見出し画像

【腰椎 L1〜L5】骨勉

画像1

こんにちは(^^♪整体×ヨガのプライベートサロン【Refresh Labo R.I.T.】整体師の伊藤です(^^)

今回は【腰椎】の記事です!


腰椎は、いわゆる”腰の骨”ですが

「腰椎分離症」や「腰椎すべり症」「椎間板ヘルニア」など、

痛みを伴う症例が起きやすい部分でもありますね。。

それもそのはず!

直立二足歩行をする人間は、他の動物と違って

特殊な”腰椎の前弯”を持っています。

そんな腰椎について色々と書いていきます!


何か参考にしていただけると嬉しいです(^^♪


腰椎 L1~L5のはなし


胸椎の下に5つある腰椎は、解剖学などでは「L」と省略されます。

これは、Lumbar spineの略です。


腰椎は、頸椎・胸椎も含めた椎骨の中で最も強大であり、

椎体の幅は下位にいくほど大きくなります。

また、椎体の高さはL3~L4で最大とされており

形は5つでほぼ同じものの、L5だけ少し特徴を持っています。


また、腰椎の特徴として

「横突起」が他の椎骨と比べて前側に位置しており、「関節突起」の前面にあります。

「横突起」と呼ばれていますが、厳密にいうとこの部分は肋骨の退化した名残だとされ

本来の横突起にあたる部位は「乳頭突起」とされています。

ややこしいですね!

画像2

腰椎 L5の特徴


5つある腰椎のうち、大きな特徴を持つのがL5です。

L5は、椎体の前方部分が他の腰椎に比べて”深い”つくりで”台形”のような形をしています。

この形が、腰椎の前弯をつくるうえで大切な要素となりそうです。

また、棘突起が小さく下関節突起の間隔が広いのも特徴です。


L5は「腰椎すべり症」「腰椎分離症」が最も起こりやすい部位です。

※人によっては”L4までしかない人””L6まである人”もいます。

画像4

まとめ


【腰椎】いかがでしたか?(^^♪

似たような骨の中にも細かな違いがあり、全身を形作っているんですね!

知れば知るほど深い!

最後まで御覧いただきありがとうございました(^^♪

何か参考にしていただけると嬉しいです(*^^*)

画像3


画像5


よろしければサポートお願いいたします。いただいたサポートは、記事にするためのインプット活動費に充てさせていただきます!