Rちゃん

都内理学療法士3年目 急性期・回復期を経験。 脳科学を中心に座学・実技セミナー、勉強…

Rちゃん

都内理学療法士3年目 急性期・回復期を経験。 脳科学を中心に座学・実技セミナー、勉強会多数参加経験あり。 『まいにち。こつこつ。5ふんで振り返り』をモットーに

最近の記事

頭頂葉:体性感覚野って何?

お久しぶりです! 年末年始やら自己研鑽学習やらで約2ヶ月ぶりの投稿となってしまいました💦 本日より頭頂葉編を投稿していきます! 隙間時間にでもこの記事を見て、自己研鑽として有効活用して頂けると幸いでございます☺︎ よろしくお願いいたします! 頭頂葉ってどこにあるの? そもそも、頭頂葉はどこに位置しているか覚えていますか? 頭頂葉は、前回まとめた『前頭葉』の後方に位置しており、上の画像でいうと色のついている部分になります! 頭頂葉は以下の3つの溝により、他の脳葉

    • 前頭葉まとめ

      先ほどぶりです:) やっと!今回で前頭葉編が終わりになります。 M1・SMA・PMC・PFCと4回に分けてまとめをやってきましたがこれら4つの相互作用と言いますか、役割をある場面の画像を使用させていただき、実際の場面と脳科学の観点から解説させていただきます! 今回を合わせて前頭葉編は終了となりますので、最後のもう一踏ん張り、頑張っていきましょう! それでは解説していきます! 今までの前頭葉編をちょっと振り返りM1〜PFCの投稿をするまでに時間も空けてしまったことです

      • 前頭葉:前頭前野(PFC)とは

        みなさんお久しぶりです:) 久しぶりの投稿となってしまいました・・💧 本日は前頭前野(PFC)についてまとめていきます! 勉強して思うことは本当、大脳ってすごいんだなって思いますし、やっぱり面白いなあと思います😹 このまとめを見て、ちょっとでも面白い!って思っていただける方がお一人でも増えるといいなあと思います! 本日もよろしくお願いいたします🐝 前頭前野(PFC)は3つに分けられる?PFCは以下の3つに分けて考えることができます! 1:内側前頭前野 2:眼窩前頭

        • 前頭葉:運動前野(PMC)とは

          本日は運動前野(PMC)についてまとめていきます! 前頭葉は結構内容が濃く、知れば知るほど面白い領域だなあと思います🙂 それでは本日もよろしくお願いいたします! 運動前野はどこにある?役割はなに?運動前野(以下:PMC)は、前回まとめたSMAと同じくブロードマンのマップで6野にあります。 SMAと共同しながら、外部誘導性の運動計画に関与しています。 主な役割として、運動プログラムを生成するところになります! SMAも運動プログラムを生成するところでしたが、SMAと

        頭頂葉:体性感覚野って何?

          前頭葉:補足運動野(SMA)について

          前頭葉の中にある、補足運動野(以下:SMA)は前回お伝えしたM1の前に存在しブロードマンのマップでは6野に相当します。 本日はそんなSMAについてまとめていきます SMAの役割ってなに?SMAの役割を主に3つにまとめてみました。それは… ①運動プログラムの生成(記憶依存性) ②両側性の協調動作 ③複数動作の順序制御 の3つです! この3つを詳しく解説していきます! まず1つ目の ①運動プログラムの生成(記憶依存性:インターナルループ)って? 私たちは普段何気なく

          前頭葉:補足運動野(SMA)について

          前頭葉 : 一次運動野(M1)ってなに?(入門編)

          前頭葉を機能で4つに分類する前頭葉は機能で分類すると、大まかに以下の4つに分られます 一次運動野(M1) 補足運動野(SMA) 運動前野(PMC) 前頭前野(PFC) 本日は前頭葉の中に存在する、一次運動野(M1)について 詳しく解説していきます🧠 1.一次運動野(M1)ってなに?機能 : 運動の実行と出力を担う 大まかに言えば『運動を作り上げる1番初めの所』です 運動の命令(随意運動)を出します M1が単発で障害されると・・・? ✔︎ 弛緩性麻痺の出現

          前頭葉 : 一次運動野(M1)ってなに?(入門編)