見出し画像

【未来のビジネスの価値創造】オンラインモーニング読書会(第300回) 2021年7月18日(日)開催レポート【著者参加】

画像1

本日(7/18日)、参加者10名、ファシリテーターの5名の合計15名で、「未来のビジネスの価値創造」をテーマに、『すべてのビジネスに、日本らしさを。』の「第3章 ストラテジー ―伝統的資産で、競争のないフィールドを創造する」を読みました。 

モーニング読書会も第300回を迎ました。その回に相応しく、今回は著者の各務亮さんがご参加されました。読書会で各務さんがお話されたなかでも「他人の力を素敵に使う」「ふだんと違うで出会いがあり学びになった」というおことばが印象的でした。「ご縁」ということばもよく使われていらっしゃったので、人とのつながりを大切になさっている方だと感じられました。

自分の持てる「資産」とは何でしょうか? 日々の生活で自分だけで発見するのはなかなか難しいことのように思えます。しかし、人々のつながりや外からの眼差しによって「らしさ」は発見されるのではないでしょうか。そして、共感によって社会的大義を得て、新しい価値を生み出すのだと思います。

【参加者の方々の参加目的】

・日本の素晴らしさを改めて実感できたら嬉しい
・日本の伝統的資産の良さを改めて実感した
・自分の価値をキャリア形成に生かすヒントを得たい
・日本らしさや自分らしさを知りたい
・何をきっかけにするといいか
・異領域への忍び方強みが発見できるのでは
・改めて自分の強みを考えて、新しい戦略を1つ発見する
・新しい企画を考えたい
・自分が生きていく指針として、何をするか決めたい
・日本ならではの価値に気づきたい
・新たな視点を得て、よい一日のスタートを切りたい
・自分の「資産」「文化」の強みを探る
・ご縁を頂戴する 

【気づき・小さな一歩】 

・日本の伝統文化は知っていても触れていない自分に気づいた。次の世代につなげるには、身近なものにしていく。
・馴染みのないものに携わるきっかけが必要
・資産をビジネスに活かすには、自分以外の力を借りる。他者の力を借りるには、次の3つが大事。知ってもらう、興味を持ってもらう、常連(ファン)になってもらう。興味を持ってもらうには、自分の価値ある弱みを認識し、それを伝える。
・横井軍平(https://bit.ly/3xPrvkr)の思考が重要だと改めて気づいた
・悠さんと意見交換をする
・自分が外国人としていれば、日本人としてのよさを実感できるのでは?
・自分の資産は、現在も進行中でアップデートし続けている
・ミッションステートメントに現在進行中の資産をいかすことを入れる
・読書会で異世界に転生できることをヒントにネタを考えたい
・日常生活の中から日本文化に触れる機会を増やしていく
・改めて自分と日本文化が近いところにあり、それを大切にしたいと思えた
・「人は他人の役に立ちたがっている」が腑に落ちた
・他人の視線で見たい
・他人の力を素敵に使う、ふだんとは違う出会いがあり学びになった
・異世界の人と出会うことの大切さ。そのために、「知らない」と言える勇気を持つ。
・まずは全体を見渡すこと。俯瞰する大切さ。「ここ!」と感じたところには深掘りする大切さ。両方を行き来する大切さ。それらを自由にするには、自分が無知であることを自覚し、それを言える軽やかさ。ここを実践していきたい。

【次回の予定】

・7月25日(日)【雑談力を上げよう】第301回オンラインモーニング読書会 (中元礼子さん(れいこさん))

・7月28日(水)【ゼロ秒思考】パートナーシップを向上させる(A4メモ書き付)】オンラインモーニング読書会 (第302回)(佐々木靖子さん(やーこさん)) 

ご参加お待ちしております。


この記事が参加している募集

イベントレポ

最後まで読んでくださった方ありがとうございます。よろしければサポートいただけますと幸いです。本を買い、noteを書き続け、読書文化の輪を広げるために使います。