見出し画像

ワインの「ボジョレー・ヌーヴォー」ブームは、日本だけ!?

こんにちは。
株式会社ニュークラウドの木村です。

みなさん、「ボジョレー・ヌーヴォー」はお好きですか?毎年「11月の第3木曜日」になると「ボジョレー解禁!」などといったキャッチコピーやイベントが開催され、日本で盛り上がります。しかし実は、この「ボジョレー解禁」イベント日本だけがこんなに盛り上がっていると言われています。

本日は、「日本とボジョレー・ヌーヴォーの関係」目線でボジョレー・ヌーヴォーについてお話しします。

「ボジョレー・ヌーヴォー」とは

まずは「ボジョレー・ヌーヴォー」の概要について、お話しします。

ボジョレー・ヌーヴォー(Beaujolais Nouveau)とは、フランスのブルゴーニュ地方にある「ボジョレー地区」で作られた「新酒ワイン」のことを指します。

※ちなみに「ヌーヴォー」とは、フランス語で「新しい」という意味です。

このボジョレー地区の特徴は、なだらかな傾斜が続き、日当たりと水はけの良さで糖度と酸味のバランスが取れたぶどうを生み出せることです。土壌もボジョレーで使われるぶどう品種(ガメイ種)との相性がとても良い土地です。

ボジョレーで使われるぶどう品種(ガメイ種)は、主にボジョレー地区で栽培されており、赤ワイン向けの品種。「白い果汁で果皮が黒い」と呼ばれるように色は比較的淡く、味は酸が高く赤い果実のようなぶどうです。

そんなガメイ種ですが、実は、行き場を失いボジョレー地区に移植・栽培された経緯があります。14世紀頃までは、コート・ドール地域で栽培されていたのですが、当時この地域を統治していたオーナーが酸味の強いワインを嫌い、ガメイ種栽培を禁止、ガメイ種の木をすべて引き抜いてしまいました。その後、行き場を失ったガメイ種は、ボジョレー地区に移植・栽培されたのですが、偶然にもボジョレー地区の土壌がガメイ種の栽培に適しており、「ボジョレー・ヌーヴォー」のきっかけになりました。

ボジョレー・ヌーヴォーの大きな特徴は、製造方法にあります。一般ワインは、ぶどうを収穫後、実をつぶしてから発酵させます。一方ボジョレーは、ぶどうをつぶさずに皮ごとタンクに入れ、タンク下部にあるぶどうが重みによってどんどん潰れ、自然発酵し始めます。自然発酵により、発生した炭酸ガスがタンク内に充満。さらに酵素によってぶどう実の成分が分解され、アルコールが生成されます。味は、酸味や渋みが少なく、フルティーで口当たりの良さをもったワインに仕上がります。

そしてなぜ「11月の第3木曜日」に解禁されるのか。元々ボジョレー・ヌーヴォーは、地元民がぶどうの収穫を祝って楽しんだり、その年のぶどうのでき具合をチェックするために作られる試飲用ワインでした。そこから「美味しいワイン」と評価が広まり、やがて世界中で愛される人気ワインになりました。

しかし当時は、ワイナリー同士の競争が激しく、販売開始を早めたい為に熟成していない品質の悪いワインを市場に出し、評判を下げてしまいました。この状況を危惧したフランス政府が「ボジョレー・ヌーヴォー」の解禁日をボジョレー地区で新酒ができあがる頃の11月11に設定しました。しかし、日付で設定してしまったために曜日が土日祝の場合、流通業者や店舗が休みとなり全体的な売上が落ちてしまいました。そこで曜日に左右されないように「11月の第3木曜日」と設定し直しました。

日本とボジョレー・ヌーヴォーの関係

日本でボジョレー・ヌーヴォーのブームが起きたのは、ちょうどバブル期(1986年〜1991年)です。渋みが少なく飲みやすく、また新しいモノ好きの若者を中心にすぐに広まりました。しかし、バブル崩壊とともにブームも沈静化。その後、日本特有の理由により、ボジョレー・ヌーヴォーは安定して供給されるようになりました。

最も大きな理由は、日付変更線の時差による関係上、本国フランスより先に解禁日を迎えるからです。日本では「世界で最も早く味わえる」という言葉に惹かれ、ボジョレー・ヌーヴォーを楽しむ人が増えていきました。

※ちなみに日本の解禁日時は、フランスの1日前です。
(例:日本が2022年11月17日0時のとき、フランスは2022年11月16日16時。)

そして「初物(はつもの)」を尊重する日本人の価値観も理由に挙げられます。初物を食べると寿命が延びたり、福を呼んだり、また旬の力で体調を整えるなどといった、日本人は初物を好みます。そのため、「新酒」かつ「世界で最も早く味わえるワイン」ということでボジョレー・ヌーヴォーも初物の仲間と言われています。

まとめ

11月になるといつも「ボジョレー解禁」などといったPRを街中でみて、飲んでいましたが、どのような意味合いなのか歴史などといった情報をほとんど知りませんでした。しかし、知ることでさらに「ボジョレー・ヌーヴォー」の味わいが濃くなると感じました。

またボジョレー・ヌーヴォーの盛り上がりは、日本だけであり、それはバレンタインやクリスマスのように企業のPR要素が強いです。特に初物を好む日本人には、良い戦略です。事実フランスでは、昔と違ってさらに美味しいワインが低価格で飲めるようになり、ボジョレー解禁はそこまで盛り上がりがないとのこと。

ただワインを嗜む身としては、幅広い知識を持っておくことでボジョレー・ヌーヴォーもそうですが、他ワインをさらに楽しめるかと思います。

今年のボジョレー・ヌーヴォー解禁日は「2022年11月17日(木)」ですので、ぜひ当記事を読みながら味わってみてください。

株式会社ニュークラウド 木村

この記事が参加している募集

休日のすごし方

こんにちは。 株式会社ニュークラウドの代表「木村」です。 noteでは、主に「ビジネス」について書いています。 みなさんのサポートと応援により、クリエイティブな活動が続けられています。 本当にありがとうございます。 これからも応援のほど、よろしくお願いいたします😊