【エッセイ】お金の使い方が下手だ

私は、お金の使い方がきっと下手なのだろう。

お金の使い方が下手。そう書いてしまうと、浪費癖があるとかギャンブル癖があるとかを想像されがちだが、そうでない。

むしろ逆である。お金を使うことが出来ないのだ。

また、そういうと、お金がたまっていいとか、無駄遣いをしないのはいいことだと考えられるが、それはいいことではない。

端的に言うと、お金をどう使っていいのかわからないのだ。

普通に生活するにもお金は必要だ。服を買うのにも、ご飯を食べるにも、家に住むにも、何にしてもお金を使わなければならない。

また、それ以外にも、生活を便利にするためや楽しいことを行うため、幸せを感じるためには多くのお金が必要だ。

そして、自分は現在、世間一般と比べても割とある程度の収入を得ているし、ある程度の貯金も持っている。

何ら不便を感じることはないはずなのに、それでもお金に縛られる生活をしている。

それはなぜだろうか。

例えば、お昼ご飯をどこかで食べようとしている場面を考える。

自分の収入から考えて一回のお昼代は1000円ぐらい使っても何も問題はない。

しかし、もしこれを500円で済ますことが出来たら、次に1500円のひるごはんを食べられるのではないか、と考え始めてしまう。

その結果、できるだけ安いものを食べるという選択をしてしまう。

そして、次回お昼ご飯食べに出かけたときにも、1500円のものは頼まず、500円のものを頼んでしまう。

この心理で暮らしていくと、いつまでたってもおいしいものにたどり着くことはなくなる。

また、例えば、どこかに出かける際にも、どれだけお金がかからない行き方が出来るかが気になってしまう。どの鉄道を使うか。ここから歩けば数百円安いなど。その程度のお金でも気になってしまう。

この一回一回が積み重なれば、結局何万円、何十万円になってくると思うと、なかなかお金が使えない。

そして、節約した結果、何か使いたいものがあるわけではない。

無目的にお金をためてしまっている。

そうなると、お金はただの数字と化してしまう。ただ増えていく数字を追うだけになる。

それが楽しみとなれば、それはそれでよいのかもしれないが、自分はそこに喜びを感じるわけではない。

ただただ、お金がもったいない。そういう気持ちに縛られて生きているだけになる。

どうしてこのような考え方になってしまうのだろうか。

その理由の一つとして、不安があるのだろう。

きっと、今の現状に不満があり、このまま順調に生きていけると心底思っていないからだろう。

それはどういうことかというと、いつか自分はお金に困る。お金が稼げなくなる。その時に少しでも困らないように、お金をできるだけ手元に残しておきたい。そんな心理を持っているからではないだろうか。

きっと、この世の中、自分よりもお金を持っていないし使えない状況にある人はたくさんいるのだろう。それでも、そのような人たちもなんやかんやうまく生きていっている。

それが自分にできるだろうか。そう考えていくと、自身が持てない。

究極はやはり、何事も自分に自信が持てないというところからきているのだろう。

自分に自信がない。自分は能力がない。自分は人に好かれない。自分は怖がりだ。自分は行動を起こせない。

そんな自分に対する自信のなさがこのお金の使い方が下手なところに表れてると思う。

では、どうすれば、よりよいお金の使い方をすることが出来るのだろう。

まずは、自分が何にお金を使いたいか。自分が何をしてどのように生きていきたいかを考えるところである。

自分の人生設計がないばかりに、この無目的なお金が発生してしまう。

例えば、早期リタイアして、ゆっくりと生きていきたいと決めてしまえば、そのための貯蓄のお金として、貯金が意味を持つようになる。

この節約のような生活も意味のある節約になる。

また、例えば、リスクを負ってでも楽しいことを次から次にやって過ごしていきたいと決めてしまえば、お金とためることをやめてしまい、次から次へとお金を使ってしまえばいい。

お金を使えばそれなり楽しいことも経験できるだろう。

しかし、その人生設計があやふやのままだ。

このまま今の仕事を続けていきたいとも思わないし、新しい仕事を始めて心機一転頑張ろうとも考えない。一人で稼いで生きていこうなんてあこがれはするけれども、現実的ではない。

そんな希望と、現実のはざまで揺れ動き、自分が行きたい位置から遠くはなれば、中途半端な場所に居座ってしまっているのだ。

さてどうしたものだろうか。

結論はまだまだでそうにない。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?