見出し画像

4月のおすすめnote

個人的なおすすめnoteを紹介しております。個人的にもコラムを配信中ですのでサポートにてご支援をいただければ幸いでございます。よろしくお願いいたします。

新しいは楽しい | Qrio Lockつかってみた

実用性含めて完璧なモノではなくとも、新しい商品や新しいアイデアって刺激になるんだよね。実際に使うか否かはともかく、そのアイデアを知ってるか否かで色々思考は変わってくるわけだし。

風通しの良い組織

上下関係はあるのは当然だけど、1人の上司が組織をまとめるパターンが多いけど、その上司との相性で全てが決まってしまうのがタチが悪い。特に上司の判断が絶対的な指標となってしまうわけだし。

自分のアタマで考えた選択を増やしていこう

全ての人の意見を聞く事は無理でも傾聴する姿勢は持っておくべきだし、良いものは素直に良いといえる、取り入れる姿勢の必要性を感じる。その上で自分の価値観というか軸みたいなモノをしっかりと持っておく事だろうね。

人間関係で悩んだら…

高倉健の名言は誰もが心に留めておくべき考え方だよね。裏切られたとか騒ぐ人に限って勝手に自分の価値観を押し付けてるというか理想を描き過ぎてる場合が多い。自分が間違っていたかもしれない…って思えるくらいが丁度いい。

デジタル時代は仕事のやり方を変える

時代に合わせてアップデートしていく姿勢が大切であり、良かったモノは積極的に継続していくべきなんだよね。確かに課題は出てくるけど、それを理由に元に戻すのは勿体無いなって感じる。

「自己肯定感ハラスメント」

自己肯定感を高めさせようっていう風潮がそもそもおかしな話なんだよね。企業での1on1とかでもそこをフォーカスすることが多いし。自己肯定感を高めた結果どうなるの?って質問をしても残念ながら回答できない人が多い現実ね。

シンプルにする為に

シンプルにするって事はその内容や物事をしっかりと理解ができてる、重要な部分を見極められてるからこそ出来るわけだからね。シンプルを嫌う人というかあえて複雑化しちゃう人って単純に理解力や分析力が弱いパターンだったりする。

仕事がすべてだと寂しいですが、仕事が楽しくないとつらいですね

働く事が当然だという価値観が日本社会では正義になってるからな…楽しめてるか否か、やりたい事か否かではなく、生きる為には働くしかないっていう強迫観念みたいな状況の恐ろしさを感じてしまう。

この記事が参加している募集

note感想文

最近の学び

サポートいただきありがとうございます。サポートのおかげで今後の活動につなげていきますので、今後ともよろしくお願いいたします。