人生に大きな転機となった団体で、里親支援を続けています。 子どもたちの大学卒業までの学費支援等、教育資金に活用させていただきます。 ホームページ→ https://daredemohero.com