見出し画像

人材派遣営業の教科書 第一章 ①役に立ちたければ学ぶ必要がある

こんにちはー!
早速、「人材派遣営業の教科書」の第一章に入っていきます。

学ぶことから逃げてはいけない

僕は、ずっと人材派遣営業として悩んでいる方向けに、「フットワーク軽くて脳筋の人だけが活躍してるのがおかしいんだよ。大丈夫。あなたは間違っていない。本質に沿ってサービス提供すれば、人材派遣営業はもっと楽しいんだよ!」というメッセージを送ってきました。(少なくとも、そのつもり)

あとがきでは、「人材派遣が、人を幸せにしていると胸を張れる業界にしたい」「雇用差別のない世の中にしたい」と熱弁しています。


そんなハートフル(?)なメッセージを続けてきた中でギャップがあるかもしれないですが「人材派遣営業の教科書」の最初に伝えたい大切なことは、「勉強しろ」ということです。


僕は、無意味に人材派遣営業がすり減るようなマネジメントや活動は不要だと思っています。派遣で働く方や派遣を使う企業、社会全体に良い貢献をできる本質的な活動をして、誇りをもって人材派遣サービスを提供していきたいと思っています。業界をあげて。

「とにかく、スタッフさんをねじ込んで来い!」
「結果がすべてだ!」
「とにかく電話・電話・電話!訪問・訪問・訪問!」
なぜ、こうなるのでしょうか。

実は、本質的であることは大変だからです。
プロのスポーツ選手は、試合以外のトレーニングの時間のほうが長いように、技術だけではなく基礎体力や筋力も大切なように、本質的に人材派遣サービスで役に立ちたいと思えば、ビジネスパーソンとしての基礎体力、対人業務のためのスキル、HR領域の知識が必要になります。
それは、とても大変なことであり、おそらく儲かる儲からないという次元で言えば、コスパも悪いはずです。

現状、それが嫌であれば、頭を空っぽにして大量に訪問したり、行動するのが良いでしょう。それも嫌であれば、人材派遣の仕事ではない道を模索した方が良いかもしれません。

僕らはプロとして転職者と向き合うとき、「待遇面で言えば、市場が伸びている業界に勤務するべきだ」とアドバイスします。
ただ、市場が伸びる前に伸びる市場を見極めるのはとても難しいですし、伸びたことが分かったころにはその業界の伸びしろはそこまでなかったりします。
僕は、人材派遣業界は人材ビジネスの中で唯一、自らが雇用しているという点において、伸びしろがあると思っています。高付加価値なサービス提供が可能なはずです。

もちろん、僕が言っているのは戯言で、何の伸びもないかもしれませんw
でも、自分のビジネスパーソンとしての基礎体力をつけ、知識を付けることは損にはならないのではないでしょうか。

せっかく人材派遣の業界に縁があったり、興味を持ってくれた皆さんです。人材派遣サービスを頼ってくれた人たちに一層の貢献をし、切磋琢磨してともに成長し、素敵な未来を迎えに行きたいと、僕は強く思っています。


そもそも、学ばないと役に立たない

日本は大人が学ばない国だなんて言われます。
なぜでしょうか。
そして、僕らはなぜ、子どものころから学ぶのでしょうか。

僕は、子どものころに学ぶのは、どんな分野で社会貢献したいのか、興味関心や特性を知るためだと思っています。
そして、大人が学ぶのは、その分野で社会貢献するための力を強めるためです。
仕事とは、みんなで分業して、少しでも楽に多くの実入りを手にし、豊かに暮らしていくためのものだと考えるからです。

僕らは、何も持たずに産まれてきます。
みんなで協力して生きていくために、学んで、何かを身に付けて行かないと役に立たないのです。

これは、大人も同じです。

大きな声で言います。(文字だけど)

隣にいるパートナーに、近くにいる友人に、自分を育てた親に、未来を託す子どもに…半径数メートルの誰かに役に立ちたいと思ったら、学ばないと役に立ちません。
ましてや、社会を少しでも良くしたい、貢献したいと思えば、言わずもがなです。

こんなに偉そうに語っていますが、僕は学ぶことが苦手だし、そもそも頭が悪いです。
そんな僕だからこそ、少しでも周りにポジティブな影響があるように、コツコツ学んでいこうと思っています。
世界を変えることも、社会にインパクトを残すことも、僕にはできないかもしれません。もしかしたら、あなたにも難しいかもしれません。
でも、半径数メートルの誰かのためにみんなで学んでいきませんか?

僕は、人材派遣サービスが良くなること、そして何よりも、そこに従事する人が楽しく、楽に、誇りをもって貢献するための第一歩は学ぶことにあると思っています。


最後に

「人材派遣営業の教科書」の第一弾は「役に立ちたければ学ぶ必要がある」というテーマでお話ししました。
随分暑苦しい文章になりましたし、いかにも寝食を犠牲にしてでも勉強してそうな雰囲気になってしまいましたw

実際、僕は緩いタイプですし、学びとは程遠い毎日を送っています。
奥さんと延々とゲームしたりします。
人生、効率や貢献だけもつまらないですよね。緩く行きましょう。

僕は本心から、楽しく生きるにはちょうどいいレベルの学びがあると思っているのです。
だって、算数全く分からないで生きていくのツラくないですか?言葉がわからないとかだったら、毎日地獄です。

仕事にもちょうどいい知識があります。学んだ方が楽になることの方が多いくらいです。

これから、一緒にコツコツと、よりよい人材派遣サービスとよりよいそれぞれの人生のために、学んでいきましょう。

では、また!





人材派遣会社に入社して困ってる方、人材派遣会社に入社したい方、ご質問やご相談は遠慮なく、こちら↓へ!少しでも力になりたいと思ってます!
※無料で全力でなんでも答えます。

相談窓口を始めました。有料ですがすべての問いに答えを出します。

僕のプロフィール↓

オープンチャット「人材派遣営業の駆け込み寺」を始めました↓

無料&匿名でなんでも相談できますので、ぜひ!(↓関連記事)

サポートいただいた分は、人材派遣で働く人のサポート、人材サービスで働く方のサポートの活動に使います!必ず、世の中の役に立てますね。