見出し画像

個人的アニソンベスト100 21~40

 こんにちは、Rainです
 今回は前回から引き続き個人的アニソンベスト100の21~50を紹介してきたいと思います
 選出方法や注意事項は前回の記事に書いてあるのでそちらを見てほしいのですが、これはあくまで個人的アニソンベスト100を選んでいるのであって、これが正しいと主張したいわけではありません
 私が見たことのある作品は選ばれやすいですし、世代的に2010年前後の作品が多くなっています
 それでも良いという方はご覧いただけたらと思います


個人的アニソンベスト100 21~30

21.インパーフェクト/オーイシマサヨシ 2021年

 21曲目はアニメ「SSSS.DYNAZENON」のOPテーマである「インパーフェクト」です
 アニメSSSSリーズはアニメながら特撮感の強い作品で、前作の「SSSS.GRIDMAN」から引き続きオーイシマサヨシ(OxT)がOPを担当しておりキャラの内面や物語の根幹に当たる部分の表現がとてもうまいです
 特に「今 君が必要なんだよ」という歌詞は現代社会の多くの人にかけてあげたい言葉であり、「SSSS.DYNAZENON」のキャラ達はもちろん前作にも通じる言葉になっています
 作品との高い親和性と真正面から伝わる歌詞を評価して選出させていただきました

22.UNION/OxT 2018年

 22曲目はアニメ「SSSS.GRIDMAN」からOPテーマである「UNION」です
 上記した「SSSS.DYNAZENON」の前作に当たり、さらに特撮感の強い作品になっています
 元々が「電脳超人グリッドマン」という特撮作品を基にしているだけあり、MVでもそれを感じられるのもファンにはうれしいものです
 「インパーフェクト」同様に歌詞が直接的なものが多く、独特のメロディーから始めるサビは惹かれるものがあります
 「君を退屈から救いに来たんだ」という歌詞は作品が進めば進むほど深みのある歌詞になっているのも好きなポイントです
 作品との高い親和性と曲としての面白く、特に男子に刺さる歌詞を評価して選出させていただきました
 
 本当は映画「グリッドマンユニバース」から主題歌の「universe」も選出したかったのですが、放映から間もないことや「SSSS.GRIDMAN」「SSSS.DYNAZENON」と比べてさすがに知名度が低いことも考えて泣く泣く選考外にしました
 「universe」も劇中で流れたときの盛り上がりが素晴らしいのでSSSSシリーズが好きな人は是非聞いていただきたい名曲です

23.心絵/ロードオブメジャー 2004年

 23曲目はアニメ「メジャー」の1stシーズンのOPテーマである「心絵」です
 NHKでやっていたこともあり、現代の20代は多くの人が見たことある野球アニメで思い出深い人も多いと思います
 野球だけでなくすべてのスポーツに通じる部分がある楽曲で、作品内でも重要な場面で流れることも多いためメジャーファンからの支持も厚く今でも愛されています
 諦めない大切さや我武者羅に努力する心などスポーツ経験者以外にも刺さる楽曲であることを評価して選出させていただきました

24.プラチナ/坂本真綾 1999年

 24曲目はアニメ「カードキャプターさくら」のOPテーマである「プラチナ」です
 何度も再放送されたり、続編が作られるくらいいまだに人気のある作品である「カードキャプターさくら」でも特に人気のある「プラチナ」
 上の「メジャー」が男子人気ならこちらは女子人気が高く、プリキュア以前の女児たちから高い知名度を誇ります
 魔法少女らしい歌詞やOPの出来なども評価されることが多く、アニソンとしての完成度が高いものと言えます
 楽曲としての完成度や雰囲気を高く評価して選出させていただきました

25.カルマ/BUMP OF CHICKEN 2005年

 25曲目はアニメ「テイルズ オブ ジ アビス」のOPテーマである「カルマ」です
 同名ゲーム作品のアニメであるこの作品は、ゲームの主題歌でもある「カルマ」をOPにしているので純粋なアニソンとして数えてよいのか怪しいラインではあるのですが、圧倒的知名度から選出させていただきました
 様々な音楽ゲームにも収録されアニオタ以外からの知名度も高く、作品のファンも多いこともあり、楽曲の完成度も相まって多くの点で優れた楽曲であると考えました
 総合的な評価の高さを加味して選出させていただきました

26.FLY HIGH!!/BURNOUT SYNDROMES 2016年

 26曲目はアニメ「ハイキュー!!セカンドシーズン」の第二クールのOPテーマである「FLY HIGH!!」です
 「ハイキュー!!」も名曲ぞろいですが「イマジネーション」「FLY HIGH!!」の2曲は特に人気と知名度が高い楽曲です
 今回「FLY HIGH!!」を選んだのはこの曲が「ハイキュー」内でも特に人気の高い話である青葉城西戦で使われたこともあり、ファンからの支持が厚いからです
 バレーという競技とタイトルでもある「FLY HIGH!!」という言葉の相性も良く、聞いているだけで熱くなれる曲です
 ファン人気やアニメ人気などを高く評価して選出させていただきました

27.堕天/Creepy Nuts 2022年

 27曲目はアニメ「よふかしのうた」のOPテーマである「堕天」です
 アニメ「よふかしのうた」自体がCreepy Nutsさんの「よふかしのうた」を参考に作られた作品であり、その作品のOPをCreepy Nutsさんが歌うというドラマ性もあるこの楽曲
 OPの映像も出来もよく、作品の独特の雰囲気を夜とは真逆の明るい曲調で表現しているのが印象的です
 アニメOPとしては珍しいラップ曲であることも面白い点です
 作品の世界観の作り方や頭に残るメロディーを評価して選出させていただきました

28.chAngE/miwa 2011年

 28曲目はアニメ「BLEACH」の12代目OPテーマである「chAngE」です
 長期アニメは名曲が多いですが「BLEACH」も例に漏れず名曲ぞろいの作品です
 個人的には「chAngE」「少女S」「HARUKAZE]の3曲が特に有名だと感じたのですが、今回は私が一番好きであり「BLEACH」の中でも人気の破面編のOPである「chAngE」を選出しました
 OP映像の一護VSウルキオラ戦はいまだに頭に残るくらいカッコいいものでしたし、歌詞も織姫の心情を表しているようなものが多く感じました
 力強いメロディーと歌詞を評価して選出させていただきました

29.V.I.P/シド 2012年

 アニメ「マギ The labyrinth of magic」の第1クールOPテーマである「V.I.P」です
 OPが流れた瞬間の「憧れを今 掴んだ」で一気に惹きこまれる楽曲で、OP映像でも主要キャラがドンドン登場してワクワクするものになっています
 サビで一気に盛り上がる曲で何度聞いても胸の高鳴りを感じることが出来る素晴らしい曲です
 アリババ君の大躍進を表現したような歌詞も大好きです
 特にサビの部分を高く評価して選出させていただきました

30.COLORS/FLOW 2006年

 30曲目はアニメ「コードギアス 反逆のルルーシュ」の前期OPテーマである「COLORS」です
 コードギアスも根強いファンが多い作品で「COLORS」も音ゲーなどでもカバーされることが多い名曲です
 カラオケなどでもいまだにランキング上位にいることをよく見ます
 コードギアスの本編がシリアスな反面、OPの「COLORS」は明るくこの曲だったから最後まで見れたなんて人も見えました
 耳に残るメロディーと何年も愛されていることを評価して選出させていただきました

アニソンベスト100 31~40

31.前前前世/RADWIMPS 2018年

 31曲目はアニメ映画「君の名は。」の挿入曲である「前前前世」です
 アニメ映画からの選出は控えたとしてもこの曲は入るでしょう
 昨今のアニメブームの火付け役でもある「君の名は。」の人気に一端を担っていると言っても過言でないこの曲
  特徴的な入りを聞くだけでこの曲だとわかるくらいには何回も聞いたでしょう
 歌詞もメロディーも耳に残り、心にも残ることを評価して選出させていただきました

32.I SAY YES/ICHIKO 2007年

 32曲目はアニメ「ゼロの使い魔~双月の騎士~」のOPテーマである「I SAY YES」です
 1期OPである「First kiss」と選出を迷いましたが、個人的に「ゼロの使い魔」の人気が特に盛り上がっていたのがこの時期だと感じていたので「I SAY YES」を選出しました
 異世界物の先駆者でもあるこの作品の象徴的な歌詞が多くあり、特に才人のルイズを守りたい気持ちが強く感じられる楽曲です
 アニメとの親和性が特に高いことを評価して選出させていただきました

33.紅蓮華/LiSA 2020年

 33曲目はアニメ「鬼滅の刃」のOPテーマである「紅蓮華」です
 近年のアニメブームを語るならこの曲、このアニメは外せないでしょう
 アニソン界の女王であるLiSAさんと話題作であった「鬼滅の刃」の組み合わせは必然的な人気を呼び、一時期は毎日のように流れていたと思います
 「鬼滅の刃」の立志編を飾るにふさわしい勇気と旅立ちを感じることが出来る曲です
 LiSAさんの力強くいつ聞いても変わらない感動を評価して選出させていただきました

34.残響賛歌/Aimer 2022年

 34曲目はアニメ「鬼滅の刃 遊郭編」のOPテーマである「残響賛歌」です
 「鬼滅の刃」は「紅蓮華」のイメージが強い人も多いと思いますが、「残響賛歌」も名曲だと思っています
 作品の時代背景にあった古風でありながらも、現代のような盛り上がりも感じられる曲で、MVも妖怪などのクオリティが高くアニメOPと同じくらいかっこいいものになっています
 あまりにも綺麗な歌声と歌詞なので何度も聞きたくなる曲になっています
 綺麗でありながらも力強さを感じられることを評価して選出させていただきました

35.春擬き/やなぎなぎ 2015年

 35曲目はアニメ「やはり俺の青春ラブコメは間違っている。続」のOPテーマである「春擬き」です
 「俺ガイル」のOPはすべてやなぎなぎさんが担当していて、「ユキトキ」も「芽ぐみの雨」も素晴らしい曲なのですが、「俺ガイル。続」が物語の大きな転換点であり、「俺ガイル」人気の絶頂期を支えた楽曲であることを考えて「春擬き」を選出しました
 比企谷八幡という人物の心の叫びや感情を的確に表現した歌詞は多くの人に心に残るものになっていると思います
 優しくも強い意志を感じられる声や歌詞を評価して選出させていただきました

36.空色デイズ/中川翔子 2008年

 36曲目はアニメ「天元突破グレンラガン」の第1クールOPテーマである「空色デイズ」です
 「天元突破グレンラガン」自体がいまだに語り継がれるくらい人気のある作品であり、歌っている中川翔子さんもしょこたんの愛称で親しまれています
 オタクをしていたらどこかで一度は聴くことがある名曲で、作中のシモンの兄貴への尊敬と諦め、地上への憧れ、そしてシモン自身の成長が感じられる曲です
 作中流れたときの盛り上がりといまだ語り継がれる名曲であることを評価して選出させていただきました

37.インフェルノ/Mrs. GREEN APPLE 2019年

 37曲目はアニメ「炎炎ノ消防隊」の第1期OPテーマである「インフェルノ」です
 最近のMrs. GREEN APPLE人気も相まって、また注目されている曲でその歌唱力とMrs. GREEN APPLE独特の歌い方とマッチしたサビが特に評価されています
 「炎炎ノ消防隊」の炎に怯える人々とそれを炎と共に打ち払うシンラ達消防隊員という世界観も綺麗に表現しているのも天才的です
 中毒性のあるサビと作品に合った世界観の構成を高く評価して選出させていただきました

38.ラピスラズリ/藍井エイル 2019年

 38曲目はアニメ「アルスラーン戦記」の第1期第1クールのEDテーマである「ラピスラズリ」です
 基本的にEDテーマはOPテーマよりも目立ちづらいのですが、この曲はアニソン界で有名な藍井エイルさんが担当していること、静かで落ち着いた曲の多いEDテーマでありながらOPテーマ以上に熱くカッコいい楽曲になっていることで話題になりました
 正統派でありカッコよさに全振りしたかのような曲です
 高い歌唱力とシンプルでかっこいい歌詞を評価して選出させていただきました

39.Little Busters!Alicemagic〜TV animation ver.〜/Rita 2012年

 39曲目はアニメ「リトルバスターズ!」の第1期OPテーマである「Little Busters!」です
 感動アニメの多いKey作品の代表作「リトルバスターズ!」のPCゲーム時代からの主題歌であるこの曲、原曲は2007年からあるためアニメ化した時点で多くのファンがいました
 当たり前ですが人気だったからこそゲームからアニメ化された作品なので作品も曲も愛されています
 長年愛された楽曲であり、作品を象徴するようなこの曲を評価して選出させていただきました

40.紅蓮の弓矢/Linked Horizon 2017年

 40曲目はアニメ「進撃の巨人」の第1期OPテーマである「紅蓮の弓矢」です
 今も人気の高い「進撃の巨人」ですが、第1期のOPテーマである「紅蓮の弓矢」はその人気に一役買った曲と言えるでしょう
 オーケストラ、混声合唱、ドイツ語歌詞などいい意味でアニソンらしからぬ要素が多く、当時から大きな話題になった曲でした
 まさに「進撃の巨人」といった歌詞と追い立てられるような音楽がマッチしていて調査兵団の覚悟を感じられます
 独特の曲調や頭に残る歌詞を評価して選出させていただきました

おわりに

 今回のアニソンベスト100はここまでです
 長期シリーズは名曲が多く、本当はすべて選びたいところなのですが、できる限り多くの作品から選びたいことと、個人的に最近の作品のほうが好きな曲が多いこともあってなるべく少なく選ぶようにしています
 基本的にこのシリーズは20曲刻みで進めていくつもりなので次回は41~60になります
 後半になればなるほど個人的な趣味嗜好が強く出ていくと思いますができればお楽しみいただけたらと思います
 それでは今回はこの辺で終わりにします
 次回もよろしければお願いします


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?