見出し画像

甘辛醤油ダレ海老天重 ジュラのスパークリング

週末に外出から帰宅、少し疲れていて料理も外食もなあ、、、というとき、スーパーに夕食調達へ。家族用にいくつか弁当を購入、私は海老天重に。430円。やや細身だが3尾乗って、醤油ベースのソースがたっぷりとかかっている。

やや衣が厚かったような気もするが、エビの風味はしっかり広がる。スーパーのお得な弁当なのでプリプリ食感はそこまでないが、この値段では十分な満足感。若干の甘さが効いた醤油ダレも食欲を刺激し、台座の多めのご飯も完食してしまった。さて、海老天重に合わせたのはフランス ジュラのスパークリングワイン。一本2,000円ほど、いつもとは違う刺激を与えてくれる。

ミッシェル・ティソ・エ・フィス, クレマン・ド・ジュラ, ブリュット, 12%, 2,057円
MICHEL TISSOT & FILS, CREMANT DU JURA BRUT NV

アイレン、マカブー、シャルドネ、ユニ・ブラン、コロンバールのブレンド。
香りにはリンゴ、グレープフルーツ、ライムの親しみのある果実香に微かにブリオッシュとほしわら系のスパイシーなニュアンス。
味わいはジューシーでややシンプルなあたり、ほのかな甘みを含む親しみのあるアタックから、キュッとした酸味、ドライフィニッシュ。いつもと違う刺激の欲しい方にオススメのスパークリング。
海老天重にワインを合わせる。醤油系のはっきりしたソースにはやや押されてしまうが、総じて甘辛いソースとの相性は良い。エビの甲殻類特有の風味とは驚くような高めあいはないが、安定感のある調和。海老天のあと味の脂を、ワインの泡と酸味の刺激が心地よくリフレッシュ。相性: ★★★☆☆

この記事が参加している募集

おうち居酒屋やってみた

イチオシのおいしい一品

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?