見出し画像

この部屋に住む人へ 地の果てで

10年住んだ部屋を引っ越すことにした。

理由は見栄えの良かった隣の空き地にマンションが建ったこと、街の再開発が始まったこと、上の階に越してきた人の足音が大きいこと。。。

挙げたらいろいろあるのだけど、大きな理由は10年も住んで単純に飽きたのと、面倒な心の癖を治したいなと思ったこと。

元々、部屋にいるのがあまり好きではなかった。

考え癖が加速するのと、取り残されて焦る気持ちだけ募っていくからだ。

世の中の状況が大きく変わって、家にいることが良いとされる事態になった。
そうなった時にやっと自分の部屋での過ごすことに慣れて少し苦でなくなった気がした。

が、ちょうどその時期、自分の身の回りの環境が少し変わった。
大変なことも多かったけど、以前より良くなったことの方が多いのかもしれない。

それなのに、相変わらず定期的に精神が落ちる。自己嫌悪に陥る。心の癖が治らない。(以前より研ぎ澄まされた気すらする。)

これはもう今の雑な部屋がそうさせているんじゃないかと思った。そこで引っ越しを決断する。丁寧な暮らしをしてみれば変わるかなと。

家電以外の家具はほとんど買い替えた。思い出の品的なもの、思い出があるものもほとんど捨ててしまった。

心機一転、丁寧な生活をすれば少し改善するんじゃないか(根拠はないけど)と一抹の望みを抱いている。

本当は一緒に生活するような人ができたら引っ越そうと思ってた。誰かと生活し始めて変わった人を何人か知っているから。
向いてないけど、いつかは誰かと生活してみたい。

荷造りは徹夜しました。徹夜の頭でこれを書いてます。全身筋肉痛。やや頭が回ってない。これから荷解きです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?