見出し画像

【経営】10年以上前に教えていただいた事は、今でも継続して教えていただいている事

Gmailの検索機能に、期間を選択することができると発見したので、15年以上前のメールを見てみた。

Gmailの蓄積量に、ひとまず感銘を受ける。
10年以上も前のメールまでも残しておいていただけるとは。
Googleさんに感謝です。


15年前は

成長したいな、自立したいな、働き方を変えたいな、収入を上げたいな、月収100万円あったらいいなーという思いをかかえ、将来のために動き始めていた。
本当にこの動き方でいいのかな、と自問自答しながら。

あんな姿になったらいいな、が強くて、実際に大きく変化するイメージできていなかった。
目の前のことに必死で、イメージできなかった。
しないようにしていた。

この時は、「イメージできない」と「イメージしない」の違いも意識していなかった。
言葉一つ、自分の考え方の癖が浮き彫りになっていること、自分の癖と向き合っていないことに気づいていなかった。

この小さな気づきの差が、今後、大きく変化させるきっかけになる。
大きく変化させるために必要な具体的なこと。
その具体的なことが、15年くらい前にGmailに記載されていること。
今となって、昔むかしに教えていただたことを実践し続けているかが大事なんだと、継続力があるかが大事なんだど痛感した。


10年前のメールに記載されていた内容

読み返すと、走り書きされた文字が。

タスクに期限をきる、中間報告をする
前進するコミニュケーション
マメさ
スピード

当時、自分が具体的に実践していたことは覚えていないが、今も実践しているな、と直感した。
具体的に、現在やっている事を振り返る時間となる。

1、タスクに期限をきる、中間報告をする

初めて聞いた時は、タスクとは?と思っていた。

タスクとは?
ざっと調べると、「課された務め・仕事」と出てくることが多い。

私にとってタスクとは?
「仕事を前進させるために必要な小単位のTODOの集合体」というイメージ。

大きなタスクを1個立ち上げる。
いつまでに完了させるのか、期限を決める。
タスクを立ち上げたところから完了まで、自分が洗い出せる最大限のTODOを挙げる。
期限から逆算して、TODOの一つ一つに期限をつける。
TODOを一つ一つ実践し、完了報告する。
実践している中で、追加した方が良いタスクを追記していく。
期限を守ってタスクを進めると予定通り仕事が終わる。
立ち上げたタスク管理を見ると、誰でも同じようにタスクを進めるようになれる。

2、前進するコミニュケーション

前進とは?

精選版 日本国語大辞典
「前進」の解説
① ものの程度や進歩の度合が進んでいること。先進。
② 人や乗り物などが前へ進むこと。

私にとって前進とは?
「①ものの程度や進歩の度合が進んでいること。先進。」の事をさしている。
「もの」とは、「目的達成のためのタスク」。
自分がタスクを立ち上げるのは、何かした達成したい目的があるから。

その「もの」に近づくようなコミュニケーションをとっているか。
「もの」を明確になっているか。。
具体的に求めている「もの」が明確であればあるほど、明確なコミュニケーションとなり、判断基準も早くなり、目的達成のスピードアプトなる!!

3、マメさ

「マメ」と聞くと、スピードの速さも同時に考絵が浮かぶ。

あの人、マメだよねーーー!!
と、聞く。
「マメ」に対してどんなイメージかというと、細かい、繊細、逐一報告、みたいな感じ。

現状報告を、細かくする。
いいことも悪いことも。

この、悪いことを報告するのが勇気がいるが、最も重要な事だと思っている。
自分の非を認めるとともに、傲慢にならず学ぼうという考え方に切り替えるため。
日々精進である。

4、スピード

どれだけ早く反応するか。
素早く報告をする、積極的にコミュニケーションをとるという行為を受けると、自分が大事にされていると伝わってくる。
となると、仕事も大事にしていることだが伝わり、仕事を頼みたいと思う。
行動、反応の速さは、信頼を勝ち取る速さとなる

信頼を勝ち取るということは、給料アップ、昇進にもつながってくると思う!
こまめにメールやコミュニケーションツールをチェックをしよう!!

まとめ

仕事をするなかで、自分が周りから、やってもらったら嬉しい事を、まずは自分がやろうと振り返った時間になった。
やりすぎたらおせっかいになるかもしれない。
主体性を奪ってしまうかもしれない。

が、まずはやってみよう!!
経営において、失敗はつきもの!!
失敗から学んで、次に活かします!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?