見出し画像

noteを再開した理由

〜私ってもしかして隠れ繊細?〜


おはようございます。
そしてお久しぶりです。凛子です。


近況報告

長らくnoteを放置しておりました。
その後、夫の転勤先の京都を出て、元いた横浜に戻ってきています。

久しぶりに社会復帰したのも束の間。
今は化粧品メーカーでフルタイムで働きながら、7歳の娘と4歳の息子を育てております。

noteを復活した理由

仕事復帰してみて、社会とのつながりが増えたら気づいたことがあるんです。
どうやら私は人以上に「気にしい」な性格らしい。
例えば

  • あの人にあんなこと言ったけど、どう思われてるかな?なんか冷たくされたよーな。。

  • 明日のプレゼン大丈夫かな。こんなツッコミされたらどうしよう。

  • あの人にああ強く言われたから、やらなきゃな。面倒だな。。

  • うわ、、このチャット傷つくわ。。この言い方なに??

などなど、、

同僚にいわせれば、「みんなそんなこと気にしてないですよ!」「気にしすぎです!」って言われるんですけど。
自分の中ではモヤモヤとしたり、鬱々としたりして、夜なかなか眠れないこともしばしばあります。

はたから見れば、そして自分としてもしっかりしさん、チャレンジャーだと思っているんですが、
一部異様に傷つきやすい部分があるなって、気付いたんです。

あれ?
私ってもしかして隠れ繊細さん‥?


仕事と子育てのバランスをとりながら、
自分の体とこころの健康を維持するのって難しい。
20代の頃に思い描いていたように働けていないひと、多いんじゃないかな。
その中には私みたいにひと匙の繊細さを抱えながら、毎日頑張ってる人もいるんじゃないかな?


自分への理解を深めるため、日々健やかに過ごすため、いろんな気づきやインプッをここではシェアしていきます。
(ただの日記になる日もあるかもしれませんが…♪)

同じようなキモチでいる方の癒しやヒントになれば嬉しいなぁ。


今日のところはここまで。
またね。

凛子
#私は私のここがすき


この記事が参加している募集

#多様性を考える

27,677件

#私は私のここがすき

15,601件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?