見出し画像

AIアートの世界って、願望実現に繋がる可能性を秘めている

先日初めてAIアートたるものに手を出してみた。

きっかけは、WISHセッションにモニターとして受けてくれたはじめましてのお一人が、AIアーティストさんだったのだ。

彼女のZoom画面の背景に映った素敵な世界に、開口一番「素敵ですね!」とコメントしたら、自作のAIアートだというではないか。

AIアートの存在は、最近たまに目にしていたので知っていたが、その生成方法などはまったくの無知だった。

昨今のAIなんたらにも正直遅れをとっている人間である…汗

ChatGPT??
知ってるよ!
知ってるけど、試したことも見たこともない。
あ、これは知ってるじゃなくてワードを聞いたことあるレベルだな…。

 
そんなAI乗り遅れ組の私だが、アートには興味があり、今年は自作アートに着手するつもりでいたのですぐに飛びついた。

ちなみに自作アートに関しては、ワークショップで興味を湧かせ、アクリル絵の具やらインクアートやらスタートできるほどの道具は一通り揃えたのだが、いまだに部屋の隅っこで開封もされずに眠っている。

聞けばAIアートは細部までこだわらないならCanvaでも作れるとのこと。
お!私、Canvaは有料版にしているではないか!

「キーワードやイメージをテキストで打ち込むだけですよ」

そんなに簡単なのか〜。

そこで、ん?と思った。
これって、宇宙理論による現実創造と同じ工程じゃない?

自分の望む世界を宇宙にオーダーする。
できるだけ明瞭に詳細にオーダーすればするほどその世界に近づいた現実が創り出される。
そしてその望む世界の中にすでに居る自分を感じる。
その世界の自分と振動数を同調させる。

 
AIアート工程には振動数云々は関与しないだろうが、オーダーに関しては類似してると感じた。

その気づきが私を動かし、早速Canvaで試してみることに。

  
さて、どんな世界を描こうか?
とりあえずは幻想的なアート、心が癒やされるものがいいなぁ。

ということで、ふと頭に浮かんだワードを羅列して打ち込んだ。

「月」「女神」「湖」「神秘的」

たぶんこんな感じだったと思う。(記憶力〜!ww)

ものの数秒で候補のアートが数案出てきた。

おおーーー!!

AI出遅れ組、感動。

表示された候補を見ると、「ここをもうちょっと…」等と要望が思い浮かんでくる。
キーワードを追加して再制作してみたり、挙がった候補の中からイメージに近いものがあれば、そこから類似パターンの画像を展開させることもできる。

脳内のぼんやりとした言語化できないイメージや、表出していない世界感を少しずつAI様の力を借りて具現化していく。

AI様は「こんなんでどうでしょ?」「こちらはいかが?」といくらでも付き合ってくれる。
その微調整具合が絶妙で、少しずつジリジリと私の希望の世界に距離を縮めてくる。

複数パターンで創り上げ完成!

こんな感じ。

祝★初作品


人物なしバージョン
より幻想的に

  
自分の絵心的能力は不要。
オーダーの上げ方が肝。

これ、楽しみながら現実創造力のスキルも上げられるんじゃないかしら?
自分の望む世界を視覚化するのもその世界の現実化に効果的だし。

使えるぞ、これ…(ニヤリ)。





この記事が参加している募集

私の作品紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?