見出し画像

【読書メモ】内田和成『ビジネススクール 意思決定入門』57

読んだ本

読書マインドマップ

内田和成『ビジネススクール 意思決定入門』目次マインドマップ

読書メモ

Part3「人間のクセ」を知る 11バイアス 人の判断には歪みが出る

  • Q11-5 9個の点を直線でひと筆書きする

    • 正解は「4本」

      • 5本と答える人が多い

      • はみ出していいことに気づけば4本で足りる

    • 正解は「4本」だが…

      • 点の幅を利用すれば「3本」

      • 9つの点をすべて含むような「1本」の線もありうる

  • 「こういうものだ」という思い込みを捨てる

    • フレームには、判断の効率を上げるという側面もある

    • フレームにとらわれると、大事なことに気づかなかったり、新しい発想がでなかったりする

感想

神田房枝さんの『知覚力を磨く』で、胸部のX線写真のなかのゴリラの像が見つけられなかった医学生のことを、なぜか思い出しました。

見つからなかった原因として、神田さんは、「検索モード」(何かを探しているモード)で外界を見ており、純粋に見ていないからだ、と書いていました。

「検索モード」(何かを探しているモード)も、一種のフレームとみなしてよいと思います。「〇〇を探せ」と言われたとき、〇〇以外の情報が入ってこない、バイアスのかかった状態になってしまいます。

神田さんのソリューションは、中心となる部分とともに、周辺にも目を向ける訓練をすることでしたが、今回のフレームの話で、周辺領域に目を向けることの大切さを理解しました。


最後まで読んでくださった方ありがとうございます。よろしければサポートいただけますと幸いです。本を買い、noteを書き続け、読書文化の輪を広げるために使います。