take

片田舎で料理人をしております。

take

片田舎で料理人をしております。

最近の記事

日々是音楽

先日この世界の片隅にあるとあるお店でたまに開催される不定期音楽イベント、日々是音楽に運よく参加してきました。 前回参加できたのがもう何年か前の夏の日としか覚えてなくて、その頃は向かいの酒田市役所もまだ何かの工事をしていた気がするし、随分経ったなあという印象。今回はピアノがテーマという事でMCではピアノの歴史に始まり古今東西のピアニスト達の様々なスタイルの演奏を聴くことが出来ました。個人的にめっちゃいいなと思ったのはRobert GlasperのCoveredっていうライブアル

    • 東北みやぎ復興マラソン2023

      11/5に開催された東北みやぎ復興マラソンに参加してきて、無事完走できました! 2019年の大型台風やその後のコロナ禍の影響により、リアル大会開催はなんと5年ぶり。 その影響もあって今回の開催を待ち侘びていた人達が大勢いたせいか大会の雰囲気もめっちゃ良かったです。47都道府県から1万1000人を超えるランナーが集まっていたらしくスタートエリアは前も後ろも人、人、人…スタートしてからスムーズに走れるようになるまで5km程度かかった気がしました。 コースエリアの約4分の3が東日

      • 街場の文体論#1

        内田樹さんっていう人が書いた街場の文体論っていう本があるらしいです。 実はまだ読んだ事がないんですけどその本とおんなじ、街場の文体論#1 っていうなんだか続編がありそうなタイトルで、タブラ奏者のU-zhaanとサントゥール奏者の新井孝弘さんのインド音楽のライブが鶴岡銀座商店街の旧小池薬局恵比寿屋本店で先日行われていて、ちょうど時間もあったので行ってきました。 街場の文体って、本も今度買って読んでみたいですが、ライブから感じるイメージは、その地域やもっと限定された商店街などのコ

        • 長井マラソン2022

          コロナ禍明けがなんとなく感じられる2022年、それを是非とも肌で感じたくて山形県唯一のフルマラソン大会、長井マラソンに参加してきました。去年もエントリーはしていたものの結局コロナの何度目かの波にのまれて中止になり、今年はそのリベンジという意味もあってめっちゃ気合い入ってました。 結果はその割には…って感じで、サブ4が目標だったけど僅か力及ばず…。 後半脚が痙攣したらもう走れなくなるかもっていう気持ちがストッパーになって思い切ったスパートができませんでした。 ただ、普段な

        日々是音楽

          オーブンカトウの夜

          羽黒の芸術の森の中のレストラン、オーブンカトウで行われたSaigenjiのライブ。 その日は秋晴れの快晴でまだちょっと蒸し暑かったけど、山の中は陽が落ちるのも早くて、ライブ開演の19時を回る頃には外はもう真っ暗になっていました。 庄内でSaigenjiのライブが開催されるのは今回で4回目、そして4回とも全てソールドアウトとの事で、その立役者でもある主催者の川上さんがライブ冒頭の挨拶の中で、サブスクで音楽を聴く権利を買うという事と、ミュージシャンのライブパフォーマンスやCD

          オーブンカトウの夜

          「もしもし、奈良さんの展覧会はできませんか?」(Hello,How Can We Do a Nara Yoshitomo Show?)展

          弘前れんが倉庫美術館で開催されている「もしもし、奈良さんの展覧会はできませんか?」(Hello,How Can We Do a Nara Yoshitomo Show?)展を見に行ってきました。 弘前れんが倉庫美術館の前身である吉井酒造煉瓦倉庫の当時のオーナー、吉井千代子さんが奈良さんの作品に惚れ込み、ギャラリーに問い合わせた一本の電話がきっかけとなって 開催された奈良美智展。その現在までに至る軌跡のファーストコンタクトが今回の展覧会の一風変わったタイトルになっているようです

          「もしもし、奈良さんの展覧会はできませんか?」(Hello,How Can We Do a Nara Yoshitomo Show?)展

          Grand Voyage

          大西順子っていうその名前は以前からなんとなく知っていたものの、ファンになってよく聴くようになったきっかけは、 2020のJazzのオンラインイベント、Jazz Auditriaからでした。折りしもコロナ禍での行動制限がすごく強かった時期。 Jazz Auditriaも元々は野外での音楽イベントからスタートしたそうですが、この時期は野外フェスなどは軒並み中止になり、 オンラインイベントに活路を見出す流れがいたるところに見られました。 そんな中オンラインで目にしたのが大西順子、井

          Grand Voyage

          はじめまして。

          はじめまして。 note始めてみました。 どんな事を綴っていこうかはっきりとは決まってないんですが、とりあえずやってみる事が大事という事で…。 なんというか、自分が気になっている事、興味がある事、そして実際に経験した事から感じられた気付きを文章に留めて、日常生活にフィードバックできたらいいなって思ってます。 はじめての記事はこの間アカデミー賞を受賞した映画、ドライブマイカーの濱口竜介監督の特集上映がフォーラム仙台で2022.4.8~4.28の間開催されていて、その中で観れた3

          はじめまして。