見出し画像

手帳ジプシー*時間管理術と今年の手帳

手帳ビジネスってすごいよね。
きっと多くの人が手帳を使いこなせていないのに、年末になると「買わなきゃ!」って思っちゃう。
ばっちり自分もそれに当てはまるわけで。
10月頃から来年の手帳をどれにしようか迷いまくっている。

今回購入したのは。
RHODIAのバーチカルタイプ(カラー:ブラック)。

初RHODIA。
何年かずっとほぼ日手帳を使っていたから、今年もほぼ日手帳を使うだろうとなんとなく思っていたんだけど。
どうもあの1日1ページ仕様が自分には合わなかった。
マンスリーページは充実して埋めていけるんだけど、1日1ページリッチに割り振られたページは使いこなすことが出来なくて、毎年もったいない感じで次に繰り越す羽目になってしまっていた。

でもねー。やっちまったんだよね。

ほぼ日手帳のカバーを、ハンドメイドの革作家さんに作ってもらっちゃってた。

これ。かわいくない!?

既存のほぼ日手帳カバーが好きではなくて、オリジナルで1万円以上もかけて作ってもらっていて、しかも今年新しいのを作ってもらったばかり。

だから、ほぼ日から乗り換えるの、相当勇気がいったよ。


それでも乗り換えを決めた大きな理由としては、仕事があまりにも雑多になってきたから、今年はどうしてもバーチカルにしてみたかったっていうのがあった。
マンスリーじゃ、予定が3つくらい入るとすごい忙しい気分になっちゃって。本当はそんなに忙しくないし、余った時間もあるだろうに、なんかソワソワしちゃう自分が嫌だったの。

で。
バーチカルデビュー。


バーチカルの中でもRHODIAに決めた理由は、
●ドシンプルで、そこはかとなくおしゃれ。
●マンスリーもちゃんとついている。
●ページが方眼で書きやすそう。

っていう理由から。


そしたらね、いよいよRHODIAの手帳が使えるかもー!ってタイミング(12月3日始まり)で、佐々木かをり社長のアクションプランナーのセミナーに誘われた。

セミナーは12月2日。
凄いタイミングでしょ(笑)。

断ろうと思っていたんだけど、セミナーを誘ってくれた人が昨年も誘ってくれていた人で、年をまたいでも誘ってくれるなんて相当良いセミナーなのかなと思って、思い切って参加してみることにした。
参加費が1万円越えで、正直「たっか…(涙)」と思ったけど、ちょっと興味もあったんだ。


調べるとアクションプランナーもバーチカルタイプの手帳。
これは、RHODIAの手帳をうまく使いこなすヒントがもらえるんじゃないか、って思ったりもしたわけ。
ちょうどセミナー開催時間は予定が空いていたから、腹をくくって参加してみた。


もーね。
みんな参加してみてほしい。

忙しい忙しい、時間がない、と思っている人ほど、参加してみてほしい。

時間管理…へーーー。なるほどね!
っていうセミナーだった。
内容は、ここでは触れないけど。
今までの「なんとなく忙しい」がなぜなのか、その原因がわかった気がした。


アクションプランナーの中身はこんな感じ。

アクションプランナーを正しく使って、月収400万前後だった人が1000万を超えたという実績もあって、これはもう、だまされたと思って使うっきゃないんじゃないか!?
と思った。
セミナー費用がここまで高いワケ。
正しく使ったら1万なんてあっちゅー間に回収できるわけだね。
なるほどなるほど。


でも。ここでまた貧乏性発揮!


せっかく買ったRHODIAがもったいない!!
ステッカーまで貼って、お気に入りの手帳にする準備万端だったのにすごくもったいない!ってなって、葛藤がすごかった。
よくよく見てみれば、RHODIAのバーチカルも開始と終わりの時間が少し違うだけで、極めてアクションプランナーに近い。
アクションプランナーの使い方を、RHODIAに移せばいいんじゃないか??
とまで思ってしまった。


うん。でもこの考えは悪い癖かな。。
まずは言われた通りにやってみる。素直になる。バカになる(いい意味で)。
これを実践できないと、ビジネスって成功しないもんね。

お気に入りのRHODIAは一度も使うことなくお蔵入りになりそうだけど、アクションプランナーを相棒に、今日から頑張っていこうと思った。

めざせーー!年収2倍!いや、3倍!


何の決意表明かしら(笑)


サポートしていただけると泣いて喜びます!! よろしくお願いいたします。 起業して3年。 山あり谷ありで谷が深く、2018年は西日本豪雨で甚大な被害を受けました。 被害の穴埋めや、復興が遅れている地域の仲間を助ける為に使います。