見出し画像

世界一平凡な学生がいやいやアップするnote

5月1、2日 マルタ編 (Holi Malta と死んでいた木曜日)

こんばんは〜、こんにちわ〜。世界を周りたい世界一平凡な男子ことRaku です。もう、最近アップするのがまちまちになってしまってすみません。アップしようにも疲れすぎててアップする元気にもなれません。こういうの毎日アップ出来ている人は凄いなって思います。インスタだけなら問題なくアップできるのですけど…

まあそんなことはさておき、水曜日のHoli Malta と昨日のスタミナ切れの木曜日について書いていこうかなって思います。

まずは、水曜日の"Holi Malta"。先に言っておくとこの祭り何かを祝ったり、何かに感謝するお祭りでは全くありません!ただこのお祭りは、音楽にノリながら踊って、カラーパックと呼ばれるカラーの粉を相手にぶちませる。そんなお祭りです。
ですが、このお祭りは人気で学校でもたくさんさんの広告をしていましたし、街中でもいたるところにポスターがありました。なので、ただのお祭りなのに20€は少し高いと思いましたが行くことにしました。
まず、そのお祭りのルールとして白の服を着用しないといけません。これは、ポスターにも学校の注意事項にも書いてありました。そのため、先週から今週にかけてお買い物に行っていたのはそのためです。買い物に行ったこともあり、全身真っ白でいくことができました!

サンダルまで白と完璧な布陣で行くことができました。
その後、この服がどうなったかはお楽しみですが…結構ひどい感じになりましたね笑
Holi Malta 自体はとっても楽しかったです。知り合いも多かったのですがそれ以上に、あんなにも公式にイタズラができるというのが最高でした!これは、いわゆる野外クラブのようなものでJDがEDMを外でかけて、みんな踊りながら暴れていました。1時間に一度みんなで粉を空に投げようみたいな感じもあり、粉にかからない人はいないというレベルでした。

そのおかげで、もし飲みものを買っても飲み物の中にその粉が入ったりするので、僕のレッドブルはピンク色になっていました。口に粉が入るのは当たり前なので、まあ喉が痛くなりますよね笑。なんの粉かわかんないし笑。(たぶんあかん粉だと思う…)
でも、この祭りでまた友人が増えました。こういう祭りは友人の友人と仲良くなれるのでいいと思います。
僕は、公式にイタズラができるということでたくさんの人に粉をかけていました。Holi Malta で出会った子もにも、友人にもたくさん粉をかけて遊んでいました。まあそしたらたくさんの仕返しをくらってひどいことになりましたけど笑。特に、外国人の仕返しは酷く、服の中まで入れられて、大変なことになりました。まあメッチャ楽しかったらいいですけど!!
では、ここからは写真をアップしていきまーす

まあ終始ぐちゃぐちゃでしたね。
15時から20時近くまで遊んで、シャワー浴びたら衝撃の水が常に緑色!シャンプーを全力で2回やったり、体も2回洗いました。落とすのが本当に大変…

そして、木曜日…ただただ疲れていたので授業に出る前にジムに行ってただただ授業を受けていただけでしたが、授業内容をよく覚えていません笑まあでも、多分楽しかったと思われます笑
ですが、夜に昨日の服を風呂場で洗いたいと言ったら、ホストマザーが洗濯機で洗うからちょうだいということになり、洗ってもらいました。どのくらいの白さは戻るかわかりませんが、多分戻らないと思います笑

まあそん感じの2日間でした。
昨日はスタミナが0だったので本当に覚えていないということにある意味で恐怖です笑。
でわでわ〜、バイバイ(・ω・)ノ
アップ出来ずにすみませんでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?