見出し画像

双極性障害Ⅰ型の私が双極性障害Ⅱ型のコミックエッセイを読んでみて感じたこと

もともとこのnoteは双極性障害を知りたい
同じ病気の人を知りたいと思って始めた

母も双極性障害Ⅰ型なので
双極性障害の事は幼い頃から身近にあったが
正直、双極性障害の人は母以外は知らない

時代から言うと〝躁鬱〟と言われており
〝鬱〟自体もこんなに社会的に認められていない時代
精神障害者は隠すべきとされていた時代だ

私が働くようになった頃には
鬱はそれなりに社会的認知度を得ていたが
双極性障害はまだまだ。。。。

実際に働いていた時も
〝精神的に辛くなって〟という言葉は
いわゆる〝鬱〟の人に使われていて
そういった話は聞きはしたが
躁鬱の人にの話すら聞いていない、、、、

いや、一人だけ会っていたかな
精神保健士の資格をとったといい
アダルトチルドレンがどうとかも言っていた
ただその人はⅡ型だったように思う

noteをみても圧倒的にⅡ型の人が多い

最初は自分もⅠ型とⅡ型の違いを誤解していた
つまり、Ⅱ型よりⅠ型の方が病状が重いと
勝手に思っていた

が、Ⅱ型の人のnoteを読むと明らかに
自分より酷いと言うか辛いと言うか病的というか
全く別の病気というか。。。
とにかく〝鬱エピソード〟がハード過ぎる

今回、下のnoteの記事を読んで2冊のマンガを
読んでみた

1冊目は

画像1

私は夫の浮気がきっかけで、うつ病を発症し
後に双極性障害Ⅱ型と診断された作者が描いた奮闘記

感想は、、、、、、


ここから先は

2,248字

¥ 300

この記事が参加している募集

マンガ感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?