保育士による”先生のためのヨガ”オンラインクラス開催レポと"心"の話

2020年5月23日(土)21:30-22:30

第1回目となる”せんせいYOGA”オンラインクラスを開催いたしました。

画像2

画像1

保育士、幼稚園教諭、保育教諭、養護教諭、小学校教員、高校教員、保育園事務の方や、現在は現場から離れて育児をされている方、産休育休中の教職員の方など、初めましての方も含め、30名以上の方がご参加くださいました!

オンライン上ではあるものの、子ども達と真摯に向き合い頑張っている先生方や、教育に対して想いを向けている方々の温かな雰囲気が集まり、とても和やかな時間となりました。ご参加いただいた皆さまには本当に感謝の気持ちでいっぱいです。


--ここからは少し、今後の想いを--

心理学や教育の分野では耳にしたことのある方が多いかもしれませんが、心が安定した状態を保つにはしっかりとした土台が必要です。

しかし、周りからの視線や評価、求められている(時にそのように感じてしまう)姿に目や意識が向けば向くほど、自分の本音や本当の姿が少しずつ見えづらくなり、次第に心の土台は小さく、脆く、崩れやすくなっていきます。

現代の子どもは、外への意識が肥大化しすぎて、この"土台=本当の自分、本音"が小さくなり、些細なことやストレスで心のバランスが崩れやすくなっていると言われています。


では、大人はどうでしょうか?

子ども達に対して、"のびのび育ってほしい"、"好きなことに夢中になってほしい"、"そのままの自分を大切にしてほしい"・・・このようなことを願っている先生達は少なくないのでは、と思います。しかし、それをどうか自分自身にも置き換えてみていただきたいのです。

子ども達のことを想うのと同じように、時々自分自身にも気持ちを向けてみることで生まれる感情や、心のゆとりは、回り回って目の前にいる子ども達にも温かい影響を与えてくれるのではないかと思います。

そんな、自分のことも想う時間、心と体を労わる時間をヨガで一緒に作っていけたら嬉しいです。


第2回”せんせいYOGA”オンラインクラスは次の記事でお知らせします♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?