娘のこだわり…

私は、子供たちの食事についてすごく悩んでいます。

長男、次男はそこまで好き嫌いなく何でも口にするのですが、長女は食に対するこだわりが強く何でも食べてくれないのです。

例えば、唐揚げは鶏の皮や衣を取り除いてあげないと食べないし、インスタントラーメンに入っているネギやゴマを取り除いて食べたり、とりあえずどの料理も野菜や自分がまだ口にしたことがない食べ物などは避けて食べるのです。

今まで旦那と試行錯誤してどうにか食べてくれるよう促しましたが、全部失敗に終わり今に至ります。

なんでこんなにも食べてくれないのかとか、保育園に行き始めたときどうしようとか、色んな気持ちが込み上げてきて夜になると特に不安になります。

娘は、1歳半検診の時にかかりつけの病院から発達に関して指摘を受けたことがあります。1歳半なのに歩かなかったり、単語の発言が少なかったり、自分の好きなものしか食べなかったり、成長曲線から大幅に外れていたりと色々指摘されました。指摘を受ける前に自分でも娘の成長が遅いことにうすうす気づいてはいました。母にも、親戚からも心配されていたし、12人育ててきた母から心配されるとすごく不安になりました。

近くの市立病院を紹介されて、血液検査、尿検査、手を放して歩けるか、フラフラしていないかなどの検査をされました。何かされるたびに泣きわめく娘を見ては溢れてくる涙を拭い「大丈夫だよ!!」「もうちょっとだよ~」と励ますことしかできませんでした。

検査の結果、今のところ異常は見られないと言われ、正直まだ小さいので正確に発達の遅れなどの検査ができないので3歳になってまた指摘を受けたりしたらその時受診してくださいとのことでした。

それから1歳8か月でやっと自分で歩くようになり、おしゃべりもうるさい程できるようになり、歌まで歌えるようになり安心していました。

ですが、食事だけはどうしても直りませんでした。旦那と一緒においしいんだよ!!ということを表現して見せたりしてみても知らんぷり。ア~ンとしてあげても顔をそむけ嫌がられました。あまりしつこく言うと「もういらない」と言われ落ち込む日も多々ありました。(今も)

そうこうしているうちに3歳になり、コロナの影響で4歳になる少し前に検診を受けました。成長は全然問題ないと言われ一安心。食事のことを話すとそこまで気にしなくていいと言われました。気にしなくていいと言われても気にするのが私なんです。

皆さんはこのような経験ありますか?

ここまでこだわりがあると不安になりますよね?

いつまで娘の好き嫌い、こだわりが続くのかこれからも日々試行錯誤しながら悩み、娘のペースで一緒に直していけたらと思っています。

ー完ー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?