見出し画像

我が家の唐辛子で手作りラー油作ってみた

ぷらすです。

今年、我が家の畑で鷹の爪が結構たくさん出来たので、収穫してから日当たりのいい部屋で乾燥させておいたんですね。

で、使い道として最初は、挽いて粉にして一味唐辛子にしようかって思ったんですが、ミルもないし(´ε`;)ウーン…と考え、だったらラー油を手作りしてみようと思い立ちました。

というわけで、ネットで作り方を調べて先日実際に作ってみたので、レシピを記しておこうと思います。

画像1

手作りラー油

材料

乾燥した鷹の爪   20~30本
玉ねぎ       1/2個
長ネギの青いトコ  1本分
ニンニク      6片くらい
ショウガ      10g程度
粉唐辛子      30g程度
山椒        3g程度

サラダ油      250cc
ごま油       50cc

作り方

・ニンニク・ショウガは薄切り、玉ねぎは串切り、長ネギの青いトコは鍋に入る程度の長さに折っておく。鷹の爪は茎部分を切り落としておく。(辛いのが好きな人は種を入れたまま、苦手な人は種を取り除いておく)

・フライパンか鍋に粉唐辛子と山椒、水15ccを入れて混ぜておく。

・もう一つのフライパンか鍋に、サラダ油とごま油を入れて中弱火にかけて、油が温まってきたら1の材料を入れてじっくりと香りを油に移していく。(鷹の爪が黒くなってきたらOK)

4・2の具を取り除いて170度くらいまで熱したを注ぎ、木べらなどで混ぜたら冷めるまで放置。油が冷めたら、ザルにキッチンペーパーを敷いたモノで、2を漉しながら密閉瓶などに移して保存して出来上がり。

画像2

ネットのレシピでは、八角や花椒などのスパイスを粒の状態で煮込むと書いてあったんですが、スーパーに粒スパイスが売ってなかったので家にあった普通の粉山椒を入れました。(テキトー)

本来は粉唐辛子も捨てずに一緒に保存するらしいんですが、油の温度が高すぎたのか、唐辛子が焦げてしまったのでキッチンペーパーで漉して油だけ保存しました。なので、油は300ccより少なくなってしまったんですよねー。(写真は撮影用の小さな瓶に移してあるけど、ホントはもっとあります)

その日の晩ごはんは鍋だったので、取り分けた小鉢に手作りラー油を数滴入れてみたら結構辛くて、しっかりラー油でしたw(そりゃそうだ)

問題は、僕は辛いものが得意じゃないので、作ったはいいけどラー油を全部使い切るのにどのくらい掛かるのかってことですよねーw
まぁ、使いきれるまで地道に使って行こうと思います。

というわけで、「我が家の唐辛子で手作りラー油を作ってみた」でしたー!(´∀`)ノ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?