見出し画像

こんにちは、赫 斑点です。
今回は、私が去年から活用しているアイデアノート術の話です。

【自分に合ったノートを選んだらノートじゃないものにたどり着いた】
私はいままでいろんなノートを試してみました。スケジュール帳のようなもの、大学ノート、コンビニで売っている小さなノート…。また、論理的なノートの書き方などの本も読んで実践してみました。しかし、どれも2週間くらいで続かなくなり、結局ノート自体どこかに行ってしまう…っていう事態になり、ノートをとることをあきらめてしまっていました。
また、昨今はスマホが進化しているので、スマホに入力すればいいじゃないかという意見もあるかと思いますが、個人的にスマホでファイルを管理することが苦手(手に取れて、目に見えて、そこに物体がある状態でないと、アイデアの実感がわかず、忘れてしまう。)なので今回はその活用法は省かせていただきます。

【1ページ完結。かつ自由記述がしやすい。日付もかける!それは…!】


『日記』帳!
トップで出した写真が、実際私が書いた日記の内容です。
日付を見ていただくとわかる通り、全然毎日書いてません(笑)自分が書いておきたいときだけ、書くようにしているので、1か月全然書かないということもよくあります。
でも、書きたいときは数ページにわたってつらつら書いてしまうので、結局毎日書いていた場合と同じくらいのページ消費になります。
しかも、この日記帳は、無駄な項目が全然設定されておらず、内容を制限されることなく書くことができるのでとても便利。見開き180度ですので、書く時もストレスを感じずに書くことができます(笑)


【+α 自分だけの習慣に関するログを書いておくと自分データベースを作れます】
私は美術館や博物館、映画館に行くことがよくあり、また、写真を撮影するために羽田空港や表参道に弾丸で行ったり、ビデオ作成も趣味でしたりするので、これらの情報収集やネタ集めのためにyoutubeの動画をよく見ます。
いろんなことに興味があり、毎月違うものにのめりこんでいることも多いため、そのサイクルが1周した際に「数か月前に何をどこまで調べていたんだっけ…」とまた振出しから始めることもしばしば。特に動画は「これ見たことある気がするんだけど、ここからもっと踏み込んだ動画を見た気がするんだけど思い出せない…」なんていう状態に陥ることが非常に多い。
だから、私は、日記内の『できごと』欄に、行った展示会の名前や見たYouTube動画の名前などを書いておくことにしています。これは想像以上に便利で、youTubeアプリ上で動画履歴をさかのぼるのが結構大変であきらめてしまうところを、日記なら「あの辺りのページがだいたい2か月くらい前だから、そこに閲覧動画記録があるなぁ…」とものの数秒で確認することができます。超ノンストレスです。
ADHDさんは頭がもしゃもしゃしやすいからこそ、このように自分なりに立ち戻るための道しるべを打っておくことが自分を救うことになります。

【どこで買えるの?】
私は、銀座LOFT(ヴェルヴィ館)→https://www.loft.co.jp/shop_list/detail.php?shop_id=407
にて購入しました。

おそらく、itoyaや東急ハンズといった専門店でも購入できるかと思います。
日記にもさまざまな種類があるので、見た目や機能を吟味して、ぜひご自分に合った1冊を探してみてはいかがでしょうか?!

【ちなみに】
note.に投稿する記事のネタはこの日記帳型メモから引っ張ってきています。
数週間にわたり準備している「自己紹介④」のカンペもこの日記帳に書いています。書いていると、あれもこれも…となってしまって、自己紹介⑤も作らないと間に合わないのでは?という状態になってます。
また、それとは裏腹に、動画をとる環境設備作りが一番億劫で(笑)やる気が出るまでに時間がかかっているので、なかなかアップできていません。やる気が起きたら一瞬なので、しばしお時間いただければと思います。

redstigmasでpixtaも登録してます✨