木村りゅうた @ 株式会社ニュークラウド

株式会社ニュークラウドの代表「木村」です。noteでは、主に「ビジネス・デジタル・デザ…

木村りゅうた @ 株式会社ニュークラウド

株式会社ニュークラウドの代表「木村」です。noteでは、主に「ビジネス・デジタル・デザイン」について書いています。IT、SNS、中国など幅広いテーマで活動もしています。Web業界8年を経て、ニュークラウドを創業。ビジネス課題をデジタルとデザインで解決していきます。

マガジン

  • ニュークラウドの学び

    • 140本

    初めまして。デジタルとデザインに強い東京のWeb制作会社「株式会社ニュークラウド」です。私たちは、「ニュークラウドの学び」というnoteマガジンを社員全員で取り組んでいます。これは、社員一人一人の学びのきっかけとスキルアップ、そして日々得られる知識を社外に向けて発信することでニュークラウドの価値をみなさんに伝えられたらと考えています。また最も大切にしていることは、noteの理念である「創作を継続して楽しむ」ことであるため、ジャンルやカテゴリーは絞らずに自由に書いています。更新は、各社員週1本を目指しています。社員一人一人が創作を楽しみながら継続、そしてスキルアップにつながれば嬉しいです。そしてみなさんにもニュークラウドの価値が伝わると幸いです。

最近の記事

ペロトンから学ぶ「売って終わり」にしないビジネスモデル

こんにちは。 株式会社ニュークラウドの代表「木村」です。 みなさん、フィットネス業界のネットフリックスと呼ばれる「ペロトン」というアメリカ企業をご存知でしょうか?最新ビジネスに敏感な方であれば、名前は聞いたことあるかと思います。コロナ禍でも売上を大きく伸ばした「ペロトン」をビジネスモデルから読み解き、これからの新時代ビジネスモデルを考えてみました。 ペロトンとは「ペロトン(Peloton Interactive, Inc.)」とは、米国にて急成長しているフィットネスベンチ

    • 日本語学校サイトに必要な重要要素3選

      こんにちは。 株式会社ニュークラウドの代表「木村」です。 コロナも少しずつようやく落ち着き出し、海外渡航がしやすくなりました。日本も日本にこれなかった留学生などが入り始めており、日本語学校にも活気が戻りつつある状態です。そのおかげなのか、最近日本語学校のサイトリニューアルのお問い合わせをよくいただきます。その過程にて日本語学校サイトに必要な重要要素などを社内にて調査いたしましので、本日は、それをお伝えさせていただきます。 基本情報(紹介・カリキュラム・学費・立地など)まず

      • 中華料理と中国料理の違いとは?

        こんにちは。 株式会社ニュークラウドの代表「木村」です。 みなさん、「中華料理」と「中国料理」の違いをご存知でしょうか?この前、知人から面白い豆知識を聞いたので、本日は、こちらをお話したいと思います。 中華料理と中国料理の違いとは?早速ですが、「中華料理」とは、日本人の口に合うようにアレンジされた“中国の料理”を指しています。一方「中国料理」とは、中国本場で食べられている“中国の料理”を指しています。どちらも“中国の料理”ではあるのですが、日本人向けは「中華料理」であり、

        • テストケースの目的と作成ポイント

          こんにちは。 株式会社ニュークラウドの代表「木村」です。 大規模なECサイト開発やシステム開発では、必ず「テスト検証」や「QA(Quality Assurance / 品質保証)テスト」が行われます。またそれらテスト検証を行うために「テスト仕様書」や「テスト設計書」、また「テストケース」などと呼ばれる各テストを実行するための資料(ドキュメント)を用意することが多いです。そしてテスター(実際にテストを行うエンジニア)がそれら資料を確認して、実際にテストを行なっていきます。

        ペロトンから学ぶ「売って終わり」にしないビジネスモデル

        マガジン

        • ニュークラウドの学び
          140本

        記事

          タッチレス技術は、Web技術で実現ができる!?

          こんにちは。 株式会社ニュークラウドの代表「木村」です。 本日久しぶりに六本木へ商談へ行きました。商談先の会社は、地方では大手Web制作会社であり、昨年から東京進出を果たした企業です。その企業では、現在タッチレス技術と呼ばれるものに挑戦しています。 タッチレス技術と聞くとなんだか相当凄い技術力で開発を行い、億単位の研究費などがかかってそうなイメージがあります。しかし、本日実際に商談先の会社でタッチレス技術に触れ、また仕組みなどを聞くと、実はWeb技術で基本的には実現できる

          タッチレス技術は、Web技術で実現ができる!?

          電車は、デザイン勉強の宝庫

          こんにちは。 株式会社ニュークラウドの代表「木村」です。 みなさん、デザインスキルを上げたいと思いませんか?でも、忙しくてそんな時間がない。そんな方は、ぜひ通勤時の電車内にある、 ・吊り革広告 ・ドア広告 ・電子版広告 などを意識して観察してみてください。 実は、デザインの学びがとてもたくさん詰まっています。さらにインプットの宝でもあります。 これは、私が当日新人デザイナー時に先輩に教えていただいた方法です。電車に乗っている時は、常に広告を注意深く見て、なぜその構成

          今だから思う「新卒」の大切さ

          こんにちは。 株式会社ニュークラウドの代表「木村」です。 実は、私は新卒を経験したことがありません。元々Webスキルを持っていたため、大学を卒業後、すぐに中途で広告代理店の制作部門に入社。そのままいきなり実務から入りました。 当日、それはカッコいいし、キマってると思っていたが、今だから感じる事は、同期が欲しかった。笑 中途であるため、同期はおらず、特別仲間と切磋琢磨することはなかったです。常に自分の業務やプロジェクトに追われて、残っている記憶は仕事頑張ったそれだけでした。

          今だから思う「新卒」の大切さ

          日本初三つ星獲得の中華料理店「茶禅華(ザゼンカ)」に行ってみたい。

          こんにちは。 株式会社ニュークラウドの代表「木村」です。 帰り道の電車でふと、「日本で一番高い中華料理店はどこなんだろか」と気になりました。気になったらすぐに調べる性格で調べてみたら、一番高いかは分からないが、ミシュランガイド東京で日本初の三つ星を獲得した中華料理店を見つけた。 その名もざぜんか。店舗名は、漢字で中国感あるが、読み方がザ・日本らしくて、そこに高級感を感じる。 お店のホームページなど情報色々調べたら、凄くおしゃれかつ高級感が凄い。 また一つ夢ができました

          日本初三つ星獲得の中華料理店「茶禅華(ザゼンカ)」に行ってみたい。

          意外と「濃い緑色」が僕は好きです。

          こんにちは。 株式会社ニュークラウドの代表「木村」です。 みなさん、好きな色は、ありますか?ふとそんな興味を持ったので、本日のnote日報は、僕の好きな色について。 昔は、よくあるカッコいいや情熱的な理由から「赤」が好きでした。しかし、年を重ね落ち着きを持ち出したら、最近は「濃い緑色」が好きなりました。自分でも意外でしたが、緑が好きになるとは。 ちなみに緑は、 ・心や身体の疲れを癒す効果 ・リラックス作用があり、穏やかな気持ちにさせる ・若さ、新鮮、安全、革新的 などの

          意外と「濃い緑色」が僕は好きです。

          これからはより感性やクリエイティブなスキルが求められる世界に

          【本文】 こんにちは。 株式会社ニュークラウドの代表「木村」です。 これからロボットやAIなどが本格的に仕事に使われるようになり、人間はさらに「感性」や「クリエイティブ」なスキルが求められると個人的に思います。 この前ロボットがたった10秒でパスタを作る映像を見ました。すでに店舗に導入もされており、実用化されているとのことです。人間がパスタひとつ作るのに、作業はもちろん多少の思考や感情に左右されて効率が落ちることもあります。(仕事の気分が乗らない日など特に。)一方ロボット

          これからはより感性やクリエイティブなスキルが求められる世界に

          TikTokは、裏操作できる!?

          こんにちは。 株式会社ニュークラウドの代表「木村」です。 ちょっとビックリするようなタイトルですが、この前TikTokに関する面白い話を聞きました。 先日とある交流会で元々SNSマーケティング会社に勤める方と出会いました。かなりお若い方で話し方もしっかりしていて凄いなと。現在は、すでに前職を退職し仲間と一緒に映像やSNS運用を手掛ける会社をやっているとのことです。まさにZ世代のいけいけな感じでした! そんな彼にずっと前から興味があるTikTok運用などについて話を聞いて

          チャット連絡も手を抜かずに分かりやすく伝えよう

          こんにちは。 株式会社ニュークラウドの代表「木村」です。 みなさん、チャット連絡の時もしっかり相手に分かりやすく伝えるように心がけていますか?プロジェクトを膨大に抱えたり、仕事が忙しくなってくると今どの件について話しているのかたまに分からなくなってしまいます。それは、自分だけでなく、相手もそうです。 メールであれば、送信後に編集や何回も連続で送ることができないため、文面を作る段階でかなり慎重に作るかと思います。しかし、チャットの場合は、気楽にかつ容易に送れるため、あまり文

          チャット連絡も手を抜かずに分かりやすく伝えよう

          仕事する上で最も気をつけていること

          こんにちは。 株式会社ニュークラウドの代表「木村」です。 みなさん、仕事をする上で最も気をつけていることはなんでしょうか? 私は「連絡のスピード」です。 独立してから長年フリーランスをやり、法人を設立して会社として仕事をしていく中でずっとお客様から言われていることは、「木村さんは本当にいつも連絡が早いですよね!助かっています!」など連絡のスピードに関するお褒めの言葉をたくさん頂戴してきました。 自分の中では、仕事をする上で連絡のスピードはとても大事かつ1秒1秒が戦いだ

          仕事する上で最も気をつけていること

          忙しい時ほどスケジュールの見直しをするべし

          こんにちは。 株式会社ニュークラウドの代表「木村」です。 みなさん、仕事が立て続けに入って突然忙しくなったりして、心の余裕がなくなる時ありませんか?心の余裕がなくなると常に焦ってしまい、人にあたったり、嫌なストレスをより多くそして深く感じてしまいます。 私も忙しくなってしまう時は、そうなることが多々あります。けれども、私の強みは比較的心のコントロールができるため、なんとか乗り越えることができます。またそんな時におすすめの方法が、しっかり時間をかけてスケジュールを再整理する

          忙しい時ほどスケジュールの見直しをするべし

          中国の人気ライブコマースプラットフォーム一覧

          こんにちは。 株式会社ニュークラウドの代表「木村」です。 中国ではライブコマースが大人気ですが、みなさんどんなアプリやプラットフォームを使って買い物をしているのでしょうか。本日は、中国で人気のライブコマースプラットフォームの一覧と最も使われているプラットフォームをご紹介します。 中国で人気のライブコマースプラットフォーム一覧最も使われているのは?上記であげたプラットフォーム一覧が中国では、最も熱いライブコマースアプリでありますが、その中でも上位二つの「淘宝直播」と「哔哩哔

          中国の人気ライブコマースプラットフォーム一覧

          中国でライブコマースが流行った背景から読み解くライブコマースの攻略方法

          こんにちは。 株式会社ニュークラウドの代表「木村」です。 ライブコマースといえば「中国」と言われるように、現在世界で最もライブコマース市場が早くかつ盛り上がっている国が中国です。なぜ中国では、ライブコマースは流行るのか。その背景を読み解きながら、ライブコマースの攻略方法を考えてみました。 ※中国のライブコマース概要や市場規模などの基本情報は、今回は省かせていただきます。気になる方は、ぜひご自身で調べてみてください。 時間の節約で使われている男性よりも女性の方がライブコマ

          中国でライブコマースが流行った背景から読み解くライブコマースの攻略方法