見出し画像

2語文喋らないASDっ子の3才児健診。なんの変哲もなく終われた理由

まだお喋りはほんの少しな3才息子と10ヶ月の娘を子育て中のリケジョママのページにお越し頂き、本当にありがとうございます😊

チャリティ企画にご賛同頂き、サポート頂いた方、本当にありがとうございます。

まだの方も、こちらから詳細をご覧頂き、ご賛同頂けたらとサポート頂けたら幸いです。


さて、昨日は息子の3才児健診でした。
今日はその話を。


母は不安だったのである。

ASDっ子の2語分をまだ喋らない息子の3歳児健診です。

私も夫も、内心、かなりヒヤヒヤしていました。

多分、ここ1週間の私と夫がイライラしがちだったのは、健診を控えていたというのも一つの要因だったと思うくらい、内心ドキドキしていたのです。

なーんの変哲もなく終了

そんな親の不安を裏切り、健診はなーーんの変哲もなく無事に終わりました😌

家で行う視力検査や聴力検査は、(口で答えるのではなく指差しで代用だけど)完璧に答えられたし、

問診でのこんな質問👇

青どれ?赤どれ?緑どれ?黄色どれ?
大きいのはどっち?
長いのはどっち?
お外に行くとき履くものはどれかな?
ご飯を食べる時、使うものはどれかな?

にも、声は出さないけど、さくさく指差しで答えられたし、

小児科医師の診察、歯科医師の診察でも、指示に従えていたし、

待ち時間もその場でじっとお利口に待てていました。

できなかったこと

でも、出来なかったこともあります。

それはやはり言葉で答える系のもの。

例えば、問診でのこんな質問👇

今日は誰と来たの?
→何故か指で2と答える。

小児科医師が診察中に話しかけてくれたこと👇

🧑‍⚕️靴下、かっこいいね!これははやぶさかな?
→無視
🧑‍⚕️プラレール好き?
→無視
🧑‍⚕️プラレールお家にある?
→たまらず、私が「あるよねぇ」と答えてしまう。
良くなかったと反省。

と普段は答えられそうな質問でさえ、要領を得ない回答というか無視をかましていました😅

息子の成長を感じる場面も

ただ、ここに記すため振り返っていて気がつきましたが、

問診で「こんにちは」と挨拶された時、非常に小さい声ながらも「こんにちは」らしきことを言って頭を下げていましたし、

「お名前は?」という質問にも、親ですら聞き取れないようなかすかな声と発音で、名前らしきものを言っていました。

息子のペースで確実に成長している姿を見れて、少し頼もしくも感じた私です。

大丈夫と言い切ってもらった理由

さて、このように出来なかったこともある中で、なぜ何の変哲もなく終わったと言い切れるのか…?

それは、私が既に息子の発達について相談先と繋がれていて、療育にも通っていたからです。

結果説明してくれた保健師さんには、

お母さんが相談先を知らなかったり、対応方法を知らなかったら問題になるんだけど、お母さんが既に相談先を見つけて療育まで通ってるし、息子くんも言葉の理解はできているから大丈夫!

と言っていただきました😌

検尿こそ大変でしたが、無事に終わってなによりリケジョママです。

どうぞよしなに。


チャリティ企画の他の記事はこちらから👇

チャリティ企画の概要

寄付先、瞑想音源の送付方法などご紹介しています👇

チャリティ企画発足のきっかけ。

チャリティ企画発足のきっかけをご紹介しています👇

どんな瞑想を配信するの?

配信予定の誘導瞑想について特徴をご紹介しています👇

👥メンバー募集中です

「凸と凹の共同運営マガジン」のメンバーを募集しています!

「凸と凹の共同運営マガジン」とは、発達障がいに関わる人(当事者、子育て、支援)はどんな方でも参加できる発達障がいに特化した共同運営マガジンです。

発達障害の横のつながりを作り、
 ☑︎あ〜わかるわかる〜〜という共感
 ☑︎これってどうしたら良いの?という悩みの解決
にお役立て頂ければ、という想いで運営しています。

ご参加希望の方は、コメントにてお知らせください!参加お待ちしています。

🏢スポンサー企業様

👆タップで株式会社ととのえHPへ

読んで頂き本当にありがとうございます! サポート頂けると飛んで喜びます。サポートは皆さまに還元できるよう、大切に使わせていただきます。ありがとうございます。