見出し画像

今日の夫婦喧嘩は、脳のせい


久々,両親が衝突

というよりも、一方がぶつかりすぎて、もう一方が流石に沈黙の限界って感じ

こういう時って、子供は第三者として介入すべきなんかな

2人の問題ってよくゆうけど,ムードは悪いわけで影響がないわけじゃないから、やっぱり無関係ではないんよな

喧嘩してまた成長するみたいな言葉あるけど

自分は感情のぶつけ合いはそもそもするのも聞くのも苦手なんよな

悪口に発展するし,この悪口ってそもそも脳に良くないらしいんよね,これはまた今度書こう

この2人おらんかったら自分がそもそもおらんかったわけで

この衝突なかったらこういう考えを第三者的にもらえなかったから、意味がなかったわけじゃない

ただ、この結婚生活というか夫婦の難しさを感じるたびに、自分の結婚願望は薄れていくような感覚はあるんよな

男性は論理的に考えて、解決に動く

女性は感情に寄り添って、共感に動く

話は聞くけどいざとなるとやっぱり脳に支配される

そんな脳の勉強で,面白かった話

(あくまで自分の思う一個の解釈やから、全ての男性女性に当てはまるわけじゃないっていう前提で!)

◉男性脳と女性脳

安心感を与える物質のセロトニン

これが少ない状態だと不安感が感じやすくなる

これを男女で比べると,男性の方が1.5倍ほど高いみたい

やから、女性の方が不安を感じやすくなっている

ただ、このつくりは別に男女差別に繋がるドライな話ではなくて、

そもそも女性は将来赤ちゃんをつくって守っていくという本能が働いてるから

将来に向けて漠然とした不安感があるのはこの理由みたい

超強い先輩ですら、漠然とした不安があるって言ってたのもこのせいかな

ただこの不安感もめっちゃ大事なんよな、男性陣も一人間として感謝すべきこと

この不安感があるからこそ,生存戦略としてリスク回避の察知が高くなる

だから時々不安が高まって,安定しないのも脳の構造を考えるとわかりやすい

男性は自分含めてこの感覚あまりわからないんよな
(もちろんこの気持ちめちゃ理解できる男性の人も一定いると思う)

自分自身で考えてみると,なんとかなるやろの精神が人一倍強くてリスクすらなんか楽しんでみようとしてるのが自分っていう人間みたい,一種の病気かなと思うくらいに

やから、近くの人に時々寄り添えなくなるのを感じる

全く共感できなくて,なんて声をかけてあげればいいかわからなくなって、自分なりの解釈で意見を言う

これが良くないんよな、男性脳

解決策を提示して、その問題から救うことが正義と思ってしまうから

女性脳から見ると,解決なんていらないみたいで

ただただ最後まで寄り添う姿勢を見れたらそれだけでもセロトニンは満たされるみたい

そう、そもそももう解決策大体自分で出てるらしいんよね

論理的に考えれてないわけじゃなくて,むしろ男性よりもいち早く答えっぽいところには辿り着いてる

ただ感情に支配されるから論理的な考えできてないように外からは映るみたい

論理的に考えたよ→感情がドーン→不安感で辛い

のイメージ

やから、男性にすぐにアドバイスされた時の考えってこんな感じらしい

「『あなたが3秒くらい考えただけの思い付き程度のアドバイス』をこれまで思いつかなかったと言いたいのかい?」

じゃあどうすりゃいいやろ?

これが一種の方法

◎共感できないと思っても、

「共感はできないけど,悩んで辛いって気持ちは伝わったよ」と

いや,あなたは分かってないよ分かるわけないよと言われても

「そっか、それほど辛いんだね、」と

ただ寄り添ってセロトニンが満たされるのをゆっくりと待つ

カタルシスの手伝いするイメージで良さそう

できるかなぁ、笑

本を読んでて思った、笑

言いたいこととかおそらくアドバイスとかもぶわぁーって出てきそう

アドバイスとか思ったことを出さないように、でも外に出さんとパンパンなるからメモしながら寄り添うってのは許されるんかなみたいな、笑

結婚したいけど、結婚したっていうブランド欲しかっただけじゃないかなとここ最近は思ってる

1週間とか1ヶ月に一回会うみたいな夫婦生活

お互いは一緒に住むわけではなく、別々の場所で暮らして生活するみたいな

多分ドイツの友達から聞いた話かも

自分おそらくそれが1番向いている気がした

まとめるとこれだ

◉理解できなくてもその姿勢を見せよ!

わからないんだ!でも助けてあげてぇわ!どうすりゃいい!

みたいな笑

カッコよく解決しようとせず,泥臭く向き合う姿勢を見せるだけでもセロトニンは増やせそう

セロトニンとかドーパミンとか数値化して渡せればいいのにってつくづく思う

さらに、人のために何かをしてあげるっていう利他的な行動をとるだけでも

ゲームで勝つのと同じくらいの高揚感があるみたい

確かにこの利他的行動のドーパミン中毒になってる気がするかも🤔

いい気づきがまた増えた

この衝突にもやったぜって思ってしまう結構本気で病気かも

もういいや、診断しないでいいよ

おそらくセロトニンとか関係なくドーパミンのスイッチをすぐ作動できるコスパいい人間と決めつけて楽しんでこ🙋‍♂️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?