見出し画像

時間を増やす暮らし方。


「え?本を読む時間ありますか?」


大好きな児童文学📕


結果からお伝えすると、時間は倍にはなりません。
様々な時間術の本を読みましたが、どんな本にも時間不足を完璧に解決する技術なんて書いていませんでした。手帳をうまく使ったって、TO DOリストをつくたって、私も、みなさまも、大谷翔平も、メッシも、イーロン・マスクも、どの国の大統領も、大金持ちも、一日は24時間と決まっています。

裏を返せば、何ひとつ平等ではない世の中で、唯一時間だけはみんなが平等に持ち合わせている資産だと考えることができます。

24時間が人によって倍になることはありません。ですが、やり方によっては時間感覚は2倍にも3倍にもすることができるのではないでしょうか?

インスタグラマーとして活動し、本を執筆したり、ラジオを初めたり、記事を書いたり、ライターの仕事をしたり……。そんな私ですが、最近「時間の使い方」についてのご質問を多数いただいたので、今日は私なりの時間感覚を倍にする暮らし方をご紹介したいと思います。

以前から何度か書いているのですが、私は本を読むのが好きで、1日に1冊以上のペースで読んでいます。1ヶ月に30冊以上。100冊近く目を通すこともあります。

なんのために仕事をしているのか?と問われたら、多分読書のため。好きな本を買って、思う存分読むために生きていると言っても過言ではないほど読書が好きです。

え?ヒマなの?と思われた方。
いえいえ、暇ではありませんよ!念のため。多分ですが、暇でも本を読まない人は読みません。きっと……。そして、とっても忙しくても読む人は読んでいると思います。

仕事もしていますし、エシカルな暮らしをしているし、3人の子どもたちにもフルコミット中。元保護犬でおばあちゃんのジジさんもいます(緑内障に白内障に色々抱えた可愛い相棒)。

例えば、夕方からのスケジュールはこんな感じ。

月曜→大阪から兵庫まで次男の野球送迎 長男 陸上部練習
火曜→長男硬式野球クラブチーム平日練習のため、夕方のお弁当と送り迎え、帰宅後9時過ぎからの食事 次男治療院への送り迎え
水曜→長女英語送迎 長男 陸上部練習
木曜→長男硬式野球クラブチーム平日練習のため、夕方のお弁当と送り迎え 帰宅後9時過ぎからの食事
金曜→ 次男治療院 長男陸上部帰宅後→治療院(電車通学のため送迎)長女 水泳
土日 長男の硬式野球クラブチームか長女&次男の学童野球チームのお手伝い

という感じで、平日は15時には手をあけたい。だからフリーランスという、成果報酬型の仕事を選びました。詳しくはこちらに書いているので、有料記事ですがよかったら。

自分だけの仕事を作る生き方を見つける方法

自分だけの強みを見つけて一生働く選択を〜ミドルエイジの生き方を見つめ直す〜

お金のメンタルブロックを外す方法〜お金のことが苦手だった私の方法〜

それでも本を読んでいると言うと、みなさまにびっくりされてしまいます。最近よく、時間の使い方をたくさんご質問いただくので、今日は私なりの時間感覚を倍にする方法を綴りたいと思います。


やらないことを決める



時間を倍にするためにこれだけは絶対やらない!と決めていることが3つあります。これらは私のなかで、児童文学【モモ】に出てくる灰色の男たちと同じ。つまり、時間泥棒なんです。

まずひとつめは、テレビを見ること。
小学生の時に、空中に上がったまま中々戦いが始まらない(結局次週)某人気アニメを見て「私の30分を返せー!」と思って以来、テレビを見るのをやめました。ドラマも「ひとつ屋根の下」で止まっています。ちぃにいちゃん。懐かしい……。

我が家はテレビには一枚の布がかかっていますし、見たいテレビは録画して見るように。テレビって、ついダラダラとつけっぱなしにしてしまいますよね。時間泥棒になりかねないので、録画画面以外は開かないことにしています。

ふたつめは、ダラダラとスマホを見ること。
これは、最近の時間泥棒第一位ではないでしょうか?有益な情報なら良いのですが、どうでも良いものは見ないようにしています。芸能人にも、昔から全く興味が持てないので、ゴシップ記事なんて見る時間も勿体無い。YouTubeは基本聞く。

最後にみっつめのこれだけは絶対にやらないこと。それは整理整頓。
もしかして、ずーっと何年も「家、片付けなきゃ!」って言っていませんか?これってとっても勿体無いと思うんです。片付けなんて、さっさと終わらせて自分の人生を愉しむ方が、絶対にお得。整理術に頼るほどのモノを持たなければ解決するので、買うときは厳選して、悩んで悩んで、お気に入りとだけ暮らすことを目指してみてください。ミニマムに暮らすことはエシカルに繋がります。皆様もぜひ!


こうして時間を2倍以上にする。


麻紐を出しっぱなしにして
さらに可愛い😍を目指すとこうなりました😛


朝は、まず1番に玄関を掃除し、たたきを拭きます。その日に洗うタオルで洗面所と玄関の鏡を拭いたら、そのまま洗濯物を回す。その間に夫と長男のお弁当を作り、朝ごはんを作り、晩御飯を途中まで仕上げておく。野菜を切っておくだけでもいいので、これをやっておくと随分とラクです。イレギュラーなことが起こっても自炊ができますから、外食や買ってきて済ますなどの無駄な出費とゴミを防げます。

1度めの洗濯が終わったら、さらしをつけたハンディクリーナーを持って2階へ。朝、部屋を歩く時には掃除をしながら。心を整えたい時には、わざと掃除を丁寧にすることも。洗濯物を干したら布団をあげて、2階をざっと拭きます。そして、2階のトイレ掃除を済ませます。

2回目の洗濯を回しながら(するときとしない時があります)、1階の掃除とトイレ掃除。お香やパロサントを焚いて空間浄化をしたら、仕事を初めます。

と、このように時間を無駄にしない家仕事のコツは、家の移動を掃除の時間に変えてしまうことです。そして、この家事の時間は手ぶらで家の中を移動しない。生活していると、ソファや椅子に、ちょっと着ただけの洋服やネクタイやベルトってかかっていませんか?あとは、取り込んだはいいけれど、少し湿っていたタオルとか……。朝の家事時間は、掃除しながらこれらをもとに戻して行くことで得られる運動の時間でもあります。

運動をしたほうが良いのはわかっているけれど、忙しい日常では特別にその時間をとるのは、なかなか難しいですよね。私も、ジムに通ったりランニングしたりする余裕はないのですが、1日に1万歩あるくことを目標にしています。この朝家事の時間だけで、2000歩以上は稼げますので、愛犬ジジの散歩でトータル5000〜6000歩。買い物には歩いて行くようにしているので、これで1日約1万歩です。

さらに、家事+運動の時間感覚を倍の倍にしてくれるのがこの時にしている耳読書。オーディブル(PR)です。

月々1.500円で聴き放題ですから、家事の時間+運動時間をそのまま読書時間にできる、私にとっては本当に使ってよかったサービスです。私の場合ですが、紙の読書は物語など、じっくり。ゆっくり。その場所に身を沈めて読みたいモノを。紙をゆっくりとめくりたい、その時間ごと味わいたいものを本棚に並べています。

一方、オーディブルはビジネス書や自己啓発などの、お仕事につながるような実用書であることがほとんどです。あとは、聴き放題でお得なものなど。これを1.7倍速で聞き流すのです。これをすると、1日1冊は余裕でクリア。短めのものでしたら、2冊読めることも。毎日のお風呂や寝る前は紙の本や電子書籍を読んでいます。

同じ1時間の家事の時間が運動と読書も兼ね備えてくれる。1時間という時間体積は変わりませんが、同じ重さの中から得られるものは3倍にも4倍にもなっているという時間の使い方です。


お金より時間


時間⏰を大切に
時間⏰泥棒にご用心✨


お金と時間、どっちが大切ですか?という質問にみなさまは答えられますか?私は圧倒的に時間を大切に生きています。

それはなぜかというと、時間があればお金を稼げますが、お金で時間そのものを買うことはできないからです。仮に、ものすごく才能のある小説家がいたとします。その小説家がまだ世の中に見出されていないとして、お金がなくても小説はかけますが、時間がなければ小説は書けませんものね。

時間って大切です。

時間があれば、エシカルな暮らしでもしてみようかな!と思うものかもしれません。私にとってのエシカルな暮らしは、無理をするものでも歯を食いしばてやるものでもなく、愉しんでやるものです。

だからこその「ゆるっと」エシカルライフ。みなさまもぜひご一緒に♪

◌꙳✧ంః◌꙳✧ంః◌꙳✧ంః◌꙳✧ంః◌꙳

2023年9月19日 時事通信社さんから
初めての本を発売しました📕

【暮らしは楽しく エシカルに。】PR
著者 梨田莉利子
時事通信社 1540円

◌꙳✧ంః◌꙳✧ంః◌꙳✧ంః◌꙳✧ంః◌꙳✧


この記事が参加している募集

朝のルーティーン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?