見出し画像

なぜなぜどうして知りたいのです

こんにちは。
株式会社プロタゴワークスあかねです。

「なぜ、その仕事をウチに頼もうと考えたんですか?」

今までに、ウチとの間に“対価の発生する仕事”の関係が無かった企業が、「これから新規で“対価の発生する仕事”をしようかと考えいる」という話が出た時に、冒頭の事項については必ず念入りに聞かせてもらうことにしています。

とは言え、僕たちからこれについて質問させてもらう前に“これ”について話をしてくれる場合もありますし、“これ”について質問をすることによってようやく話を聞かせてもらえる場合もあります。

いずれにしても、「“これ”の理由」が、僕たちにとっては「非常に大事だ」と考えています。

なぜなら、「その仕事の依頼先として、ウチ以外の会社の方が適任なのではないだろうか?」と僕たちが思ってしまうような理由なのであれば、その仕事を「ウチにお任せ下さい」と言って引き受けることがとっても難しくなってしまうからです。

ウチよりも適任者がいるのがわかっているのに引き受けることはできませんし、「この仕事を頼む先なんてどこでもいいんだよね」という状態で引き受けることもできません。

それが例え、どんな理由であったとしても「プロタゴワークスに頼みたいんだ」というのが無ければ、その理由に僕たちも“納得”させてもらえなければ、それがどんな条件であっても引き受けることが難しいと考えています。

何しろ、ウチは二人でやっている会社です。

つまり、僕と仲間による“超・属人的な仕事”をしている会社です。

だから、僕と仲間が“納得”した状態じゃないと、僕たちの最大のパフォーマンスを発揮することは恐らくできないことが予想されます。

だから、「自分たちでは、相手の力になることが難しい」と判断した仕事はもちろんですが、「自分たちにも出来るだろうけど、納得できるだけのモノが無い」と判断した仕事もお断りさせてもらっているのが現状です。

こんなことを言うと「仕事を選べるくらい儲かってるんだね」なんて思われるかもしれませんが、そんなことは全くありません。金銭的な余裕なんて全くありません(その辺りについては、僕たちとリアルな交流がある方やウチの事務所に遊びに来てくれた方々はよくよくご存じかと思いますが)。

そこは“お金”の話だけでは決してありません。

ただただ、自分たちが会社を起こした理由や、この会社の目的である理念に照らして考えた時に、「そうすることが善である」ということであり、「そのために僕たちの会社は存在しているからである」ということでしかありません。

もちろん、会社である以上は“お金”は大事です。“お金”が無ければ、会社を維持運営することは出来ませんし、そもそも、僕も仲間も生活していくことができません。この辺の話は「言うまでも無いし、考えるまでも無い、当たり前の話」です。

これは、僕たち“人間”が「ゴハンを食べる・水を飲む・空気を吸う」のと同じことだと考えています。「言うまでも無いし、考えるまでも無い、当たり前の話」です。

よく比喩表現として「食うために働いている」という言葉を使う人はたくさんいるのを知っていますが、多くの人は「何を食べようかな?何を飲もうかな?」と選ぶことを楽しみにしているのも知っています。

だけど、「何を食べようかな?」と選べるわけですし、それを楽しみにしているわけですから、この時点で、働く目的は「食うため」ではないことがハッキリしてきます。

なぜなら「食うため」なのであれば、「食えればOK」なわけですから、漫画『キングダム』にも出てくるような兵糧のような“お湯でふやかして食べる干し飯”みたいなモノであってもお腹が満たされて生命維持が出来ればOKなはずです。もしも本当に“そういうモノ”でもいいのであれば、現代ではそれほど多くのお金が無くても十分に「食う」ことは可能でしょう。だけど、「それでいいんだ」と言う人は、僕も含めて、この現代にはそれほど多くはいないでしょう。

ということは、この時点で「食うため」ではないわけであり、「食べる物を選ぶため」になっているわけです(そして、「食べる物」に限定されているわけでもないと思ってもいます)。そこから、もう少し考えを進めれば「食べ物を選ぶのは何のため?」という“問い”も出てきてしまいます。そこまで進んでしまえばーこれは人によって変わる可能性もあるかもしれませんがーザックリまとめるのであれば「幸せ(幸福感)を感じるため」みたいなことに辿り着いてくるんじゃないでしょうか。

つまり、現代においては、誰にでも“働く理由”として「食うため」以外の理由があるわけです。そして、「お金を稼ぐため」という理由も、同じように「それは何のため?」という“問い”によって、そこから先に進んで行くわけですから、「お金のために仕事をする」という理由で思考停止してしまうことが難しくなってしまいます。

と考えると、誰であっても「なにがしかの理由がある」から仕事をするわけです。

「色々とゴチャゴチャ考えたりするのも鬱陶しいから、単純化して、一言で言うよ」と、「食うためだ」って答えたくなるのもわかりますが、でも、“それ以外”のなにがしかの理由があることがハッキリしています。それは、人によって様々あるんでしょうし、“それ”を日頃から考えていたり、“それ”についてあまり考えないようにしていたり、考える時間を取れないくらい疲弊していたりする、というような違いがそれぞれあるのかもしれません。

それがたまたま、僕たちにとっては「この会社を起ち上げた理由」と「この会社の目的」だったというだけの話です。

“それ”をハッキリと握って、しっかりと“納得”したうえで、全身全霊でその仕事に取組みたいからこそ、冒頭の質問である「なぜ、その仕事をウチに頼もうと考えたんですか?」について考えていることやそこに在る“想い”を聴かせてもらうことを大事にしています。

そんなわけで、アタシは「食うため」だけに仕事が出来ません。
人一倍“欲の皮が突っ張ってる”もんで、「食うため」って理由だけじゃあ、人の依頼なんて受けられやしないんですよ。
何しろ、アタシは、「食べる・渇きを癒す・呼吸する」なんて、「出来て当然」だと思ってるような、滅茶苦茶に“強欲”な人間なもんですから。

ホントに、我ながら「欲深えヤツだな」って思っていやすけど、まあこういう性分なモンなんで。致し方ありやせんなぁ。



あかね

株式会社プロタゴワークス

https://www.protagoworks.com/

#ビジネス #仕事 #群馬 #高崎 #対話 #組織開発 #人材開発 #外部メンター #主役から主人公へ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?