マガジン

  • 手放す

    ダンシャリアンストーリー

  • コン活

    空いたプランターでコンポストをやってみた。

  • 親のしんどい話

    過干渉な母と、逃げ腰な父

最近の記事

吊り橋効果

一緒に吊り橋を渡るようなドキドキする体験をすると、無意識が恋のドキドキと勘違いして惚れる、という吊り橋効果。最近、間違いだった事が学術的にわかったという話を耳にした。だよね、という感想。 どちらかと言うと恐怖の後に、怖かったねぇといたわり合ったりして互いの印象が良くなることの方が、その後の展開に関係ある気がした。

    • 柚子胡椒と味ぽんのパスタ

      フンドーキンが買えず代わりに買ったイマイチな柚子胡椒を消費するミッション、今日はスパゲティに柚子胡椒だけでなくポン酢も和えてみた。香りの違和感がうまくマスキングされ、前回より美味しく食べれた。 シトラスぽくても美味しく食べれるものというと、ドレッシングもいけそうだ。そのうち試してみたい。

      • 柚子胡椒のパスタ

        先日のにんにくのパスタのときに柚子胡椒を贅沢に使い、その後すぐ瓶が空になった。近所のスーパーで買おうと探したら、いつも使っているフンドーキンのはなくて、某社の内容量の違う数種類だけが並んでいた。お得感から大きなチューブを買ってしまったが、、、 単に舌の慣れ、ただの好みの問題だけれど、柑橘ですヨ!という風味が強く、作りたてのフレッシュな香りを表現したのね!と汲んでやりたいきもちもあるが、少しわざとらしく感じてしまう。以前このメーカーのを試した時は、塩見と辛味が強く香りが弱いと

        • にんにくのパスタ

          ニンニクと柚子胡椒と醤油をガッツリ効かせたパスタを作っておかわりした。 近頃は気が落ち気味。食べないと収まらない。疲れてるだけだと思いたい。 このまま食べ続けていっそ100kgとか目指してしまおうかという気持ちになる。 夢の100kgに届くには、最近ちゃんと計っていないけれど多分あと35kg増くらいだ。頑張れ。 若いときは、母がヤワヤワに茹でたスパゲティがイヤで、一人暮らしを始めた頃は自分で必ずアルデンテに茹でて食べれるのだと喜んだけど、50の声を聞く頃から一分くらい

        吊り橋効果

        マガジン

        • 手放す
          5本
        • コン活
          5本
        • 親のしんどい話
          2本

        記事

          手放す (5)

          キッチンに水切りかごを置かない。 ミニマリスト・シンプリストあるあるです。 うちでも最近とうとう手放しました。 うちでは水受けトレーにゆるい傾斜がついていてシンクに排水されるタイプのカゴを調理台に置いていました。これの前の代のカゴは水受けに排水の仕組みがないものだったので、排水するタイプのカゴはとても画期的でした。しかし大きさのあるものであり手入れがいまいち億劫。そして食器が入っていなくても常に空間を取っている。 思い切って処分し、代わりに吸水速乾ふきんを導入しました。手

          手放す (5)

          コンポストから芽吹き (コン活 6)

          コンポスト活動、略してコン活。 コンポストから大根か何かの葉が生えてきた。大根の頭のところを埋めたやつが伸びてきたんだろうか。放って置くと大根が採れるんだろうか。まだ土よりはゴミ寄りのコンポストなので、そこで育った大根て、ちょっと食べたくないな。地面から上のは食べてもいいかな。繁れよ。

          コンポストから芽吹き (コン活 6)

          コンポストとイモムシ (コン活 5)

          コンポスト活動、略してコン活。 10月のある日、生ゴミを埋めたあと何ヶ月か放置してそろそろ土として使いたいプランターを混ぜてみた。水仙を植え付ける時期だ。 カラスよけに上に乗せている鉢植えをどけると、土の表面がモゾモゾ動き嫌な気分になった。なんかいるぞ。 その正体はコガネムシの仲間のアオドウガネの幼虫。植物の根を食い荒らし弱らせる害虫。食い荒らす勢いはなかなか凄まじく、30cmほどの鉢にがっしり根付いていたローズマリーが幼虫3匹のために軽く引くだけでスカッと抜けてしまっ

          コンポストとイモムシ (コン活 5)

          手放す (4)

          外出着は20着を切ったが、部屋着を数えると25着くらい。この中から外出時のババシャツも寝間着も使っていることを考えると多い数ではないが、もう少し減らしたい。 コンマリ流で減らしたときから、どんな物があるのかひと目で分かって選びやすいように、引き出しに立てて収納していた。今は好きな服装が絞られてきて似た感じのものばかりになり、選ばなくて良くなったのでまた重ねて収納している。 洗濯したら上に普通に重ねて、着るときは一番上のを取って着る。すると上にあるものを集中して着古して手放

          手放す (4)

          手放す (3)

          下着や部屋着などを除いた服が20着を切った。 トップスとボトムス2着ずつ×冬・春秋・夏、プラス羽織物とアウター数着。どれを組んでもおかしくはないので、何を着て出るかほぼ考えないで済む。殆どのアイテムが大体活用できているので、タンスの肥やしを活かすための買い物も必要ない。 10代のときに洋服ダンスを開けてふと思った。着る体はひとつなのにガワがこんなにあるなんて私には不自然すぎる。モノについての責任が重すぎる。と。ただそんなふうに片鱗は現れていたものの、頑張ればちゃんと着てあ

          手放す (3)

          コンポストと魚のアラ (コン活 4)

          コンポスト活動、略してコン活。 ブリのアラ煮を食べたので、立派な頭の骨がいくつも出た。生ゴミはいつも通りプランターに埋める。 いつもの魚の骨よりだいぶ頑丈そうで、どんなふうに土に馴染んでいくのか、どれだけ時間がかかるのか、経過を知るのが楽しみだ。

          コンポストと魚のアラ (コン活 4)

          コンポストの冬 (コン活 3)

          コンポスト活動、略してコン活。 冬のコンポストは働きが鈍る。 ウチでは15リットルくらいのプランター3つをローテーションしている。一個が10日から2週間位で埋めるところがなくなり、夏場はこれでそこそこ良い感じだった、2個前にいっぱいになって寝かせていたプランターにまた埋められるようになっていた。カサも増えなかった。 そして冬。2個前のプランターに青々とした野菜くずが少し気になる程度残っている状態。新しいゴミを埋められなくはないので、かき混ぜて無理やり埋めている。カサが減

          コンポストの冬 (コン活 3)

          手放す (2)

          旅行の多い親類が大量に持ち込んだアメニティ。ただ持ち帰ってくるだけで使う興味はないようで一向に減らないので頂戴した。 古いせいかハンドクリームの類はリコーダーの中のような匂いがするものがあり、勢い、全て捨てた。 シャンプーやボディーソープはトイレやシンクの掃除で消費。 リンスは柔軟剤と同じような成分と聞いたことがあり、柔軟剤に混ぜて洗濯で使うことにした。 「トリートメント」はなんか違う感じがしたので やめておいた。「コンディショナー」はOKとした。 近年リンスを使わな

          手放す (2)

          マインド (2)

          変顔をしがちな人、 とは、 自信がなく、強がっている人。 恐れを悟られないようにごまかす必要があると 感じている人 です。

          マインド (2)

          手放す (1)

          モノ話。 嫌いな場所に渋々通っている。 せめてささやかに気分を上げようと、 お気に入りの小風呂敷を使っていた。 そして紛失した。 多分戻ってこない。 戻ってきても持っていたくない。 小物のたぐいはお気に入りほど持ち歩くので よく失くすことになる。 嫌いな場所で失くしたくなかった。 どうでもいいものや嫌いなものは 持ち出さないのでいつまでも家にある。 どうしてコイツラばかり長居するのと 見るたび気持ちが下がるので 状態によって、売る、寄付、捨てている。 嫌いな場所に出か

          手放す (1)

          しんどい親の話 (2)

          あんたは脚が毛深くてかわいそう。膝がポコっと出てるし、太いし短いし曲がってるし、残念ね。そんなじゃミニスカートは難しいわね、かわいそう。剃ったりするの? お母さんはほら、毛がほとんど生えないの。膝も出てなくてまっすぐ。いいでしょう。 これマジで言ってたんだぜ。そして耳タコ。毛深くなり始めてから月1ペース。10代丸ごと、実家出るまでずっと。若いときの時間は長く感じるもの、成人する頃にはかわいそうの漬物が出来上がる。 他にもよく聞いたのが、父や私と比べて耳たぶがどうとか言うも

          しんどい親の話 (2)

          マインド (1)

          話してもいまいち要領を得ず、頭悪いのがただバレるので、最近は言葉や文の発信量をすごく減らした。 少し前まで頑張って言ったり書いたりしていた。頑張ったらうまく表現できると思って長いこと頑張ったけど、あまりうまくいかなかった。そしてやめた。アウトプットの断捨離だ。 ステキに、面白げに、賢げに、つまり高級にやろうとして無理だったのかも。影響力のあるアノ人たちみたいに高級なやつを話せたら書けたらスゴいかな? とか考えてる自分にふと気づいた時、なぜだかどこか薄っすら恥ずかしかったり

          マインド (1)