マガジンのカバー画像

<NSCA-CPT:要点まとめ講座(全20話)>

20
『NSCA-CPT』の取得を本気で目指す方のために要点をまとめました。独学で挑戦しているけれどもちょっと心が折れそう…という方をサポートできたら嬉しいです。またパーソナルトレーナ… もっと読む
¥3,980
運営しているクリエイター

記事一覧

”お試し編”《CPT講座(1)》「NSCA-CPT」について

*本記事は”お試し版”として【全文公開】をしています。 「NSCA-CPTを取得して、パーソナル…

500

《CPT講座(2)》心臓にまつわる危険因子

今回は「心臓にまつわる危険因子」についてです。 クライアントの運動指導において、最も配慮…

500

《CPT講座(3)》初回面談と健康評価

今回は「初回面談と健康評価」についてです。 トレーナーが行う運動指導は、サービス業の一環…

500

《CPT講座(4)》バイタルサイン / 健康状態の見える化

今回は「バイタルサインと健康状態」についてです。 トレーニング前には、初回面談等を通じて…

500

《CPT講座(5)》体力テスト

今回は「体力テスト」についてです。 実際にトレーニングを開始する前には、 ①初回面談およ…

500

《CPT講座(6)》ウォーミングアップの基本(柔軟性とストレッチ)

今回は「ウォーミングアップの基本」についてです。 特に日常生活の中で運動習慣がない方(座…

500

《CPT講座(7)》レジスタンストレーニングの基本

今回は「レジスタンストレーニングの基本」についてです。 レジスタンスとは”抵抗・負荷”を意味する言葉であり、いわゆる器具等を活用した筋力トレーニングのことです。 何事も基本の理解は重要になりますので、ぜひ最後までお読みください。 <トレーニングの前提>

有料
500

《CPT講座(8)》心臓血管系(持久力)トレーニング①

今回は「心臓血管系トレーニング」についてです。 心臓血管系とは「持久系」でもあり、いわゆ…

500

《CPT講座(9)》心臓血管系(持久力)トレーニング②

今回は前回記事の続きです。 心臓血管系トレーニングの中でも主要となる「ウォーキング・ラン…

500

《CPT講座(10)》トレーニング原理 / 要素 / 頻度

今回は「トレーニング原理/要素/頻度」についてです。 この内容は全てのトレーニングの土台に…

500

《CPT講座(11)》トレーニング種目の選び方 / 配列方法(順番)

今回は「トレーニング種目の選び方・配列方法(順番)」についてです。 トレーニングには常に…

500

《CPT講座(12)》トレーニング重量の決め方

今回は「トレーニング重量の決め方」についてです。 重量の大きさ=強度となりますから、トレ…

500

《CPT講座(13)》トレーニングプランの設定方法(セット数 / 休憩時間 / バリエーショ…

今回は「トレーニングプランの設定方法」についてです。 セット数や休憩時間、バリエーション…

500

《CPT講座(14)》持久系トレーニングの選択と強度設定

今回は「持久系トレーニングの選択と強度設定」についてです。 ウォーキング・ジョギング・スイミングなどの持久系トレーニングは、一般的なレジスタンストレーニング(筋トレ)に比べて、強度設定が見えづらい傾向にあります。 トレーニングの原則である漸進性過負荷を実現するためにも、きちんと強度設定の方法を理解しておきましょう。 <運動様式の決め方>

有料
500