見出し画像

62歳再雇用中、まだまだやりたいこと。

タイ工場から日本本社へ帰任して10ヶ月が過ぎました。
本社では一つの新しいプロジェクトに取り組んでいますが、その仕事以外にまだまだやりたいことがたくさんあって困っています。

会社での拘束時間は月~金、朝の8時から夕方5時までです。
自由時間は早朝4時から6時半の2時間半(7時には出勤してますので)
それと帰宅後の2時間程度(夕飯を食べるとすぐ寝ちゃうので)
それに合わせて週末の休日が自由時間です。

今はコロナ禍で思い切り外で羽根を伸ばせない状況もありで。

しかしその中でも現在ある自由時間をどう使うかを考えています。

現在やっている自由時間の使い方は、
① 平日起きたら先ずはnoteの記事を作成
② ネットニュースのチェック(news pics、Yahoo news、livedoor news)
③ Youtubeのネタを考え、台本を作り、動画撮影(自宅で語り動画)
④ 通勤途上はVoicy、Himalayaを聞き流し時事ネタを仕入れる
⑤ 会社から帰宅後に夕飯食べてから動画編集、投稿作業、note記事作成)
⑥ 休日の過ごし方は春から秋は登山、船釣り(youtube動画撮影並行)、ジムトレか奥さんの実家へ、もしくは一緒に買い物。

今欲しいもの
・自分の船(しかし奥さんは今の家を引っ越して小さな平屋へ引っ越したいと言っています。船なんて何をかんがえてるのと叱られています。)
しかしそもそも先立つものが少し足りません。

これからやりたいコト
① ダンベルのあるジムで筋トレ(現在通うジムは有酸素運動主体の機器)
② 新しい仕事(副業?)

この新しい仕事とは何かを説明します。
正直、まだ具体的に決めてません。
脱サラした時期から何かしらの箱モノを海外で作る仕事が続いており、現在会社で担当しているプロジェクトもその類ですので、それ以外のコトをやってみたいです。前の動画でも言っていたように、私はどうもお山の大将的立場を取りたい性分ですので、何かしらの組織をマネージメントしたいと考えています。

何かの組織を新たに作るのか、既存の組織とタイアップするのか、今は分かりません。じゃこの話の核心部分はどこ?というツッコミが来ますよね。

実はここで話したかったことは

① あっという間に過ぎて行くことばかりでスケジュールを埋め尽くしたい
ということです。

つまらないことをやっていたら時間の過ぎるのが長く感じます。
ストレスもたまります。夢中になることをしている時間は一瞬で過ぎ去ります。

だからストレスの原因になることを一切生活から排除したいと考えています。

そりゃ無理でしょと言われるでしょうね。一人暮らしならいざ知らず、母親も奥さんもいます。あなたそれ、自分一人で好き勝手やりたいだけでしょという声が聞こえてきます。しかし本音で目指しているのはそんな世界なのです。

脱サラして中国で起業した時は確かに苦労の連続でした。
何のために脱サラして単身中国でこんな目に遭うのかと自暴自棄になった時期もありました。

しかし歯を食いしばって何とか最初に立てた目標は達成できました。そんな時に今の会社の社長から声がかかりました。そのご縁でタイに工場を建設し運営するという経験も出来ました。

中国でもがき苦しんだ経験がタイで活かすことができました。自分の人生なんて予想もつきません。

タイで最高のスタッフに出会えました。彼らのお陰でタイビジネスが軌道に乗り今もタイ工場を守ってくれています。

あっという間に過ぎて行くことばかりをしたい、そうなるために不可欠な要素は、

① 優れた人のサポートがあるかないか
ビジネスの成功はそこに集まる人で決まると考えています。

② リスクを取るということ
リスクを取って初めて軌道修正が出来るのです。
安パイ狙いでは人と同じ事しか、なし得ないと考えています。

③ 信用を得るということ
信用を積み重ねて行けば、人と時間は集まってくると考えています。
逆にあっという間に過ぎて行くことばかりが出来なくなる要因があります。

それは、
① 悩むというムダな時間
失敗したら恥ずかしい、そんなことやったらみっともない、周りはどう言うだろうか?
はい、それは単なる自意識過剰なだけです。
周りは自分が気にするほど自分の事を気にかけてはいません。

② 不平不満を垂れ流す時間
例えばの話ですが、上司が変人だとか職場の雰囲気が悪いとか、SNSで喧嘩を仕掛けたり、議論を煽るような時間です。
その時間があなたに幸せを運んできますか?
何の生産性もありません。他人を批判したり文句を言うのは一切やめるべきです。

この話を考えていて自分で気が付きました。
これから何をやりたいか悩んでいる時間こそムダだったんだなと。
やりたいことがあったらやればいいんです。
単純な話なんです。

時間とお金と家族と。。。やれない理由を考えだしたらキリがありません。
本当にやりたいことがあったら、それを実現するためにどうするかを考えて、できる事からやればいいんです。

今日の話は結局、ノリツッコミで終わってしまいました。
皆さんも新たに何かをやりたいと考えておられるはずです。
その際に今回の話が参考になればうれしいです。

そんじゃまたね!

<iframe src="https://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?o=9&p=13&l=ur1&category=audible&banner=07J5KH0DSN7BCRWR0F82&f=ifr&linkID=79cfac7141a7ae7416cf5949b27e0971&t=tateyamasan8-22&tracking_id=tateyamasan8-22" width="468" height="60" scrolling="no" border="0" marginwidth="0" style="border:none;" frameborder="0"></iframe>

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?