見出し画像

19日目 無茶だった?ゴイゴイスコーン!

さて、せっかく休みだから少し前向きになれるものも何か作ろうとよせばいいのに思ったのであった。
で、ネットで見た抹茶スコーンを作ることにした。抹茶ラテ(粉)が余ってたのと、前に蒸しパンを作った時に使ったホットケーキミックスがまだあったからだ。
ネットのレシピは図解入りでわかりやすく、なるほどこれなら出来そうな気がする。
そして、作った人の感想もあり、「とっても簡単においしく出来ました❤️」とか、「休みの日に小学生の子どもと作りました⭐️」とか、なんかとっても初心者のハート鷲掴みなかんじなのだ。で、作ってみたが…。
毎度のことながらなんか違う。
なんでだろう。
スコーン、っぽく、三角形に成形したいのだが、ベトベトのスライム状のものが出来、とても成形は出来なかった。丸が精一杯。何が悪かったのか。
でもまあ、味は悪くなかった。ホットケーキミックスの安定さよ。

①抹茶スコーンと、ちっちゃいパン、オレンジティー味のパン(スコーンだけだと飽きそうなのと見た目の問題)
②ナポリタン
③ポムポムオムレツ(前にも作ったことがあるがどうにもうまくいかない…でも今回は前よりはマシ)
④果物🍇
久しぶりの学校で眠くなりそうなので飲み物はコーヒー。寒いのでホットで。

作った時はサクサクと感じたスコーンだが、時間が経って固くなってしまった。
逆にポムレツは時間を置いたのが良かった。前は焦って冷めないうちにケチャップを乗せ、溶けてブサイクになったのだ。
娘はというと、やっぱり昼食は甘いものじゃなくしょっぱいもの(おそらくガッツリ系と言いたいのか?)が良いそう。パンでもハンバーガーとかならいいらしいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?