見出し画像

アップダウンの走り方(下り編)

昨日の上り編に引き続き、今日は下り編。下りは(あくまで市民ランナーにしては、だが)比較的得意としている。端的にいえば、いかにストライドを稼げるか?というところに尽きると思う。怖がって突っ込んでいかないと、スピードを殺してしまう。

腕振りの位置は、上りとは反対に体の下のほうだ。腰のすぐ横で腕振りをする。腕振りで進むというより、重心を下げてバランスを取るくらいのつもりがよい。腕振りよりも足の接地を意識したほうがよい。

下りはスピードが出て楽しくなるため、やり過ぎに注意したほうがよい。急激な下りでの練習を連日続けてしまうと、どこかに負荷が掛かる。自分の場合は足の甲に痛みが出て、シューズを履くだけでも痛かった時期があった。走るだけでも体重の何倍もの負荷が掛かるというから、下りではなおさらだろう。練習のコントロールも重要な要素である。

自分が普段体験できないスピードが出るという点で、下りの練習は魅力的だ。頻度をよく考えたうえで、普段の練習に加えてみたい。

よろしければサポートをお願い致します。頂いたサポートは新しいことを生み出すための活動に使用させていただきます。