ロケプラ

マンガで英語のこといろいろ紹介していきたいと思っています。調子にのってきたら普通のマン…

ロケプラ

マンガで英語のこといろいろ紹介していきたいと思っています。調子にのってきたら普通のマンガも描いてみたいのですが、クリスタがまだよくわからなくて一向に進みません。 仕事は全然関係ないことしています。

マガジン

  • アメリカ留学ダイアリー

    英語の豆知識などを紹介していく創作マンガ。少しずつ動画アニメーションにしていきます。

最近の記事

【英語4コマ漫画020】アーケード?!(arcade)

アーケードと聞くと、アーチ型の屋根がある商店街を浮かべてしまいます。 英語では「ゲームセンター」のことを「arcade」と言います。 商店街は「shopping street」です。

    • 【英語4コマ漫画019】趣味?!(hobby)

      学校で「What's your hobby?(あなたの趣味は何ですか?)」という文章を習って音楽を聴くだとか映画鑑賞だとか答えたものですが、本来の英語の「hobby」は日本語でいう「趣味」とはちょっと違って範囲が狭いです。 例えば、音楽を聴くことや映画を観ること、散歩や昼寝やジョギングなどは「hobby」に入りません。 フラワーアレンジメントや釣りや書道など、ある程度専門知識が必要な凝ったことが「hobby」になります。 散歩が趣味と言いたい場合は、「I like wal

      • 【英語4コマ漫画018】ミス?!(miss)

        日本語では失敗したときに「ミスした」などと言ったりしますが、英語では「I missed the train.(電車に乗り遅れた)」「I missed hearing it.(聞き逃した)」など、何かをし損ねた場合に「miss」を使います。 英語で「失敗」は「mistake」。「失敗した」という場合は、「I made a mistake.」という言い方をします。

        • 【英語4コマ漫画017】ウォーター?!(water)

          日本語では「水」は冷たいものと決まっていますが、英語ではそもそもの概念が違っていて、水でもお湯でも「water」。化学記号でいえばH2Oの成分の液体を指します。 お湯だというのを強調したい場合は「hot water(熱いお湯)」、「boiling water(沸かしたお湯)」と言うのがよいでしょう。

        【英語4コマ漫画020】アーケード?!(arcade)

        マガジン

        • アメリカ留学ダイアリー
          20本

        記事

          【英語4コマ漫画016】プラスチックバッグ?!(plastic bag)

          「plastic bag」は「ビニール袋」のことです。 「プラスチック」というと、プラスチックでできた硬い素材のものを連想させますが、英語ではペラペラのビニールでも「plastic」という単語を使います。 また、日本語では袋とカバンはまったく別のものという考えですが、英語では袋もカバンもすべて「bag」になります。

          【英語4コマ漫画016】プラスチックバッグ?!(plastic bag)

          【英語4コマ漫画015】パン?!(pan)

          「パン」の語源はポルトガル語から来ていて、もっと遡るとラテン語らしいです。英語では「bread(ブレッド)」になります。 「pan」というと、フライパンのような浅い片手鍋のことです。

          【英語4コマ漫画015】パン?!(pan)

          【英語4コマ漫画014】かわいい?!(pretty)

          「pretty」には「かわいい」のほかに、「かなり」「非常に」という意味でも使われます。 「How’re you?(調子はどうですか?)」に対して「Pretty good.(かなりいいよ)」と答えることは、よくある挨拶になります。

          【英語4コマ漫画014】かわいい?!(pretty)

          【英語4コマ漫画013】ドライヤー?!(dryer)

          英語で「dryer」とだけいうと、洗濯機の乾燥機か、工場用の大きな乾燥機と思われてしまいそうです。 髪を乾かすドライヤーは「hair dryer」または「blow dryer」になります。

          【英語4コマ漫画013】ドライヤー?!(dryer)

          【英語4コマ漫画012】バカ?!(fool)

          「I'm full.(フル)」は「私はおなかがいっぱいです。」という意味ですが、「フ」の部分をのばして「fool(フール)」と言ったら、「私はバカです。」と聞こえてしまうことがあります。気を付けましょう。

          【英語4コマ漫画012】バカ?!(fool)

          【英語4コマ漫画011】ハンバーガー?!(hamburger)

          日本語でハンバーグと呼ぶのは、発祥の地であるドイツのハンブルグから由来しています。 アメリカ英語ではひき肉全般を指すそうで、生のひき肉含め、私たちがハンバーグと呼ぶものもハンバーガーと呼ぶものも全部「hamburger」になります。 パンに挟まっていないハンバーグのことを区別をして表したい場合は「hamburger steak」と言えばよいでしょう。

          【英語4コマ漫画011】ハンバーガー?!(hamburger)

          【英語4コマ漫画010】オープンカー?!(opened car)

          「オープンカー」と言っても英語では通じません。「opened car(開いている車)」と聞こえてしまいそうです。 オープンカーはほろの屋根を開け閉めするところから、英語では「convert(変換する)」+「able(可能である)」で「convertible」といいます。

          【英語4コマ漫画010】オープンカー?!(opened car)

          【英語4コマ漫画009】ビデオゲーム?!(video game)

          テレビにつなぐゲームのことを英語では「video games」と言います。 発音は「ヴィデイオウゲームズ」という感じ。 または「computer games」や、ゲーム名をそのまま「Playstation games」や「Xbox games」などと言ったりもします。

          【英語4コマ漫画009】ビデオゲーム?!(video game)

          【英語4コマ漫画008】7年生?!(7th grade)

          アメリカの学校は18才までが義務教育。地域によって小・中・高が5年・3年・4年や、6年・2年・4年などに分かれます。 中学に上がっても、そのまま6年生・7年生・8年生、高校で9年生・10年生・11年生・12年生という呼び方をします。 7年生(7th grade)は中学1年生か2年生。高校3年生は12年生(12th grade)になりますね。 また、飛び級も留年も珍しいことではありません。

          【英語4コマ漫画008】7年生?!(7th grade)

          【英語4コマ漫画007】シニア?!(senior)

          日本では、お年を召した方々をシニア世代などと呼んだりしますが、英語では「年上の」という意味であってお年寄りのことではありません。 高校または大学1年が「freshman」、2年が「sophomore」、3年が「junior」、4年が「senior」なのです。

          【英語4コマ漫画007】シニア?!(senior)

          【英語4コマ漫画006】フレッシュマン?!(freshman)

          日本では、春になると新社会人のセールで「フレッシュマンフェア」というのを時々見かけますね。これは和製英語です。 「freshman」は高校または大学一年生のこと。 日本の教育は小・中・高で6年・3年・3年と決まっていますが、アメリカは地域によって違い、5・3・4や、6・2・4などに分かれるのでハイスクールに入るのが早いのです。 新社会人の場合は「freshman」とは言わず、「new employee」「new recruit」などと言います。

          【英語4コマ漫画006】フレッシュマン?!(freshman)

          【英語4コマ漫画005】バスルーム?!(bathroom)

          アメリカ英語では「toilet」は「便器」をさすので、「便器に行きたい」となると、通じてもちょっと変に思われてしまいます。 欧米の一般的な家庭は、お風呂とトイレが同じ部屋にあるため、その流れでレストランや公共のトイレでも「bathroom」と呼ぶようです。 他に、「restroom」「men's room/lady's room」などでもOK。 「lavatory」は表示では見かけますが「トイレに行く」というときには使いません。

          【英語4コマ漫画005】バスルーム?!(bathroom)