マガジンのカバー画像

リュクスなnoteたち

2,041
大人のオンナの集まるところ。
運営しているクリエイター

#エッセイ

最近ハマっているもの

気がつけば6月。 こうしてあっという間に今年も過ぎ去ってゆくのでしょう。いやまだあと半分あ…

verde
1日前
29

採用と育成の難しさ

このところ毎朝、嶋津さんの「朝さんぽ」のスペースを聴いています。 ジャリ、ジャリ、ジャリ…

verde
9日前
36

本日は“自分甘やかしDay“

今日は午前中に美容室を予約していたので、一日が長かった。 美容室を出たのが12時過ぎ。ちょ…

verde
3週間前
45

困ったおばさんの言い分

今日はお休みで朝から断捨離に勤しみました。 いよいよ季節が変わったと感じる夏日の今日。洗…

verde
1か月前
33

手紙

休日の今日、前々からやろうと思いながら放置していた、書類を溜め込んだ整理ダンスの一箇所を…

verde
1か月前
53

十数回目のお花見

3月末の人事異動が発表されるころになると、私は異動とは別に気になることがある。 毎年、友…

ルミ
1か月前
34

映画にモヤり、対話と風くんに救われた話

先日、嶋津さんの「対話パーティ」に呼んでいただきました。 https://x.com/i/spaces/1dRJZEnklvaGB 私が持参したテーマは「やさしさ」について。 なぜこのテーマを思いついたかというと、その数日前に何年かぶり?に映画館へ邦画を観に行ったのです。日本の映画を映画館で観ることは滅多にありません。なぜって?まぁ、その、あまり興味がないからです。最近特に、漫画が原作の日本映画が多くないですか?あとは「シン・なんとか」みたいな特撮ものとか。 ネトフリで好

キョンキョンにどっぷりの近況報告

四月です。 満身創痍です。 ここんところ書いてません。というか「書く」ことにとてもじゃな…

verde
2か月前
35

子育ての覚悟

三寒四温とはよく言ったもので。 片頭痛持ちの私。春先の乱高下する気温や気圧は特にキツいと…

verde
2か月前
47

3ヶ月寝かせてしまったピンクのワンピースをついに着て「最高!」と感じられるように…

「やばい。かわいい。欲しい」 12月の夜、台所仕事の合間にiPhone開けると、画面がピンクにな…

何を以て「幸運」とするか

3月に入り、ますます忙しく気が付けばもう10日。何なん?と言うほどに月日が高速で流れてゆく…

verde
2か月前
37

具合が悪い話

このところ、noteの更新頻度が低い。 単純に身体がしんどいからです。疲れていると文字が書け…

verde
3か月前
48

迷い道

お久しぶりです。 お元気ですか? 私はこの頃なんだか色々ありすぎて、心が晴れません。 何年…

verde
3か月前
50

平安古典文学はいとおかし

今年の大河ドラマ『光る君へ』にはまっている。 私は以前、中学校の国語教師をしていたんだけど、もともと国文学科卒だったこともあり、得意分野の古典の授業になると、ついつい力が入っていた。あの頃の生徒たちは、きっと「そういえば昔、古典で習ったなぁ…」と懐かしく感じながら『光る君へ』を見てくれているのではないか…と(期待を込めて)思っている。 当時のことを振り返った時、ふと思い出すことがある。 それは、年度初めに校内の国語の先生たちが集まって「年間指導計画」を立てる際に、「授業内容を