見出し画像

群馬県中小企業団体中央会主催『人材採用に向けたPR動画セミナー』最終回を実施してきました

こんにちは。
株式会社プロタゴワークスあかねです。

昨日、数か月に渡って実施してきた連続セミナーが最終回を迎えました。

そして、今日もまた別の連続セミナーが最終回を迎えました。

その名も『人材採用に向けたPR動画作成セミナー』という、群馬県中小企業団体中央会さん主催のセミナーです。

内容は、名称そのままの通りで、まさに「人材採用に向けて、PR動画を自社で作成できるようになるためのセミナー」です。

もっと詳しく内容を伝えるとするとこんな感じになるでしょうか。

全4回の講座を通して、これまでに一度も動画作成をしたことが無かった人が、全くのゼロベースからスタートして、「ただ単に動画を作成できるための手順を知る」というだけではなくて、自社の採用活動を行うための基礎知識からここ最近の採用活動のトレンドや、必ず知っておかなければならない知識や考え方を学びつつ、動画作成のための基礎を学び、「採用活動のための動画とはどういうモノなのか?」を学びながら、自分の手で「採用活動のための動画」を作るための知識を学んだそばから実践して、実際に採用活動に使うためのPR動画を作成して、最終回では各参加者が作品を持ち寄って、全員で発表会を行い、全員からフィードバックをもらって、更によい作品を作れるようになることができる。

簡単ながら、このセミナーの全貌を書くとこんな内容になるでしょうか。

これまでにこのnoteを読んでいただいた方だとわかってもらえるかもしれませんが、僕たちの会社は“動画撮影”とか“動画作成”を生業にしている会社ではありませんので、このセミナーでお伝えしている動画撮影&編集の内容についてはあくまでも“動画作成の初心者向け”の内容と銘打ってお伝えしています。

そんな僕たちが伝えている内容なので、言うなればごくごく一般的な内容ですから、自分で調べて自分で実践してみようと思えば、きっとできてしまうような内容です。

そして、「知識ゼロの初心者でも動画が作れる」というのをコンセプトにしていますし、そもそもが、「スマホ1台で、撮影も編集をやってしまいましょう」というのもこのコンセプトの中に入っているので、いわゆる“映像のクオリティ”という部分に関しては、「素人感丸出し」で全然OKだと考えています。

もっと言えば、それこそが「自社で、自分たちだけで、作れるPR動画のだいご味ではないだろうか」と考えてもいますし、そもそも、このセミナーで目指している「採用活動のためのPR動画」について言えば、誤解を恐れずに言ってしまえば、「”映像のクオリティ”にこだわるというのは、全く何の意味も無いのではないだろうか?」とすら考えています(この辺りの話は、セミナーの内容にも入っているところなので、受講していただいた方には深く理解してもらっている部分ではありますが)。

そんなことよりも、もっともっと大事で、絶対におろそかにしてはいけないモノが幾つかあると考えています。

そして、このセミナーでは、そんな“絶対に疎かにしてはいけないモノ”についてたくさん時間を割いて、ミッチリ課題に取り組んでもらって、バッチリ身に付けてもらっています。

そんな地味で地道な、言うなれば“鍛錬”のようなことをしてもらった先にあるのが、今日の最終回であり、そこに臨むにあたって文字通り“生みの苦しみ”を味わってもらった末に、この世に生み落とされた受講者のみなさんの分身のごとき作品こそが、そんな“鍛錬”の結晶とも言えるんじゃないかと思っています。

だから、僕にとってはこのセミナーは、言うなれば“鍛錬の場”としての道場のようなモノだと捉えています。

そして、この道場の鍛錬を経て、「人材採用に向けたPR動画作成」の骨子とも言える“基本”にして“奥義”でもある“人材採用”というモノと“PR動画”というモノのそれぞれの“本質”とも言うべき“構造”を身に付けてもらうことが、このセミナーを実施している目的でもあります。

なぜならば、この“本質=構造”を身に付けてもらうことで、「人材採用に向けたPR動画作成」を何度でも再現することが可能になるからです。

それができるという事は、少なくとも「人材採用に向けたPR動画」というモノについては、もはや、「自走できる状態になった」と言っても過言ではありません。

何しろ、この最終回の時点では既に自分自身で手掛けた“作品”を1つ以上保有するわけですから、もはや、名実ともに“クリエイター”なわけです。

そして、このセミナーの講師の立場からハッキリと断言できるんですが、この講座をちゃんと出席してちゃんと課題に取り組んでいただいた受講者のみなさんは全員が講座終了の時点では、「(その受講者の)自社の採用活動に向けたPR動画を作成するために必要な能力を有している唯一にして最も最適な人材である」ことは間違いありません。

これまでの同講座と同じく、今回の講座もほとんどの受講者の方が、「人生で初めて動画を作成した」という方ばかりでしたが、どの作品も、その会社の魅力がしっかりPRされていて、この講座の題名通りに「人材採用に向けたPR動画」がバッチリと出来上がってきました。

もちろん、参加者のみなさんが口々に言っていたように「もっとブラッシュアップできると思う」という感想の通り、今の皆さんの力と意欲と思いがあれば、まだまだ良いPR動画を作れるでしょうし、その魅力をどんどんPR動画で発信していって欲しいなと思っています。

そして、講座が終了したからこそ、受講者の皆さんにはこんなことを問いかけてみたいです。

第一回目の終了時点で、みなさんが「全4回で、自分がPR動画を作れるようになるとは思えない」ということを感想として言っていました。そんな皆さんが、今は、こうやって手掛けてみた作品について「もっと良い動画にしていきたい」と言っています。そんな“過去の自分”について、今からかけてあげたい言葉は何かありますか?そして、“未来の自分”については、どんなことを考えますか?

ちなみに、僕たちには第一回目よりもずっと前から、受講者のみなさんが“こうなっている”のはしっかりと見えていました。

だって、これだけ忙しい中で時間を割いてこの講座に“なにか”を期待して受講してくれたわけですから。そんな切実さがあれば、今こうなっているのは当然と言えば当然です。

僕たちは、そんな“切実さ”を持って受講してくれたみなさんを、ちょっとだけサポートするために“本質=構造”をがバッと掴んでガコッと嵌めてサポートさせてもらっただけです。

それを受けて、全力で頑張ってくれたからこそ、こうやって“自走できる状態”になってもらうことができました。

そんな風に考えています。

そして、もちろん今日で終わりではありません。
「できるようになった」んですから、当然ですが、今日ここからがスタートです。
せっかく“鍛錬”してきて身に付けたモノも、“鍛錬”をやめれば徐々に衰えていくだけですから、この先も“鍛錬”を続けて、どんどん磨いていってもらえるといいなと思っています。

そうやって“鍛錬”して、自己研鑽をして、がんばる皆さんを僕たちはいつだって応援しています。

これからは、同志であり仲間として一緒に頑張っていきましょう。スタンド&ファイトです。


あかね

株式会社プロタゴワークス

https://www.protagoworks.com/

#ビジネス #仕事 #群馬 #高崎 #対話 #組織開発 #人材開発 #外部メンター #主役から主人公へ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?