見出し画像

2024.1.22〜1.28 ボリュームを稼ぐ週

1.22(月)ランニング

run:0’45 8km 83TSS
先週まではぎっくり腰や発熱で練習量が確保できなかったので、週500km・15時間くらいは稼ぎたい。だからこそ、今日はランのみで明日以降に備える。

1.23(火)イケゴリ

bike:2’02 83km 149TSS
早朝のイケゴリからスタート。調子は良くないけど、起きれただけでも頑張った。2部練もこなせて、週初めから予定通りで幸先がよい。

1.24(水)ラーメン

bike:1’53 74km 111TSS(zwift)
朝のL2走からスタート。
仕事終わりにラーメンを食べてしまったので、帰宅後も軽めにzwiftレースに参加。食べておいてなんだけど、食欲は割と落ち着いている。帰路にラーメン屋があるのが悪いよ‥

1.25(木)L4とウェイトトレーニング

bike:1'31 48.2km 111TSS
Strength:0'27 18TSS
SST以上を稼ぎたかったところ、タイミングよく20分の登りが2回あるTour de Zwiftイベントに参加。
一回目は20'03/271W、2回目は22:22/254Wと、疲れていた割にはよく頑張れたと思う。調子が良かったときは、同じ登りをave300W(体重も軽い)で登っていたのだけど…焦っても仕方がないので、今年はじっくり取り組もう。

1.26(金)ダイエット走

bike:1'02 40km 46TSS(zwift)
今週は練習ボリュームを稼ぎたいので、疲れを残さない1時間程度のL2走。

1.27(土)房総ライド

bike:4'58 140km 271TSS
5時間程度の実走のため千葉(房総)ライド。経験上、寒かろうが日の光を浴びることが重要なので。
君津から内陸を突っ切って鴨川までを往復する、TDおきなわ前の定番練習コース。ほぼ信号がない恵まれたコースだが、同時にコンビニもほとんどない。100km超えたくらいで踏めなくなったところ、キットカットを売っている自販機に救われる(脂質がどうとか、文句を言っていられない)。
今年は週間の練習量を落としてみたけど、週12時間程度だとロング耐性が明らかに弱まっている気がする。一方で、昨年のように週17~20時間弱だと回復が追いつかない(質が落ちる)ので、週15時間くらいが落としどころか。

1.28(日)zwiftとウェイトトレーニング

bike:3'05 116km 144TSS(zwift)
strength:0'35 23TSS
zwiftとウェイトトレーニング。
LSDの日はL2と決めていたけど、L3の滞在時間が重要なのではないか。高強度の日でL5、中強度の日でL4、低強度の日でL2と意識していると、L3強度が抜けている気がする。強い人のトレーニングログを見ていても、L3で滞在している時間が長いように思えた。長距離のヒルクライム(富士ヒル、乗鞍など)やTDおきなわなどでも、L3領域に入って、いかに”回復する時間”と感じられるかが重要だった。

午後はウェイトトレーニングをこなす。体重が増加しており、順調に軽量化できた昨年と比べると明らかに重いけど、今年はロードレースを見据えてこの方針と決めたので、最後まで貫いていこう。

ところで、今週は500km・900TSS以上を達成できたけど、去年はよくこんなボリューム(又はそれ以上)を毎週こなしていたな…

<今週まとめ>

16'23 511km 957TSS


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?