見出し画像

今は「楽しい」だけでもいいじゃない|アートとコピー#6

「16年目、まだまだ下積みです」

そう挨拶されたのは今回の講師、鈴木智也さん。博報堂でCMプランナーをされている。16年目ともなると、ベテランの域に入ると思っていただけに、少し驚いた。

余談だが、芸歴16年目のお笑い芸人がこちら。

⚫︎マジカルラブリー
⚫︎コマンダンテ
⚫︎金属バット
⚫︎かもめんたる
⚫︎見取り図
⚫︎コマンダンテ
⚫︎さらば青春の光 など

若手といえば若手。中堅といえば中堅。道のりはまだまだ長い。

広告賞への向き合い方

課題で出されたから。

周りがみんなやってるから。

やる気あるスタンスに見えるから。

広告賞に対して、そんな言い訳がましい考えがいつも頭をよぎっていた。

今回登壇された鈴木さんは、阿部さんと学生時代からの仲で、ずっとふたりで広告賞に応募し続けてきた。その中で見つけた広告賞への向き合い方を、僕らに伝えてくれた。(詳しい内容は講座に参加した人の特権にしておきます)

これまでペアを組んだ5人のデザイナーや、飲み会で話した同期の人たちとも、似たような話をしていた。みんなさまざまなな向き合い方をしていた。

自分の中でハッキリと言い切れるものは、まだない。

でも、アートとコピーの制作を通して見えたものもある。それは、アイディアが形になることは楽しいということ(凡な答えだが)。それが誰かに届いたなら倍で楽しい。

ひとりで見つけたアイディア。この段階ではどこにも存在しないただの言葉。ふわふわとしたあいまいな概念が、打ち合わせでデザイナーに伝わり、徐々に形を帯びていく。それを練りに練り、目の前に現れるようになる。いや、生み出す。それはもう自分の子のように思えるし、かわいくてしかたがない。

「うちの子かわいいでしょ」と自慢する親バカはこんな気持ちなんだろうか。だからこそ、このかわいさが他の人に届くと、たまらなく嬉しいし、わかってくれる人はみんな仲間だ!と気が大きくなってしまう。

なんとも独りよがりな理由。自分の器の小ささに呆れるが、今はこの理由が見つかっただけで充分だと思う。

だってまだ仕事を始めて5年目。道は始まったばかりなんだから。

そして、アートとコピーはあと2回。

半年前から何か変われてるんだろうか。そう考えるとちょっとおそろしい、金曜日の夜であった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?