見出し画像

ポストモダンを生き抜く方法②【マネジメント】

ポストモダンの7つの作法のうち
1つ目の「見る」の話を
前回紹介しました。

今日は、残りの6つを紹介していきます。

2、「分かったものを使う」

→すでに分かっていること、
すでに起こったことをもとに行動せよ、

という話です。

ドラッカーはよく
「すでに起こった未来」という言葉を使います

これはつまり
「今起こっていることをしっかり観察すれば、
おのずと次に起こることが見えてくるはずだ」

という話です。

3、「基本と原則を使う」
→絶えず基本あるいは原則となるものを知って使う

4、「欠けたものを探す」
→ギャップを探して新しいニーズを見つけること

5、「自らを陳腐化させる」
→あえて自らを陳腐化し、絶えず新しいものにチャレンジしていく姿勢

6、「仕掛けをつくる」
→理想を現実化するために何らかの仕掛けをつくる
例えば、達成すべき目標を定めるということ。

7、「モダンの手法を使う」
→「論理と分析」

この7つがポストモダンを生き抜く手法だということです。


前回紹介した
「見る」=見て、聞いて、全体を把握する 
も含めて見てみると、
確かに、これらをやればうまくいくよな
…という気がしてきます。

全体把握する
未来予測する
原則を大事にする
ギャップを探す
常にチャレンジし続ける
仕掛けを作る
道具として論理と分析を用いる

もちろん、言うのは簡単ですが
実行するのは難しいものです。

ただ、これらの作法が大事なことを
頭に入れておくだけでも

今の仕事にどの視点が足りないのか?

を知る手がかりにはなりそうです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?