見出し画像

SCAJ Conference & Exhibition 2023

昨年に続いて出向くのは2度目です。
こちらが昨年の報告記事です。
SCAJ Conference & Exhibition 2022|門田和雄 (note.com)

昨年はまだコロナの影響が残っていましたが、今年はスペースも増えて、それでも混雑していました。昨年は初めてで様子がわからない状態でしたが、今年は比較的スムーズに動くことができました。

世界の生豆の産地の方から直接お話を伺うことができるのが興味深いです。

中国・雲南珈琲
中国の中でも南部にあり、ぎりぎり珈琲ベルトに入る地域のようです。このパンフレットの象は実際に農園にいるそうです。

雲南珈琲

産地のことなどいろいろ伺うことができました。

雲南珈琲

試飲もいろいろいただき、ゲイシャもありました。

ほかのブースでも各地の珈琲を試飲させていただきました。

昨年も購入させていただき、刺激を受けたミャンマーの生豆を今年も買いました。とてもフルーティーです。

ミャンマーの生豆

タンザニアの生豆です。

タンザニアの生豆

グアテマラの生豆

グアテマラの生豆

ラオスの生豆

ラオスの生豆

ジャコウネコの糞から採取されるコピ・ルアクもありました。

コピ・ルアク

セブンイレブンがブルーマウンテンを出すとのことで、試飲しました。これがコンビニで安価で飲めるようになるのでしょうか?

ブルーマウンテンコーヒー

こちらは珈琲Youtuberで有名な方です。ブースには人だかりができていました。

そして焙煎機です。大型のものがたくさん展示されていました。

こちらの攪拌機を今、製作しようとしているので、参考になりました。

こちらの焙煎機、最近お店見かけることも多くなり、流行っているようです。

2時間ほどしか時間がなかったので、十分には見ることができませんでしたが、大盛況で、珈琲好きの方、珈琲をお仕事にしている方が多いことを改めて実感できました。

ますます良質なスペシャリティコーヒーが日本に入ってくることを期待します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?