こりん

"いま"をいきるオトナ。

こりん

"いま"をいきるオトナ。

記事一覧

【摂食障害】摂食障害と上手く付き合っていく(終)

前回↓ カウンセリングに通い始めて約1年半後、気づけば食に対しての執着心が減りつつあることに気が付きました。 理由としては、新しい趣味ができたこと。単純に過食に…

こりん
2年前
3

【摂食障害】初めての心療内科、カウンセリング

※注意※ こちらの文章は、間違った考え方や間違った方法です。絶対に真似しないでください 前回↓ 泣いて、寝て、と繰り返していた毎日。この気持ちを誰かに話したいけ…

こりん
2年前
3

【摂食障害】成人式と友人

前回↓ この世からいなくなることに失敗したあの日から、私は絶望的な毎日を過ごします。この先どうしろっていうんだ。 死ぬことではなく、生きる意味を探す日々。そんな…

こりん
2年前
6

【摂食障害】もう死にたいと強く思った

前回↓ 自分の存在価値がないこと、生きていても辛いことしか起こらないこと。周りとの差。 「もう、死んでしまいたい」そう強く思いました。 そこからは食から死へ。毎…

こりん
2年前
2

【摂食障害】自分なりに頑張ったつもりだった

※注意※ こちらも文章は、間違った考え方や間違った方法です。絶対に真似しないでください 前回↓ 拒食症から過食症へ移行した私は、20キロ以上太りました。 丸々と太…

こりん
2年前
3

【摂食障害】拒食症から過食症へ

前回↓ 2年ほど拒食症だった私は、一杯のおかゆを食べたことをきっかけに、過食症へと移行します。 ※摂食障害と聞いて、一般的に知られているのは食べられない病気でし…

こりん
2年前
6

【摂食障害】大学を休学することにした

前回↓ お正月から間もなく、母親から話がありました。 それは、大学を休学をしたらどうか?という提案でした。 私のいない間に、先生と母が話をしていたそうです。あま…

こりん
2年前
4

【摂食障害】摂食障害へのはじまり

※注意※ こちらの文章は間違った考え方や間違った方法です。絶対に真似しないでください。 前回↓ ダイエットについて全く知識のなかった私は最初、運動から始めました…

こりん
2年前
5

【摂食障害】きっかけ

※注意※ こちらの文章は、間違った考え方や間違った方法です。絶対に真似しないでください 少々恥ずかしい過去ですが、少しでもなくなれば…という思いから書いていきま…

こりん
2年前
2

自己紹介

2021/12/12 noteはじめました👏🏻 特別な毎日を過ごしているわけではありませんが、日々あったこと。のんびりきままに記録していく予定です💭よろしくお願いします。 …

こりん
2年前
5
【摂食障害】摂食障害と上手く付き合っていく(終)

【摂食障害】摂食障害と上手く付き合っていく(終)

前回↓

カウンセリングに通い始めて約1年半後、気づけば食に対しての執着心が減りつつあることに気が付きました。

理由としては、新しい趣味ができたこと。単純に過食に疲れたこと。時間が解決させてくれたこと。

現実に目を向けるのは辛かったので、アニメや漫画、ゲームを夢中でやりました。中でも助けられたのがアニメとゲーム。

現実逃避にはぴったりの世界でした。今まではあまり2次元に馴染みのなかった私です

もっとみる
【摂食障害】初めての心療内科、カウンセリング

【摂食障害】初めての心療内科、カウンセリング

※注意※ こちらの文章は、間違った考え方や間違った方法です。絶対に真似しないでください

前回↓

泣いて、寝て、と繰り返していた毎日。この気持ちを誰かに話したいけど、話す相手がいない。生きなきゃいけないなら、だれか助けてほしい。

そういった思いから、私は心療内科に行く決心をします。

母親は心療内科やカウンセリングに行くことを反対していました。そんなんじゃない、甘えだ。気のせいだ。そんな風に思

もっとみる
【摂食障害】成人式と友人

【摂食障害】成人式と友人

前回↓

この世からいなくなることに失敗したあの日から、私は絶望的な毎日を過ごします。この先どうしろっていうんだ。

死ぬことではなく、生きる意味を探す日々。そんなとき、中学の頃よく一緒にいた友人や、高校の頃の友人から連絡がありました。※前回の記事で、LINEを消したと記載しましたが、母親に指摘されてまたログインをしていました

「成人式行く?」「成人式一緒に行かない?」「成人式のあと、時間ない?

もっとみる
【摂食障害】もう死にたいと強く思った

【摂食障害】もう死にたいと強く思った

前回↓

自分の存在価値がないこと、生きていても辛いことしか起こらないこと。周りとの差。

「もう、死んでしまいたい」そう強く思いました。

そこからは食から死へ。毎日死ぬことばかり考えていました。計画も立てたし、失敗したくなかったので、確実に死ぬ方法を毎日調べていました。思い残すことはたくさんあるけれど、何しても無駄、早く楽になりたい、もう疲れた。誰も助けてくれない。理不尽な世の中から解放された

もっとみる
【摂食障害】自分なりに頑張ったつもりだった

【摂食障害】自分なりに頑張ったつもりだった

※注意※ こちらも文章は、間違った考え方や間違った方法です。絶対に真似しないでください

前回↓

拒食症から過食症へ移行した私は、20キロ以上太りました。

丸々と太った私の姿を見て両親は治ったんだ、回復したんだ。と勘違いをします。あんなにも毎日食べろとしつこく言ってきたのに、次は、まだ食べるの?食べすぎじゃない?

結局見た目なんだ。人は全部外見なんだ。太ったら、もういいんだ。私の姿が恥ずかし

もっとみる
【摂食障害】拒食症から過食症へ

【摂食障害】拒食症から過食症へ

前回↓

2年ほど拒食症だった私は、一杯のおかゆを食べたことをきっかけに、過食症へと移行します。

※摂食障害と聞いて、一般的に知られているのは食べられない病気でしょ?食べられなくて吐くんでしょ?というのをよく耳にしますが、それだけではありません。過食症も摂食障害の一つです。

母と一緒に外食をした日から、私の食欲が爆発します。あれだけ何も食べたくなかったのに、とにかく何か食べたくて仕方ありません

もっとみる
【摂食障害】大学を休学することにした

【摂食障害】大学を休学することにした

前回↓

お正月から間もなく、母親から話がありました。

それは、大学を休学をしたらどうか?という提案でした。

私のいない間に、先生と母が話をしていたそうです。あまり覚えていないのですが、先生曰く、最初は成績も良かったのにどんどん悪くなっていって、大学にも来なくなって…どうしちゃったのかな〜?と心配していたみたいです。

大学に来ている精神科の先生への相談も勧められましたが、行ったことは1度もあ

もっとみる
【摂食障害】摂食障害へのはじまり

【摂食障害】摂食障害へのはじまり

※注意※
こちらの文章は間違った考え方や間違った方法です。絶対に真似しないでください。

前回↓

ダイエットについて全く知識のなかった私は最初、運動から始めました。夜のランニング、夜の食事を控える、お菓子禁止。よくある方法ですね。

しかし、毎日のランニングはそれなりに大変で、いつしか 「めんどくさい」 と感じるようになりました。

全く楽しくなかったのです。

もう辞めてしまおうか?

一気に

もっとみる
【摂食障害】きっかけ

【摂食障害】きっかけ

※注意※ こちらの文章は、間違った考え方や間違った方法です。絶対に真似しないでください

少々恥ずかしい過去ですが、少しでもなくなれば…という思いから書いていきます。文章能力がないため見苦しい部分もありますが、温かい目で見ていてくれると嬉しいです。

私は過去(現在)摂食障害という病気を経験しています。

きっかけはダイエットです。今思えば、決して太っていたわけではありませんでしたが、「かわいくな

もっとみる
自己紹介

自己紹介

2021/12/12

noteはじめました👏🏻

特別な毎日を過ごしているわけではありませんが、日々あったこと。のんびりきままに記録していく予定です💭よろしくお願いします。

【自己紹介】

性別▼
おんな
年齢▼
20代半ば
居住地▼
関東の自然の多いところ
性格▼
陰か陽かでいうと陰に近い
嘘でもポジティブ、とは言い難い
趣味(興味のあるもの)▼
カメラ(写真を撮ること)
アニメやゲー

もっとみる