不登校の子が学校で輝く時!

5年生になる時、またクラス替えがあり
新しいクラスになった。

Tくんは、少しぽっちゃりしていて、
(私もだけれど.,.😅)
ニコニコして大人しい印象だった。
あまり存在感はなく、そう言えば?あまり来ないな、、Tくんをよく知らないうちに毎日休むようになっていた。

ある日、先生の提案で、Tくんが何故学校に
来なくなってしまったのか?を
皆んなで話し合う事になった。

それぞれが思い当たる事を考えた。
以前から同じクラスだった友達が、
「給食のお漬物(キュウリとキャベツ)が食べられないから最初は、その日だけ、来なくなったと思う」
と言った。漬物は2日に1度出てくるので、
1日おきに休むようになったのだとか、、‼️

私達が小学生の頃は給食を残してはいけない!
と言う先生が多かったのだ。
確かに残すのは良くない事かもしれない。
だけど、今食べられなくても、
ずっと食べられない訳じゃない、
大人になって好きになる事もあるし、
味を変えれば食べられる場合もあり、
吐いてまで食べる必要はないって今なら言えるのに。
学校教育って不自然な事がたくさんあったと思う。

私が2年生の頃、給食の里芋が紫色に変色していて
見た目でどうしても食べられなかった時があった。
とうとう食器を下げる時間になってしまったが
先生が紙皿を用意しており😱(前回のお話「ライバルが現れた」に出てくる、えこひいき先生)
みんなが掃除をする時間まで食べさせられた事があった
何度も「うぇっ」となってしまい、喉を通らなかった

確かに あれをもし?1日おきにさせられたら
学校に来たくなくなるよ、と私は思った😢

Tくんが同じように食べさせられていたかはわからないし、本当の原因は何なのかはわからない?!
誰かのイジメがあったのかもしれない。
だけど
みんながTくんの事を考え、思いやる時間を
先生が作ってくれた!
そして、
Tくんはドッヂボールが得意と言う事がわかった。
「毎日昼休みにドッヂボールをしよう!」と決まり
この日からクラスが1つになりTくんが学校にくるように!とみんなが考えるようになった♡
もちろん昼休みにやるので自由参加だけど
中にはドッヂボールが苦手な子も参加していたと思う!

少しずつTくんが学校に来る日が増えた!!
Tくんは本当にキラキラと輝いていた ✨
イキイキしていた‼️
どうしてあんなに速いボールがキャッチできるんだろう?😂ドスッて音がして痛そう、突き指しそう...
絶対無理〜!私はキャーキャー逃げ回るのが精一杯だったけどね😁Tくんの笑顔がとても嬉しかったな😊

なんて、いいクラス❣️
なんていい先生‼️
毎日学校に行くのが楽しかった♡
卒業するまでずっと続くと思ってた

この後まさか、大好きな先生と
お別れする事になるなんて、、、、。

そしてこの大好きなクラスと、、、。。。
親友のYとも、、。

最後まで読んでくれてありがとうございます😊
次回はこの続きで
私の人生の最初の転機となる事が起こります

また読んでくれたら嬉しいなー😃

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?