見出し画像

【読書記録】マンガでわかる『神・時間術』


マンガでわかる『神・時間術』
ヒーローお姉さん、最強の時間操作スキルで働き方改革します!!
 

発売前ですが、出版記念講演会に参加して、いち早く新刊を手に入れる事ができました!

実はまだ樺沢紫苑先生の「神・時間術」というのは本は読んでなく、時間術ってたくさんの本が出ていますが、どのやり方がいいのか…たくさんありふれた時間術の本、もっと簡単な方があればいいのに…と

そんなときに樺沢紫苑先生の本で「マンガでわかるシリーズの「神・時間術」の本が発売されるということで、書店で購入をしよう!と思ったのですが、もっと深めたいと思い、オンラインで講演会に参加をしました。


【本を読んだ感想】

時間術に関してはいろんな本を読み、スキルを持っているけど、もっと深めたいと思いました。本を読んだことをシェアしたり、このnoteでもそうですが、困っている人の力になれたらなと思います。

もう1つはマンガ版を見てから、ビジネス書の「神・時間術」を見ると内容がスラスラと入ってきて、さらに記憶にも定着しそうなので、読み終わったあとは、ビジネス書の方も読んでみたいと思います。

早速読んでみて、思ったことは今まで読んできた「マンガでわかる」シリーズとは何かが違い、この「神・時間術」はアニメで戦闘のヒーロものでしたが、1話が終わると次が読みたくなるような仕掛けで、とても面白かったです。黒幕の正体がびっくり!!

これが実際にアニメ化になったら本当にすごいですね!
いつかなってほしいな!!


全部で6話の時間術を身につけることができます。
第1話 集中力を使いこなす 「ケツカッチン仕事術」
第2話 朝のゴールデンタイムの活用 「朝活」
第3話 失った集中力を取り戻す 「休憩時間の活用」
第4話 仕事の疲れをふっとばせ 「運動による集中力のリセット」
第5話 時短を加速する 「考えすぎないで行動する」
第6話 有限の時間を生かしきる 「まいたのに使う」

この中で試していないのが、「仕事の疲れをふっとばす集中力のリセット」はまだ自分の中では実践ができておらず、もし、運動で集中力がリセットされるなら取り入れてみようかな、と考えているところです。


以上が本の感想でした!これが大人ではなく、子供の頃に時間術ができていたら…何千時間とも時間があったのかな…マンガなので、お家の本棚に置いておいて、お子さんが手に取ることもできますね!


ここからはオンラインで講演会に参加をしたお話になりますが、樺沢紫苑先生の講演会はこれで2回目です。

講演会の内容ではこの本をさらにもっと深く、本書には書かれていない、お話や今、話題のChatGPTのことについても話してくれました!

講演会が一通り終わり、次にKADOKAWA編集担当の方との対談、この本がどのようにして生まれたのか、裏話が聞けて、面白かったです。

最後には、「神・時間術」で人生が変わった3名の発表も聞けて、そっか!こういった使い方があるのか、といろいろな情報得ることができ、自分の中にも取り入れてみようと思いました。


【余談】
自分も時間術のスキルを使いながら、いろんな趣味をこなしていて、どうしてそんなに時間があるの?とよく言われるので、少しだけ紹介します

自分の趣味について
ピアノ/パズル/ウクレレ/映画 /読書/音楽/マインドマップ/動画制作/一眼レフ撮影/デザイン制作/レイアウト作り/iPad /ガジェット 他にも

これだけの趣味を持っております。どうしてこれだけのことができるのか

それは時間という思考を見直して、朝に早く起き、好きなことを楽しむ!
ただそれだけです!!

神・時間術にも朝活について詳しく書かれていました。

朝活を今年から初めてからずっと続いています
日付が変わる前に寝就寝をして、早く起きる生活に変えました。

5時30分に起きていますので、2時間くらいは自分の好き時間に使えて、やりたかった趣味や自分のスキルアップにつながる勉強などもしてます。

このようにして時間の使い方を見直すことで、やりたかったことができる
ようになるかもしれないです。

また、最近登場したAIサービスにより、使い方を間違わなければ、さらに効率的に仕事などが進み、時間が増えるかもしれませんね!

時間がない方で悩んでいる人はまずはこの本を手にとってみてください

この記事が参加している募集

読書感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?