見出し画像

一人暮らしって大変だよね

一人暮らしは「全ての時間が自分の時間になる」という最高のメリットを備えている。ご飯もお風呂も自分のタイミング。テレビやゲームをしても怒られないし、夜更かしもいつだってできるから本当に最高だ。

でも体調を崩したときは途端に最高から最低へと成り下がってしまう。

一人暮らしの難点である体調不良。たとえ体調が悪くなったとしても、家事や買い出しを自分でするしかない。

もし体調が悪くなっても、自分の家のことは自分でするしかない。洗濯物も放置すればたまる一方だし、乾いた服も自分で畳む必要がある。

家に食べ物がなければ体調が悪かったとしても、自分で買いに行くしかない。

体調が悪いときは、ご飯を用意することさえめんどくさいけど、不調から回復するためには栄養を摂る必要があるから、仕方なしにご飯を買いに行く。

体調を崩したときは、作り置きおかずをしていたらラッキーなんだけど、体調を崩すときに限って、大体作り置きおかずはないということが多いから参っちゃうよね。

つい1週間ほど前から三半規管に炎症が起きており、めまいや吐き気が止まらなくなる日があった。そして、今も薬を飲みながら療養をしている。

普段でさえ料理をするのが億劫なのに、体調を崩したときなんかもう料理どころではない。魔法でも使えたら呪文を唱えて、目の前に自分が食べたい料理を召喚するんだけどなって常々思っている。

一人暮らしは快適でとても楽しいんだけど、体調を崩したときは最低に成り下がってしまう。

小さい頃は体調を崩したとしても、寝ているだけでおかゆが出てきたし、洗い物も洗濯も寝ているだけで勝手に終わっていた。

氷枕も勝手に変えてもらっていたし、ポカリやゼリーも自分で買いに行かなくても、親が買ってきてくれていた。

今思えばありがたいなって強く思う。

でも今は自分のことは自分でするしかないから、つらくても乗り越えていかなければならない。

ありがとうございます٩( 'ω' )و活動資金に充てさせて頂きます!あなたに良いことがありますように!