Ryo Kubo

オトナの教養とユーモアを育むnoteです。 中小ベンチャー経営者。公認会計士・税理士。…

Ryo Kubo

オトナの教養とユーモアを育むnoteです。 中小ベンチャー経営者。公認会計士・税理士。 賢くオモロく生きようがモットーです。漫才もやっています。 よろしくおねがいします。

マガジン

最近の記事

社交辞令ではない「また今度」を本当に実現する人

今回のテーマは、 「また今度」を本当に実現する人。 海外出張での出来事です。 香港へ出張した際、色んなところを訪問させていただき、そのほとんどを、香港に詳しいAさんに紹介してもらった。 現地でもアテンドしてくださり、本当に助かった。 そしてある日のランチとディナーで、Bさんが合流してこられた。 僕らはてっきりAさんと旧知の仲で、今回一緒に香港に来られていたのだ思っていたのだが、 よくよく聞いてみると違うらしい。 AさんとBさん、リアルに会うのは初めてだったそう。 これ

    • 【オススメ本】しっぽの殻破り-福徳 秀介(ジャルジャル)

      『しっぽの殻破り』 福徳 秀介(著) https://amzn.asia/d/eEjTx5j 友人がインスタで紹介しているのを見て、 思わず買ってしまった。 お笑い芸人、ジャルジャルの福徳さんが書かれた本。 ジャルジャルといえば、漫才も面白いですが、キングオグコントで優勝するほどの実力あるコント師。 それに加え、福徳さんは本も書かれるそうだ。 これまでに長編小説や絵本なども発表されてきたそうですが、全然知らず。 今回は短編小説。 最初の物語を読んだ瞬間、その文才を感じた

      • リモートワークを生産的に進めるための『やります宣言』

        今回は、「遠隔で仕事を生産的に進める方法」について。 僕もまだ答えがある訳ではないが、毎日試行錯誤している過程を共有しようと思う。 僕たちの会社は、ほぼ100%と言っていいほどリモートで仕事をしている。 現状も仕事は問題なく回っているのだが、 もっと生産的に仕事ができたらいいと考えているし、 これから人が増えたときにも対応できるように仕組み化したい、とも思っている。 そこで始めたのが、『やります宣言』。 僕らの会社は、社内コミュニケーションツールとして『slack』を

        • 【オススメ映画】常田大希 混沌東京 -TOKYO CHAOTIC-

          世の中には良いコンテンツがたくさんある。 本をはじめ、映画や音楽、YouTube動画まで、 様々なコンテンツの中から選りすぐりのものをご紹介。 今回は【オススメ映画】。 『常田大希 混沌東京 -TOKYO CHAOTIC-』 by Netflix https://www.netflix.com/jp/title/81460821 モチベーションを上げたいときに是非見ていただきたい、ドキュメンタリー映像。 「情熱大陸」や「プロフェッショナルの流儀」が好きなら、 絶対に気に

        社交辞令ではない「また今度」を本当に実現する人

        • 【オススメ本】しっぽの殻破り-福徳 秀介(ジャルジャル)

        • リモートワークを生産的に進めるための『やります宣言』

        • 【オススメ映画】常田大希 混沌東京 -TOKYO CHAOTIC-

        マガジン

        • 保存
          0本

        記事

          仕事のストレスを減らす方法

          仕事の動機づけ、ストレス低減、みたいなことに関して気づいたことがあるので共有していこうと思う。 最近、やることがたくさんある。 毎日毎日あれやこれやと慌ただしく過ごしている中で、ふと気づいたことがある。 それは、昔は「忙しい」のがすごく嫌だったのが、最近はそうでもないと感じること。 分析をすると、2つ要因があると思っていて、 一つは、これまでにある程度ビジネスの基礎力がついてきたこと。 もうさすがにこの仕事を10年以上やっているので、何か新しい問題が降りかかってきたとし

          仕事のストレスを減らす方法

          【オススメ本】ものがわかるということ-養老孟司

          世の中には良いコンテンツがたくさんある。 本をはじめ、映画や音楽、YouTube動画まで、 様々なコンテンツの中から選りすぐりのものをご紹介。 今回は【おすすめ本】 『ものがわかるということ』 養老孟司(著) https://amzn.asia/d/01XJfSP 養老孟司さんと言えば、過去に『バカの壁』が大ヒットした。 僕はそれを読んだ頃から彼の本にハマり、出たらとりあえず読むようにしている。 そして本書は、80代半ばを超えた著者が、『ものがわかる』と言うことを切り

          【オススメ本】ものがわかるということ-養老孟司

          世界一のファストファッション?!SHEINの光と影【会計士の企業分析】

          ご存知でしょうか。 世界で一番大きなファストファッションブランドを。 ZARA? いや、それは結構前の話ですねえ。違います。 ユニクロ? 確かにそんな時代もありました、でも、違います。 『SHEIN(シーイン)』 これが今、世界一のファストファッションです。 時価総額なんと14兆円。 Z世代と呼ばれる若い人たちや、ママさんたちは数年前からよ~くご存じかもしれませんが、 僕ら世代(30代)以上の男性はほとんど知らないのではないでしょうか。

          世界一のファストファッション?!SHEINの光と影【会計士の企業分析】

          【業界分析】今後どうなる?!コインランドリーのイマとミライ

          コインランドリービジネスが伸びています。 全国各地で事業者を募る説明会が開催され、コインランドリーの数も増加し続けています。 みなさんの実生活を振り返っても実感があるのではないでしょうか? あなたの家の周りにもコインランドリーが増えているハズです。 何故コインランドリーは増え続けているのか。 今回はその理由を、ビジネスと税制面の観点から解説します。 コインランドリービジネスビジネスモデル コインランドリーは実にユニークなビジネスです。 一番の特徴は『ローリスク』であ

          【業界分析】今後どうなる?!コインランドリーのイマとミライ

          【企業分析】キャンプ好き会計士がスノーピークの魅力に迫る

          スノーピークというアウトドアブランドをご存知でしょうか? お洒落で洗練されたアイテムから、海外のブランドをイメージしている人も多いと思います。 でもこれ、日本のブランドなんです。 運営元は、新潟県三条市に本拠を置く株式会社スノーピークで、創業は1958年。 歴史ある会社です。 東証1部に上場もしています。 親子3代で築いてきた会社ですが、注目すべきは3代目の山井梨沙さん。 最近スキャンダルで自ら社長を辞任しましたが、2020年になんと32歳の若さで社長に就いています。 彼

          【企業分析】キャンプ好き会計士がスノーピークの魅力に迫る

          【企業分析】車好き会計士がフェラーリの凄さに迫る

          誰も知っている車 『Ferrari』。 スーパーカー、ラグジュアリー、VIPと聞いて第一想起するブランド。 その名声を欲しいままにしています。 そんなフェラーリについて、『車』ではなく『会社』という目線で見たことありますか? あまりないですよね。 実は、フェラーリは会社としてもビジネスモデル・経営戦略がめちゃくちゃ面白いんです。 この記事では、フェラーリがフェラーリたる所以について解説します。 業績 まずは業績を見てみましょう。 比較のためにトヨタとホンダの業績も載せ

          【企業分析】車好き会計士がフェラーリの凄さに迫る