マガジンのカバー画像

デコとボコの共同運営マガジン

1,885
発達系の記事を発達系に興味がある人に届けるための共同運営マガジンです。ご自身が発達障がいの方、お子さんが発達障がいの方、発達を支援する団体の方など、発達障がいに少しでも関連があれ… もっと読む
運営しているクリエイター

#ASD

凸と凹の共同運営マガジンへようこそ!

ご覧いただき、ありがとうございます。 noteを初めて約1ヶ月。発達系の繋がりがもっと欲しい!…

脳がよろこぶお買い物体験

この記事は有料ですが途中まで無料で読めます。 似たようなタイプのお子さんを育てている方は…

500

人との距離感って難しい「怖い、気持ち悪い。」って言われた日

自閉スペクトラム症についての解説みなさんは人と良い距離感を保つことはできますか? 私はと…

レッスンに教えにくさや難しさのある子のためのピアノレッスン講座

おはようございます 子育て発達アドバイザーの徳田朋美です Standfmの音声配信では毎朝7:30に…

競うことなんて、自分で頑張ってできることで勝手に競うから安心してねって話。

大学の卒業課題が 最優秀賞になれなかったこと。 絵で賞に入れなければやっぱり 悔しがるんだ…

不登校の長女とASD・ADHDの次女と旅に出たなら

「おなかのお薬飲む」 今日も長女が こっそりと私のそばに来てささやいた。 薬が飲めない長…

発達障害の診断は受けるべき?診断の受け取り方

「お子さんはADHDです。自閉症スペクトラム症も併存しています」 目の前の医師は私と息子にそう一言告げた。 医師は、ADHDについて淡々と説明をしているが私の頭には入ってこない。 もしかしたら、この子は発達障害かもとは前々から思っていた。 でも、現実に「そうだ」と伝えられると、「ああ。やっぱり」という気持ちと「これからどうしよう」という気持ちが入り混じる。 わからない。 わからない。 深い混乱の渦の中。 人は誰しも得意不得意、好きなもの嫌いなものがあります。 とても苦

【子育て】「絵本」がことばと心を育ててくれた

小学生の時にASDの診断を受けた長男の「ことばの獲得」に重要な役割を果たしたのは、なんとい…

かぼちゃ
4日前
61

「給食」の思い出を記憶から取り出して、大切に撫でてみる

子どもの頃の思い出を、 あなたはどれくらい覚えているだろうか。 私は断片的ではあるが、 早…

ありのまま普通級にいることを認めるということ。

ある時「これお母さんが手伝ってくれたの?」と、先生に言われたと、帰ってくるなり言う美沙。…

怒られる運命を背負った子

はじめにこのテーマは、先週土曜日、発達障がい支援のNPOの方達と話したときに、 私:「この子…

48

月間PV10,000で喜びの舞と、母の日のありがとう

5児の母、shiiimoです。 8歳女子(不登校)、7歳女子(ASD・ADHD)、 5歳双子男子(双子兄はAD…

ゴリラ女子サル山に生きる

人には性分がある。 怒りっぽい人、涙もろい人、繊細な人、リーダーシップのある人…… そし…

3才ASDっ子と1才の娘とのリアルな日常(5/5〜5/11)

まだお喋りはほんの少し3才息子と1才の娘を子育て中のリケジョママのページへお越しいただき、ありがとうございます😊 【和顔】で家族をハッピーに。 日曜日は「今週の日記」の日。 この1週間にタイトルをつけるなら 「忙しいのに、2人ともよく頑張ったで賞🏆」 です。 では、どうぞ。 【先週】◁【今までの日記全て】▷【次週】 5/5(日) 遊園地で事件。超暑い一日。遊園地でソフトクリームを食べようとした時。日陰で食べたい私。日向で食べたい息子。 パパが見かねて息子を抱っこし