見出し画像

社会人4年目の夏 「自分をマネジメントする」こと

こんにちは。ディレクターの三貫納です。
私は株式会社クリップに入社し2年目、社会人4年目の夏を迎えています。

今回の記事は、そんな私が仕事をする上で意識している「自分をマネジメントする」ことについて書いてみようと思います。
※個人によって考え方とアプローチの仕方は異なります。さらっとご一読いただけますと幸いです。


クリップではメンバー全員が「ビジネス」とは何たるかを共通認識するための合言葉があります。

ビジネスとは依頼された与件に対し、金額と同等またはそれ以上の「価値」を、合意した「期限内」に納品すること。

素晴らしい合言葉だと思っています。
この認識を落とし込んだ上で、更に仕事がしやすいよう自分なりに自己マネジメントを考えました。


1.目的と手段を理解する

目的はなにか、そのためにどんな手段を選定するかを正確に理解することがとても重要です。
ついつい陥るのが、手段が目的になってしまうことです。手段とは、目的を達成させるためにあるもの。手段を取ったことで満足してしまい、目的が達成されなかったら意味がありません。私自身大変意識しております。。

2.プライオリティを意識し、できるだけ未着手なタスクをつくらない

様々なタスクを優先順位ごとに整理し、取り組むことが大切です。また、基本的に「未着手」なものが無いようにすることを意識しています。少しでも手を付けておくことで、タスクが完了する時間を自分で把握しやすくなるからです。実際、タスクの概要だけ理解した気になって、これくらいの時間でできるだろうと思って手を動かすと想定より時間がかかり、自分のスケジュールをコントロールできないことがありました。
プライオリティを決めることで、時間を効果的に使えます。

3.タイムスケジュールの工夫

1日のスケジュールを事前に立てることで、無駄な時間を減らし、生産性を高めることができます。前述したプライオリティの理解と併せてみると、より充実したなスケジュールが立てられます。クリップではGoogleカレンダーを使用しており、その日の稼働スケジュールを記入しています。

4.休むときは休む!

作業に集中するために、定期的な休憩を取ることや、作業場所を整えることも必要です。ウトウトとした状態での作業は頭も回っておらず、結局時間を無駄にしてしまいます。そんなときは10分でも仮眠や散歩、ストレッチなどリフレッシュしてデスクに向かうようにしています。


以上、私の「自分をマネジメントする」方法のご紹介でした。
前述の注釈にもありますが、自己マネジメントは各個人の特性に合わせてアプローチを変えることも大切です。この記事が参考になり、自分に合った方法を見つけてもらえたら幸いです。

おわりに

例年を超える猛暑と、これからの台風が心配ではございますが、
みなさまよい夏休みをお過ごしください!🎐
それではまた、次回の記事でお会いしましょう!

10周年を迎えるQlipでは、一緒に働くメンバーを募集しています。
また、プロジェクトを相談してみたいお客様はお気軽にご連絡ください。
-
公式ウェブサイト
採用ページ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?